
869: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/17(木) 17:00:25.22 ID:fh3759XA.net
最近都内で地震があったせいか距離を置いてるママから
地震や津波の時は家族でお世話になると思うから~と言われた。
うちは家が新しいから子供の友達は出入り禁止
マンションなんて狭いし騒音気にして子供がかわいそうだの言ってて
(余談で一人っ子sage子供は3人産んで母親と名乗れる発言あり)
なんであなたの家族の集合避難場所として決定事項になってんの。
津波の浸水予想や火災、倒壊予想見て不安に思うのは
同じエリアなんだから分かるけど、
それは昔から分かってる地域で我が家はマンションを選んだ。
緊急時に逃げ込むのは勝手だけど家の中には入れないよ。
いざという時の為にペットボトルと食料を置かせてとか
良く言えるな~と思った
地震や津波の時は家族でお世話になると思うから~と言われた。
うちは家が新しいから子供の友達は出入り禁止
マンションなんて狭いし騒音気にして子供がかわいそうだの言ってて
(余談で一人っ子sage子供は3人産んで母親と名乗れる発言あり)
なんであなたの家族の集合避難場所として決定事項になってんの。
津波の浸水予想や火災、倒壊予想見て不安に思うのは
同じエリアなんだから分かるけど、
それは昔から分かってる地域で我が家はマンションを選んだ。
緊急時に逃げ込むのは勝手だけど家の中には入れないよ。
いざという時の為にペットボトルと食料を置かせてとか
良く言えるな~と思った
▼途中ですがこちらもおすすめ
870: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/17(木) 18:41:20.29 ID:LsRRU28M.net
で、ハッキリキッパリバッサリ断ったの?
871: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/17(木) 21:10:39.90 ID:fh3759XA.net
きっぱりは言えなかったけど
「うちのマンション避難ビルに指定されてないから
私の判断でオートロック解除は出来ないかも。
マンションは自分さえよければいい人間達のかたまりで、
一戸建ては育児も協力しあえる共同体だっていつも言ってるじゃな~い
きっと津波が来てもご近所さん達と協力しあえると思うよ!」
有事に助けない気はないけど、マンションが安全とは限らないしね。
「うちのマンション避難ビルに指定されてないから
私の判断でオートロック解除は出来ないかも。
マンションは自分さえよければいい人間達のかたまりで、
一戸建ては育児も協力しあえる共同体だっていつも言ってるじゃな~い
きっと津波が来てもご近所さん達と協力しあえると思うよ!」
有事に助けない気はないけど、マンションが安全とは限らないしね。
872: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/17(木) 21:17:34.12 ID:s3jeaFaB.net
返事は?
超気になる
超気になる
880: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/18(金) 08:43:36.25 ID:lH3Zptv8.net
>>872
期待に添えるほどの内容では・・・。
「こんな時の為にマンションなんてものはあるのにズルい」
「子供の同級生があなたの価値観で氏ぬことになっても心は痛まないわけ?」
とかブツブツ言ってました。
「私の一存では約束できないわ~。それまでの友好関係次第じゃない?」
「マンションはほら、いつも仰っられてる様にウサギ小屋だから、
自分達の水と食料の置き場所確保するだけで精一杯だし~」で終了。
元々マンション建設の段階で反対運動なんかもあったし、
多少の嫌がらせもあった。
その割りに24時間ゴミが出せるとこっそり戸建て住人が
管理人がいない時間にゴミを持ち込みにきたりしてて
完全にお互いにいい気は持ってない。
数年前に避難ビル指定のお願いが来て総会を開いたけど
反対多数で却下されてたし、根深いんですよね。
882: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/18(金) 08:55:24.91 ID:1LZoWG8L.net
>>880
いいねぇー
そこまで遠慮なくハッキリと言い合えるって、ステキね!
884: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/18(金) 09:41:19.69 ID:VcQ46PTo.net
>>880
新しく来た人って子供祭りには参加させるくせに自分たちは一切手伝わないんだよな~って反発があるんだよね。町工場の多い所にマンションたててうるさいとか臭いとか。
マンション買う前に調べろよ。
885: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/18(金) 11:08:01.77 ID:YTq7lfY5.net
オムツやBFを災害時に備えて多目にストックしてるってママ友に言ったら、
じゃあ災害時に困ったらお宅に行くねー!って言われた
いやいや、そんなにはないよ!って慌てて言ったけど本気なのかな
一応オムツは5パックあるけどよその子の分までは内蔵
じゃあ災害時に困ったらお宅に行くねー!って言われた
いやいや、そんなにはないよ!って慌てて言ったけど本気なのかな
一応オムツは5パックあるけどよその子の分までは内蔵
886: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/18(金) 11:33:29.65 ID:1LZoWG8L.net
臓器移植?
888: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/18(金) 15:48:49.91 ID:lneO1wzv.net
>>886
マジレスすれば
内臓ではないぞう
887: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/09/18(金) 12:02:41.73 ID:beIqK0Pp.net
私ならきっと真顔であなたもストックしなさいよと言ってしまうわ
>>885
の地域が災害になりませんように! 引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]144
みんなの反応
▼管理人厳選の人気記事バボー!
「え!?無理!」でいいやん。