
1: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:33:14.61 ID:EAvNnLH80.net
なんでや
▼途中ですがこちらもおすすめ
4: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:35:17.35 ID:2Pxf8f1GM.net
だってスピードスペルしか使えないじゃん
5: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:35:43.39 ID:Bd07FNTX0.net
教習所通うのダルい
7: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:36:25.43 ID:KhMEbCKe0.net
そらスーパーカブですら30万するんやで
若いやつらは金ないよ
若いやつらは金ないよ
8: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:36:39.61 ID:wfIw/Nzza.net
マジでやかましすぎる
あと事故ったら氏ぬ
ワイ新聞配達やってたがマンホールで滑って転んでむち打ちなった
あと事故ったら氏ぬ
ワイ新聞配達やってたがマンホールで滑って転んでむち打ちなった
23: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:42:34.87 ID:NtmTOaxcd.net
新聞配達で転ぶって
カブかスクーターやろ?お前の運転が下手なだけやん
カブかスクーターやろ?お前の運転が下手なだけやん
16: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:39:04.53 ID:bXLAziWV0.net
>>8
まじ?バイクってマンホールごときで転ぶ可能性あるもんなん?
20: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:40:44.52 ID:ChC3EXm9p.net
>>16
余裕でする
雨降ってたりしたら余計に
マンホールは踏むなはバイカーの常識
27: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:44:12.91 ID:bXLAziWV0.net
>>20
マジかよ
興味あったけどやめとくわ
10: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:37:21.34 ID:ChC3EXm9p.net
車でさえ興味なくなってきてるからね仕方ないね
バイクは移動手段じゃなく完全に趣味の世界になっちゃったな
バイクは移動手段じゃなく完全に趣味の世界になっちゃったな
13: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:37:29.14 ID:OGAIdmme0.net
女子高生がバイク乗るアニメを放送したらオタクが、乗るんやないの?
14: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:38:12.01 ID:th6MJOZia.net
取締厳しい上に駐輪場なくてバイク乗って出かけられるところがない
19: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:40:24.36 ID:WjkA9xx80.net
先月事故って氏んでたやん
金ない十代は乗らん方がええで
金ない十代は乗らん方がええで
21: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:41:30.15 ID:v9PVsOD00.net
ちょっとブレーキ踏んだだけで致命傷になり得るもんな
28: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:44:39.06 ID:0Xv2vBBg0.net
うるさい危ない気候の変化に弱い
あげく停めにくいってどこに乗る要素あるんや
あげく停めにくいってどこに乗る要素あるんや
30: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:45:09.52 ID:KhMEbCKe0.net
まあ好き好んで乗るもんではないな
ワイは仕事だからしょうがないけどな
ワイは仕事だからしょうがないけどな
32: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:45:26.13 ID:xogTp/Hj0.net
仮面ライダーでバイクに乗るシーンが少ないんや
クウガみたいに日常シーンで乗りまくれや
クウガみたいに日常シーンで乗りまくれや
33: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:45:55.18 ID:r6wHIAOQ0.net
MT免許すら廃れてるのに陰がバイク乗るわけ無いやん
42: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:49:30.53 ID:su0plc9R0.net
>>33
これ
車のMTも乗れんような奴はMTバイク100パー無理や
36: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:47:47.95 ID:ChC3EXm9p.net
あ、女の子との二人乗りは密着できて背中で幸せ感じられるぞ
37: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:47:53.34 ID:LF/KYBtt0.net
30万くらいあれば17,000回転出来るおもちゃ手に入るとかクソ安いだろ
39: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:48:44.90 ID:PAXHmjEma.net
電動アシスト自転車がシェア奪ってるからなー
43: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:50:03.41 ID:KhMEbCKe0.net
ハーレーの店とか言ってもおっさん爺さんばっかやな
若いやつなんて見たことがない
若いやつなんて見たことがない
49: 風吹けば名無し 2020/10/13(火) 05:52:59.71 ID:wNBCtoJf0.net
実用に耐えない趣味の世界
引用元: ・最近の十代、バイク離れが深刻「バイクとか興味ない」
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
現実から目を背けるな!
もはや「興味ない」なんてレベルじゃないの
珍走や旧車會とかの諸々のお陰で「かっこ悪い」「恥ずかしい」「害悪」なの!
ゼロじゃなくてマイナスなの!
もはや「興味ない」なんてレベルじゃないの
珍走や旧車會とかの諸々のお陰で「かっこ悪い」「恥ずかしい」「害悪」なの!
ゼロじゃなくてマイナスなの!
▼管理人厳選の人気記事バボー!
10代で100万すぐ出せる奴は少数派だろうから仕方がない。