pose_taiiku_suwari_back_woman

241: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/08/28(金) 15:32:08 ID:rbLOEh4F
15年の付き合いで親友だと思ってたA
でもAに新しい友達が出来てから、ほとんど相手にされなくなった
最近は、私とは電話で話せばいいやと思っているのがよく解る
ムカつくのが電話で毎回「今月中にランチ行こう。」と言われる事
Aが誘うから真に受けて日にちを決めようとすると、また今度連絡すると流すし
いざ約束すると前の日にドタキャンする
こんな事が一年続いてる


242: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/08/28(金) 17:16:32 ID:4g0yaA7e
>>241

縁の寿命が来たのかもしれないな~
恋愛と一緒で片方が強烈に思っても片方が冷めてしまったら上手くいくものでもなし。
ランチ行こうとか言われたら真に受けず、あーもういいよ、無理すんなwとか言って
受け流す方がいいよ。あとはあなたから連絡を取らないこと。
それで連絡が来なければもう相手はあなたを友達だと思ってないってことだ。

243: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/08/28(金) 23:10:22 ID:rJzEBLDE
>>241

同じ思いをしたことがあるよ。

他の友達と遊んだり、自分の好きなことをしているとAはどうでも良くなってくるよ。

247: おさかなくわえた名無しさん[] 2009/08/29(土) 09:55:36 ID:ckNxKP8E
>>242
>>243

レスありがとう。
昨日の夜、その友達からまた電話がありました
それで珍しく「来週飲みに行こう」と誘われました
行ける日にちが解ったら、メールすると言われたけど
この話しがまた流れたら、友達をやめる方向で考えます

350: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/05(土) 08:25:04 ID:mgOQT5C4
>>247
です
先週飲みに行こうと誘われた友達からは
やっぱりと言うか、全く連絡ありませんでした。
「ほんとに呑みたいんだよ~。絶対行こう。連絡するね」
と言ってたから少し期待したんだけど
たぶん次に電話をかけてきた時、飲みに誘ったことすら忘れてると思う
とりあえず連絡取ることをやめます

引用元: ・友人関係での愚痴・悩み・part44




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします