ryouri_woman_manaita
241: 可愛い奥様 2019/08/12(月) 00:29:10.65 ID:yf/OhyPg0.net
義実家では自分で作った方が楽だと気づいた
材料費もらってスーパー行って、食べたいものテキトーに作って、一応文句言わずに食べてくれるから万々歳


243: 可愛い奥様 2019/08/12(月) 03:01:54.12 ID:DuCaVyS50.net
>>241

材料費くれるんだ
良いなぁ
全部うち持ちだから本当にキツイ
向こうは6人家族だから食べるしさあ
普通に食費だけで10万超えてる
そこへ旅費だのお土産代だの
もうやだ

244: 可愛い奥様 2019/08/12(月) 03:12:13.15 ID:QeEFxUGu0.net
>>243

そんなんが続くと帰るの余計に嫌になるわよね
親の顔は見たいけど、貯蓄や夫売の外出に使いたいかも

245: 可愛い奥様 2019/08/12(月) 04:33:34.08 ID:a+qsoFV00.net
実母の衛生管理がやばい
ジップロックにナス漬けしててその口を開けたまま常温の台所に放置してる
キッチンは床がベタついてたり
私が教えるまでハイターの存在も知らなかった

246: 可愛い奥様 2019/08/12(月) 08:14:48.42 ID:ChUo8/Mj0.net
え?帰省中の食費を出さないといけないの?
なんで?
うちは、豪勢な料理出してくれて、帰りに旅行代金越えるようなお小遣いもくれる。
恵まれてるのかな?

247: 可愛い奥様 2019/08/12(月) 08:48:16.63 ID:FQkxHu2f0.net
>>246

そんな実家、義実家なら喜んで行く
このスレとは関係ないご家庭だと思うよ
うちの実家は米まで買わせるから

248: 可愛い奥様 2019/08/12(月) 08:59:39.04 ID:YP8A9Mlh0.net
>>246

後が怖そう

249: 可愛い奥様 2019/08/12(月) 08:59:47.44 ID:8yAtipgs0.net
>>246

交通費と食費が向こう持ちなら我慢して行く
全部依存するから行きたくないんだよ
今回は子供に小遣いもくれない
実家とは大きな違いだ

引用元: ・【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその46【実家】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
私も実家が遠方すぎて金も時間も掛かってかなり疲れる
実家は狭くてプライバシーが無い
海無し県だから特別美味しい食べ物も無い
冬は強風激寒なのに夏は40度近く行く極端な気候でちょっと体調もおかしくなる
近くにお店なども無い
帰っても本当に疲れるだけだから、親と仲悪いわけじゃないけど、もう5年以上帰ってない
浮いた旅費で欲しい物を買ったり、旦那と一緒に行きたい所に行ったり、自宅でゆっくり過ごす方がいい
そろそろ帰らなきゃ不味いかなぁと思ってたらウイルスで県を跨ぐ移動云々で、帰らずに済んで良かったと思ってしまっている





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします