うんざり女性

262: ななしのいるせいかつ[] 2007/07/18(水) 02:13:15
親戚の叔母(といっても40代)が、家に来るとわざわざ
風呂場のドアとか私や妹の部屋に入り込んでチェックして文句を言う。
ずい分前だけど、風呂掃除をあまりしたことのない妹に
風呂掃除を任せたら、1回で洗剤をスプレーボトルの半分も
一気に使ってしまい親に怒られて、ボトルに油性マジックで
[節約!]って書かれてたんだけど、それを叔母が
トイレに行ったついでに風呂場のドアを開けてチェックして
それを見つけてしまって


「お姉ちゃん(母)の所はお風呂の洗剤をケチって使ってるの!?」
と言い出したから事の顛末を話したら
「うちに買い置きあるから今度持ってきてあげる!」と・・・
あと、子供も連れて来るからトイレットペーパーを
キャラクターがプリントされてる4ロールくらい入ってるやつを買ってきて
トイレにセットしておいたら子供は
「かわいい!」「おもしろい!」と大喜び、だけど叔母は
「お姉ちゃん、ああいうトイレットペーパーって普通のより高いよねぇ?
汚れた尻拭いたら即流しちゃうものになんでお金をかけるの?
お金の使い方間違ってるよ!?(私)達の趣味なの?
アンタ達さぁ、二十歳過ぎてまでキャラクターのはないでしょう~」
と延々説教、一緒に来てた叔父さんは「まぁまぁ・・・」ってなだめたんだけど
叔母の怒りは一向におさまらず・・・
結局いつも文句だけ言って帰って行く。
メチャメチャ腹が立つ。

263: ななしのいるせいかつ[] 2007/07/18(水) 13:00:52
>>262

好き勝手お説教する事でストレス発散してんのかねえ
今度来た時はその説教を録音してあとで冷静な時に聞かせてやって見たらどうよ
もしくは説教してる時の醜い顔を不意打ちで写真とってやるとか

264: ななしのいるせいかつ[sage] 2007/07/19(木) 00:44:26
>>262

いるいる、そういう親戚。

ウチの叔母は「自分の常識は他人も常識」って決めつけている人で、
ウチがダブル(二枚重ね)で香り付きのトイレットペーパーを
使っていたら
「なんでダブルのなんか使っているの?トイレの紙なんて
シングルでいいじゃない!うちはシングル使ってるわよっ!?」

アンタんちはそうだろうけど、ウチはダブルのなんだから。
こういうのホント腹立つよね。

引用元: ・親戚付き合いが嫌で仕方ない

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
なんで家に上げるの?
自室に鍵つけて、襲来する日には外出すりゃいいじゃん。


2: 名無しのコメ民
トイレットペーパーでシンプルは無理だなぁ。拭いた気がしないや。


3: 名無しのコメ民
2だけどシングルの間違い。


4: 名無しのコメ民
>>3
シンプルトイペってなんやねーんwwwwww





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします