biyou_kesyousui

引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第2話

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
250のヤツがバカ過ぎてウケるwww


2: 名無しのコメ民
>義弟は「高校生が化粧なんてませた真似を」と言われたので

なるほど、>>250は義弟かwww


3: 名無しのコメ民
基礎化粧品ってのはつまり単なる「肌のお手入れ用品」なんだよね~www
化粧って単語が入ってるから勘違いと思い込みを招きやすいけど

肌にトラブルがあるとへこむけど、頑張ってくれ


4: 名無しのコメ民
1
ほんとそれ。
無知にもほどがある。


5: 名無しのコメ民
252は確かに基礎化粧品と言われたら知らん人には化粧と思うけど、言い方最低だし指摘してもらったんだから謝るなり無知を認めるなりしろや

自分はアトピーだからヒルドイドやら化粧水やらで金かかるから娘さんたちが勉学の間に稼いで親に迷惑かけないとする姿勢に涙だわ


6: 名無しのコメ民
娘さんたち病院で塗り薬処方してもらってたんだね。
私もヒルドイドもらってた時期があったよ。あれ、けっこうベタベタするんだよねー。病院で見てもらってるくらいだから尚更ちゃんとしないといけない。
ファンデーションやアイシャドウと基礎化粧品をひと括りにするなんて、
なんてバカなんでしょう。ドラッグストアではなく薬局行って見てきて欲しい。
普通に棚とかに置いてあるから。ついでに薬局の人に「化粧品とは~」と
講釈たれてきてみたらいいんじゃないかな?赤っ恥かくと思うけどね。


7: 名無しのコメ民
無事にアホな義両親をたたき出して、親子で暮らせてるといいなぁ


8: 名無しのコメ民
泥棒と250に天罰が下りますように


9: 名無しのコメ民
化粧は化粧だろ?( ・`д・´)キリッ

ってこいつはシャンプーとかはどうしてるんだよ 笑


10: 名無しのコメ民
250頭悪そー笑笑


11: 名無しのコメ民
ころせ。義弟一家を全員ころせ。無断でころせ。


12: 名無しのコメ民
義弟の娘には包み隠さずあんたの母親は泥棒だと言った方が良いと思うがなぁ

小さいときの思い込みって馬鹿にできないしハッキリさせといた方が良い。下手に誤解させたままだとあとあと大きくなってから面倒なことになるぞ


13: 名無しのコメ民
これ、どっかのまとめの米欄でも、
化粧は化粧だろ、学生が化粧なんて色気付いてるのに報告者は注意しないのか?ってアホ丸出しのコメントしてる奴がいたな。
基礎化粧品はスキンケアだからコスメとは話が違うって指摘を受けて、引っ込みがつかなくなったのか、
基礎化粧品って化粧品って名前になってるじゃん、化粧品って名前がついてる以上は化粧品です、はい論破(キリッ!
って無茶苦茶な理論展開した上に米欄に張り付いて気持ち悪いことになってたわ。


14: 名無しのコメ民
もしも他記事の報告者なら、DQN返しは必至だろうな。

 これは、義弟嫁義弟諸とも(義弟は止めずにゴーサイン出したも同然だから、〇罪に荷担したとみなす。)被害届出してポリにしょっ引いて貰え。

 義弟嫁は最悪、人によってはわざと盗ませる化粧品の瓶にとんでもないのを仕込まれてもおかしくは無いだろう。他板まとめブログで知った話だと、皮膚に優しい強く染まってなかなか落ちない以外に無害な蛍光マーカー仕込まれた泥がいたそうだ。


15: 名無しのコメ民
自分も皮膚弱いが、基礎化粧品の事相談した皮膚の専門医さんに、保険適応外の医薬未満のようなものもあるから、使い方は気を付けてねって言われて使ってた
逆に言うと名前こそ化粧品でも、皮膚トラブルを抱えている人にとっては欠かせない医薬品なんだよな
ましてやちゃんと薬局で処方された、医薬品まで盗んでるし罰が当たればいい


16: 名無しのコメ民
追記部分初めて読んだけど、キチ一家から離れられたんだったら、
皮膚の症状よくなってそう(笑)


