630: 名無しさん@おーぷん 15/08/10(月)09:35:54 ID:HFU
義母からきたメールでちょっとカチンときた。
うちの子、ついこの間1歳になったんだけど、まだ授乳してる。
実母も自分の周りも1歳過ぎまで授乳が当たり前だから特になんとも思ってなかった。
そんな中、先日 義母から「誕生日おめでとうもう断乳はすんだよね?」ってメールがきた。
だから「断乳は1歳しばらくすぎてからって決めてるんです〜」って返した。
うちの子、ついこの間1歳になったんだけど、まだ授乳してる。
実母も自分の周りも1歳過ぎまで授乳が当たり前だから特になんとも思ってなかった。
そんな中、先日 義母から「誕生日おめでとうもう断乳はすんだよね?」ってメールがきた。
だから「断乳は1歳しばらくすぎてからって決めてるんです〜」って返した。
▼途中ですがこちらもおすすめ
そしたら、そんなんじゃ甘えん坊になって周りが大変だとか、母親(自分のこと)の体が持たないとか、離乳食が進まないとかetc
これだけでも若干ムカついたけど、断乳については各々の考え方が多種多様にあるから何とも言えない。
でも義母よ実の娘さんの子供は1歳半くらいまで断乳してなかったよね?で、何も言ってなかったよね?
どうして自分の娘には何も言わないのに、こちらには逐一ちくちく言ってくることにムカムカ。
これだけでも若干ムカついたけど、断乳については各々の考え方が多種多様にあるから何とも言えない。
でも義母よ実の娘さんの子供は1歳半くらいまで断乳してなかったよね?で、何も言ってなかったよね?
どうして自分の娘には何も言わないのに、こちらには逐一ちくちく言ってくることにムカムカ。
631: 名無しさん@おーぷん 15/08/10(月)10:15:27 ID:mAG
>>630
>実の娘さんの子供は1歳半くらいまで断乳してなかったよね?で、何も言ってなかったよね?
そのまま返しちゃえ~
引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
嫁から孫を取り上げて、ご飯のお世話をしようとしてると推測。それは離乳食始まらないとできないから。
3: 名無しのコメ民
>>2
このトメなら「祖乳」ぐらいやりそうだがな。
と、母方祖母の乳吸ってる写真がある50代男が言ってみるOrz
このトメなら「祖乳」ぐらいやりそうだがな。
と、母方祖母の乳吸ってる写真がある50代男が言ってみるOrz
4: 名無しのコメ民
>>631に
完全同意だわ。何なら「どうして自分の娘には・・・」の行も追加していいよw
完全同意だわ。何なら「どうして自分の娘には・・・」の行も追加していいよw
▼管理人厳選の人気記事バボー!
離乳食も一歳過ぎてから。それまでは母乳のみでいいんだよ。
我が家は3歳0歳のタンデム授乳だけど義母はなにも言わないよ。
母乳に力入れてる産院だったから、妊娠中もずっと授乳続けてたことかなり誉められたよ。
産後入院中助産師に聞いた話では現在通ってる母乳外来の最年長は8歳と言ってたよ。本当いつまでも飲ませていいみたい。
タンデムは気を抜くと体重が10kgペースで落ちちゃうけども、好き勝手好きなだけ食べれるから食べるの好きならおすすめ。