food_hamburger_cheese
132: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/03/25(日) 03:21:42.01 ID:lMlDZodH
近所のマックでてりたまのセットとアップルパイを持ち帰りで注文した。
Aパイ以外は注文から1分程でもう袋の中に揃っていたのだが、Aパイがでてこない。

カウンターの店員がキッチンの店員に「Aパイまだですか?」と聞いたら「あと7分です」と返答があり、私にも「あと7分程お待ちください」と言った。
7分のウェイト+持ち帰りの時間(チャリで3分程)を考えたら食べる頃にはポテトがしなしなになってしまうと思い「Aパイをキャンセルします」と伝えた。
キャンセルの際の返金は偉い人しかできないのでカウンターの店員がマネージャーを呼びにいき、なにやら少し会話したあと戻ってきて私に「あと1分程なのでお待ちください」と言い、ウェイトの札を渡された。
キャンセルと言ったのにと思いつつしばらく待ったが、やっぱりアップルパイがでてこないのでもう一度「Aパイキャンセルします」と伝えたらカウンターの店員に「あと1分です!」と言われた。
さっきも1分て言ってたじゃねぇかよ!とカチンと来たので「キャンセルです!キャンセルします!!」と訴えたらやっと返金してくれた。
レシートに印字されている時間から注文の品を受け取るまで15分もかかった。1分だか7分だかで出来上がるはずのAパイはどうなったんだよ。
また、案の定帰って食べる頃にはポテトしなしな



要は「待ち時間1分です」と言えば待ってくれると思ってる店員とマネージャーが図々しい!
という話。てりたまは美味しかった。
135: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/03/25(日) 07:10:27.07 ID:7zZ1e2eW
それ
「待たされた所為でポテトがシナシナだから交換しろ」
って云えば交換してくれるのに
137: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/03/25(日) 08:47:41.56 ID:lN2J73+g
だよな
パイと同じにポテトも出来たて
を頼めばいい
もしくはパイを持っている間にアツアツポテトを食べながら待つとかwwww
133: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/03/25(日) 04:21:48.31 ID:8yGRAs0/
なんか「もう出ました」の蕎麦屋の出前みたいな
そういう時は正直に言わないと心証悪くなるよな

自分は燃す行った時にエッグパイ2個頼んだら
1個ならすぐ出るけれど2個揃えるには15分かかると言われて
その場でキャンセルしたよ
136: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/03/25(日) 07:42:42.85 ID:+ecQKPYQ
マックで思い出したけど、横浜駅西口にあるマックは24時間混んでる
しかしレジだけは早い、他の店舗みたいに受け渡しまで待つ間もなく、次々とレジだけ済ませる
結果、金だけ払い出来るまでかなり待たされる、
普通にレジ待ちで並んで時間が掛かるようだと辞められるけど払った後では、キャンセルしにくい
オペレーションを向上して待ち時間を無くすのでは無く、またざるを得ないような運営をするマックがずうずうしい

引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第155話

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
自分も似たような状況で、ホットティー頼んでティーパック入ってないお湯だけ渡されて10分以上待たされたことある新しいのに変えてもらったけど不思議そうな顔された。冷めたお湯で紅茶が出るかよ、せめてティーパック入れさせてくれ


2: 名無しのコメ民
待たなきゃいけないなら待つんだけど、時間かかるなら最初に待ち時間言えや
待ち時間長くかかるなら、冷めたら不味いポテトとか氷溶けてべちゃべちゃになる飲み物とかカウンターに放置しておくなや、とは思う


3: 名無しのコメ民
>>2 注文受けてから切れていた飯を炊き始めたラーメン屋の子ピへ思い出すわ


4: 名無しのコメ民
これを読むと、先に出てきた物は受け取ってはいけないと分かる
カウンターに置かせておいて、決して手は触れない
「渡されるまで」15分も待たされたら廃棄だろうから


5: 名無しのコメ民
「日本一接客態度が悪いマクド」で
注文した後レジの前から動かずに文庫本読んでた客の話を知らんのかねェ





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします