3253ADC9-8640-4AC4-A21E-98492515AAB3
882:名無しの心子知らず投稿日:2013/11/08(金) 17:27:16.07 ID:s3LceF4r
同じ性別の子供ばかり三人以上生まれる家庭って夫婦のパワーバランスがおかしい
極端なかかあ天下か、逆に見合い結婚で子を産むためだけに嫁取りした男尊女卑の農家とかもそう

883: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 18:23:20.29 ID:ifyGK8bu
>>882みたいな、一部の例を全部に当てはめて決めつけるママ
884: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 19:09:46.08 ID:s3LceF4r
>>882だけど、全国津々浦々とまではいかないが職業柄たくさん見てますよー
厳密に言うと、パワーバランスに偏りがあってもそれで二人が満足してればいいけど
配偶者の横暴にほとほと嫌気が差してる場合は三姉妹か三兄弟になる
どちらが強いとこっちの性別になる、みたいな法則性は無いから産み分けには使えないけどねー
885: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 19:19:52.99 ID:ifyGK8bu
>>884
もうほんとこういうの
886: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 19:20:42.63 ID:l16bP4Im
>>884
三兄弟の穏やかママ知ってますがw
あんたみたいなママ嫌いだわ。
887: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 19:23:26.18 ID:K140a5AL
>>884みたいな自分のモノサシでしか物事を計れないママ
まあママに限らないけど

自分の見てきた物がこの世の全てとでも言いたいのか
888: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 20:25:33.74 ID:HKM4Om6Z
>>884 すごい偏見。世間狭すぎ。
889: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 20:27:22.15 ID:6CkVbjOu
子供同性三人のママが数人いるけど×付きや
再婚組がいる 性格は皆曲者 
いい人も中にはいるけど、あながち884は否定できない部分があるかもしれない
891: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 21:55:34.89 ID:1LHEJJK+
私三姉妹でたしかに親は離婚寸前だけど、三姉妹や三兄弟で親がすごい仲良しって人身近にたくさんいるよ。私の周りは少なくとも円満な親持ちばかり。
こういう偏見持つ人ってどれだけのn数を持って言ってるんだか。
狭い自分の世界の経験則でなんでも決めつけて知ったようなこと言う偉そうなママは嫌いだな。
893: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 22:45:47.39 ID:wkBqZQ4e
>>891
どっちもたくさんいるんじゃない?
895: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 22:52:13.07 ID:6GSDV3Kh
同姓3兄弟姉妹が。。てのはさすがに極端だとおもう。
沢山の例は私はしらないがww

私がキライは人の子供はは女2姉妹だしさ、一人っ子ママだって苦手なのいるし、
でも友達は一人っ子ママだし、女2姉妹の子供を持つママもいるし、
一概に言えないー
しかもクラスの男3人のママさん、いい人だよ。。。
897: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/08(金) 23:04:43.80 ID:pz6O1h+0
リアルで嫌われる特徴

マスゴミが作っただけの流行に洗脳されてる


三姉妹や三兄弟神話なんて血液型以上に
偏見と嫉妬で溢れてる人が言い出す

以上のような
ママ友になりたくないと常々思ってたけど
ここでかかれてたから、びっくりw
899: 名無しの心子知らず 投稿日:2013/11/09(土) 01:15:58.24 ID:qkCT7TVG
>>893
うん、そういう旨を書いたつもりだったけどわかりづらかったかな。ごめんね。
うちの親みたいな例ももちろんあるし(>>884の周りにはたくさん)、そうでない例も(少なくとも私の周りには)たくさんある、どっちもあるでしょ。って言いたかった。

引用元: ・ママ友になりたくないママの特徴

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
自分の親は変な奴です
自分は同性ばかりという特殊な環境です
だから同性ばかりなのは変な親だからです


こういうことだろ?w 頭の悪さを暴露してどうするwww


2: 名無しのコメ民
1 なるほどww
私んとこ三姉妹だけど両親は夫婦仲良好だし、どちらかが横暴だとか無ければ、農家でもないから何言ってんだこの人って思ったけどそーゆーことね。


3: 名無しのコメ民
子供が同性ばかりとか関係ないよ。どんな家族構成だろうがおかしい奴はおかしい。


4: 名無しのコメ民
これぞ偏見ってのを見た気分だわ


5: 名無しのコメ民
自己紹介乙ってやつか。
私の姉は3兄弟の母だがおっとりして優しい。旦那さんものんびりした人で優しい。
おい全然当てはまらないぞ。


6: 名無しのコメ民
夫婦に「やる気」がないと、女が産まれる、とは聞いた事がある。Y染色体をX染色体の「奇形」と見なしての説だけど。

そうかと言えば、とある高貴な家に男子が誕生しにくくなってるのは、地球環境が遺伝子に影響しているからとか、遺伝子が閉塞しているから、という人もいる。

で、こういう話を聞いた時に、身近に当てはまる例があれば、全体的に見れば当てはまらない例のほうが多くても、「当たっている」ような気がしてしまう。

詐欺師がよく、こういう心理を悪用するわけなんだが。


7: 名無しのコメ民
賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶを地でいく報告者だなww


8: 名無しのコメ民
たくさん見てきた数千ぐらいサンプル必要かと


9: 名無しのコメ民
弟の家庭が三姉妹。
よかった、バカみたいな記事で。
報告者のバカさが哀れだわ。


10: 名無しのコメ民
所謂団塊の世代は三人兄弟や四人姉妹なんか珍しくないのにこの理論から言うとみんな仲違いしてるって事になるわなw


11: 名無しのコメ民
職業柄(占い師?)三姉妹・三兄弟の親が総てそうと決めつけている
何人見てきたのか知らないが偶然そうだっただけだろw


12: 名無しのコメ民
まず三人も子供がいる家庭に統計(笑)取れるほど出逢わないなあ


13: 名無しのコメ民
馬鹿の証明


14: 名無しのコメ民
両親がどうしても息子が欲しい(または娘)人たちで、経済状態も考えずに年子で三人作り、結局、欲しい性別の子供は出来なかった。
だから、子供に当たったり、お互いのせいにしたりで、険悪な家庭になった、とすると、報告者の言うことも、わからなくはない。



15: 名無しのコメ民
私の友達、三姉妹産んだけどおっとりしてるし旦那さんも穏やかな人だよ。
どんな統計なんだろうねw


16: 名無しのコメ民
親戚で色んな宗教に繰り返し騙されてる叔母がいるけど、
こんな事ばかり言ってるわ。
はいはい法則法則真理真理ワロスワロスで皆聞き流してる。


17: 名無しのコメ民
この人が言ってるのって、夫婦仲が悪いじゃなく、力関係が片寄ってるっていってるんじゃないの?説明で男尊女卑を出したから勘違いしてる日とが多いけど、仲は良いけど、かかあ天下や亭主関白とか夫婦のどちらかが明らかに上の立場だって言いたいんでしょ。
それをうちは仲良いよとか、言ってる人はもう少しちゃんと読んで意味を理解する努力をしなよ(笑)


18: 名無しのコメ民
つい最近似たような事言われた
夫婦仲が良い方が女が産まれ
余り仲良くない方が男が産まれる
だから一姫二太郎って言葉がある
その証拠にウチは女の子でしょ?
ってドヤ顔の顔を歪ませながら喋るドクロ顔ババァ
でも、そこんち離婚してて娘もババァも常にKY。
逆にウチは結婚5年目で男1人に現在男妊娠中
さて、どっちが仲良いのかな?と。


19: 名無しのコメ民
スレタイ通りの人だ、報告者





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします