
45: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/04(水) 20:04:19 0
ガスの上に乗せて沸騰するまで放置
せっかくカレーをじっくりコトコト煮込んで美味しく作っても
トメが温めると焦げて台無し
▼途中ですがこちらもおすすめ
46: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/04(水) 20:31:52 0
>>45
そういうトメには、イルカやサルに芸を教えるように「湯せん」が出来るように指導しましょう。
人と思うからイライラする訳で、日本語が時々通じる動物と思えば楽になります。
カレーやシチューが入った鍋より、さらに一回り大きな鍋が必要だし熱的にはエコじゃない
ですが、焦がされるよりマシ| ̄|_
47: 名無しさん@HOME[] 2009/02/04(水) 20:42:31 0
>>46
レンジ加熱教える方が楽じゃね?
最近のは温め機能充実してるし・・・
48: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/04(水) 21:51:17 0
そして水分は極端に少なく、大量に入れた玉ねぎから出る水分でカレー粉を溶かす。
したがってものすごくドロドロ。玉ねぎ同様ジャガイモも大量に入れるのでデンプン質の固まりのようになっている。
味の方はドロドロの見た目の割りにかなり薄い。薄い肉じゃがカレー風味といった感じ。
そして皆さん同様味見係は私。トメは色で味を判断している。
こんなドロドロカレーでもウトは『ウマイ、ウマイ』と言って食べている。
まあ、ウトは味覚がボケてしまっているのでしょうがないのかもしれない。
49: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/04(水) 22:55:15 O
何入ってるんだろう?
うちはステーキソースが良く来る。
ワインで作っちゃ駄目なのかな。適量作れるし。
大量に来るので、何に応用できないかレシピ検索って本末転倒。
50: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/05(木) 01:17:57 0
>>48
のトメはカレー粉の量が少なすぎるんじゃないだろうか 58: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/05(木) 12:05:18 O
初めて一緒に料理した時にカレーだったんだけど
「水入れてドロドロになるまでルー入れるのよ」と言うから「計らないんですか?何人前とか」
と言ったら「ドロドロになれば良いの!」だって。
大きいアルミ鍋にたっぷんたっぷん水を入れて
具は炒めず玉葱とジャガ芋は2~3個人参一本肉は400gくらいほうり込む。
具が泳いでるのをルーでまとめるかんじ。
ルーは16人前ほど、2~3回掻き交ぜボタボタになるくらいの濃度がデフォだよ。
ボタボタになったら煮立たせずに火を消す。
余りに塩辛いので「最初水っぽくても少し煮込めばとろみがでる」と教えたら
「焦げるからダメ!しょっぱくなるとかならないとか関係ないの。ドロドロがちょうどよいのよ」
だって。常時強火ならそうだろうが、弱中火はガスの無駄なんだそう。
晩のカレーを朝作り、焦げるのが嫌だからゆらっと温まったら火を消し、
ちゃんと温め直しをしない&真夏でも放知だから2日で饐える。
それで半分以上は毎回捨ててる。色々無駄過ぎる。
61: 名無しさん@HOME[sage] 2009/02/05(木) 12:13:03 0
ソースが全然隠れてないカレー風味のソース煮が出来上がる。
ニオイもカレーを超えたソースのニオイがするから大量に作ってもトメ以外誰も食べない。
「隠し味のソースがきいててオイシ~」を連呼してアピールするけどウトですら無視してる。
同居トメがメシマズなのに料理好きだとたまんない。
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
じゃがいものデンプンでとろみを付けるのはNG
3: 名無しのコメ民
一晩放置して食パンにチーズと載せて焼いたら旨いかもしれん
4: 名無しのコメ民
焦げるのが嫌ならテフロン加工の鍋使えばいいのにー
5: 名無しのコメ民
>>4
この場合、トロみがある液体が一部分だけ加熱されて焦げるんだから
テフロンだろうと意味ないよ
この場合、トロみがある液体が一部分だけ加熱されて焦げるんだから
テフロンだろうと意味ないよ
6: 名無しのコメ民
カレーやシチューを沸騰させるって、危なくない?
周囲に飛び散りそうだけど
周囲に飛び散りそうだけど
7: 名無しのコメ民
姑に今まで何度か「カレー作ったんやけど3日経っても食べきれないから貰ってくれんか?」と言われたけど
姑一人だけで食べてるとしても、カレールー一箱分を作ったとして
3日経っても食べきれないってどういう事だろう
超絶少食でちょっぴりしかかけないのか、分量テキトーでデカイ鍋いーっぱい作ってるのか
最初の一回だけ食べて3日間放置しただけなのか
何であれ衛生観念おかしいから食べたくなくて断ってるけど
姑一人だけで食べてるとしても、カレールー一箱分を作ったとして
3日経っても食べきれないってどういう事だろう
超絶少食でちょっぴりしかかけないのか、分量テキトーでデカイ鍋いーっぱい作ってるのか
最初の一回だけ食べて3日間放置しただけなのか
何であれ衛生観念おかしいから食べたくなくて断ってるけど
▼管理人厳選の人気記事バボー!
トメさんの作るカレーの方が読んでて美味しそうだった