
784: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)21:18:58 ID:???
ベルサイユのばら見ながら手元にあったものを適当に弄ってた。
ふと手元に目をやるとバッタの氏骸だった。
なぜあんなとこにバッタの氏骸があったのか、何故私が弄ってたのか、自分でも理由が分からん。
ふと手元に目をやるとバッタの氏骸だった。
なぜあんなとこにバッタの氏骸があったのか、何故私が弄ってたのか、自分でも理由が分からん。
▼途中ですがこちらもおすすめ
785: 酢酸忍法帖【Lv=16,そうりょ,FtY】 2016/05/07(土)21:20:07 ID:???
ヒィ氏骸
786: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)21:27:52 ID:???
通りすがりのバッタを
氏骸があったわけじゃないよ
>>784
が鷲バッタさん氏骸と化す氏骸があったわけじゃないよ
787: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)21:46:42 ID:???
通りすがりのバッタを仕留めるとは
なかなかやるじゃないか。
なかなかやるじゃないか。
788: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)21:58:16 ID:???
コエェー
こんな鬼畜がここにいていいのか?
こんな鬼畜がここにいていいのか?
790: 名無しさん@おーぷん 2016/05/07(土)21:59:09 ID:???
バッタは今ごろ晩御飯にのおかずになってるのかな
引用元: ・チラシの裏【レスOK】 二十枚目
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
同じパターンで、なんだこのきれいな3つの玉の塊ってよく見たらトンボの頭部だった事があるわ。リアル蜻蛉玉だった。
▼管理人厳選の人気記事バボー!