17: 名無しのコメ民
洗顔料も「基礎化粧品」なんだがな
250みたいなアホは成人するまで水だけで先願してたのか?w


18: 名無しのコメ民
石鹸だって「化粧石鹸」だしね。
それとも洗濯石鹸で顔や体を洗ってるのか?w


19: 名無しのコメ民
高校の時の生活指導の婆教師が250みたいな奴だったわ。
「基礎化粧品という名称がついている以上、化粧品です。我が校は化粧禁止です。自宅でも使用禁止ですッ。クリームをぬらなきゃいけない皮膚病の生徒は我が校にはいません。若さで乗りきって下さいッ」てもの凄い厚化粧茶髪の白髪染で言われても説得力ないわ。他にも香りつきシャンプー禁止、リップクリーム禁止、ヘアピン禁止、自宅でも禁止。どうやって調べるんだ婆。


20: 名無しのコメ民
化粧品って名のつくものは幅が広いんだけどな。
こいつ歯みがき粉やシャンプーすら化粧品だからって使わないのかね


21: 名無しのコメ民
>>19
香りのある洗髪料禁止って凄いな。髪の毛まで赤箱石鹸で洗えって事なんだろうか
ていうか、他の項目もそうだけど、それどうやって一々確認するんだろう
自宅訪問したり、若い娘の髪をわざわざ嗅ぐのだろうかそのおばさんおぇぇ


22: 名無しのコメ民
19
若さで乗りきれなくなった人間の標本として、ある意味説得力あるかも。


23: 名無しのコメ民
250って処厨みたいだな
キモっ


24: 名無しのコメ民
>250の知性の低さ教養のなさ。お里が知れるな。


25: 名無しのコメ民
案の定250が叩かれてて嬉しい


26: 名無しのコメ民
ヘリって時速300キロくらいだっけ(白目)


27: 名無しのコメ民
アホな姪に言いたいな。「お姉ちゃんたちより年上の、お前のママこそ我慢しろや」と。


28: 名無しのコメ民
報告者夫婦がエネだったから子供がかわいそうだった、という話。


29: 名無しのコメ民
追記前に「ウトメを叩き出す」とあったから報告者夫婦の家にウトメが居候してるんだと思ってたら
追記で自分たちが引っ越した、とあってビックリ
報告者家族が居候だったのかwそんならもっと早く出てけばいいのにw


30: 名無しのコメ民
基礎化粧品って、化粧品って文字入ってるんだから、化粧品は化粧品だ!っていうなら、食用油も鉱油も油って字が入ってるんだから、お前の食事は鉱油で作っていいよね!あ、エンジンオイルも油だし、交換したら廃棄するしかなかったけど、勿体ないから食事に混ぜるね!って言いたい。


31: 名無しのコメ民
そもそも校則って違法なものも多い
服装を規制して風邪でも引いたら傷害罪になる


32: 名無しのコメ民
31
まあ服装に関しては変な露出や乱れを制するものが多く薄着を
強要することってまずないから風邪はひかない気がするけどねえ


33: 名無しのコメ民
>>21
石鹸の匂いがするから化粧品使いましたね!って糾弾してくるかもよ

うちは小学校の頃から日焼けの跡のカーマインローションと
冬場はちょっと笑うと口が切れて血だらけになる乾燥タイプだったから
リップクリームのみ買ってくれてたなあ
それ禁止されると冬は口まわり血だらけで過ごさんといけんくて辛いわ


34: 名無しのコメ民
俺が行ってた高校じゃ薬用リップと化粧のリップは区別されてたけど、今は一緒くたなのか


35: 名無しのコメ民
250は頭が膿家脳の腐れ
あまりにどんくさ過ぎて笑ったわ


36: 名無しのコメ民
追記で義実家もまとめて捨ててハッピー!
おめでとう!


37: 名無しのコメ民
義実家と義弟家が共倒れになりそうね
ざまぁでしかないけど
報告者の娘さんたちの皮膚がすこしでも丈夫になるように呪っておくわ


38: 名無しのコメ民
やっぱこうゆうのは距離を離すに限るなw





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします