cooking_sakana_woman
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)14:38:16 ID:0KV
長いので分けます

前の夫は釣りが趣味で、交際時期にはよく魚を持ってうちに遊びに来てた
一人暮らしの狭いキッチンとやっすい包丁で魚をさばくのは骨が折れたけど
「俺の嫁になるならどうか覚えて!」と頼まれたのでついその気になった
小料理屋をやってる叔母に頼んで料理をひととおり習った
(両親が他界してから親代わりだった人)

魚のさばき方は、叔母の知人の料理人にわざわざ教えてもらった
道具もそろえたから大物のブリだって鯛だってさばけるし、
魚料理に限って言えば
結婚する頃には「うちで出してもOK」と叔母のお墨付きもらえるくらい上達した

結婚3年目に夫が釣り仲間とものすごく大きなブリをつってきた
釣り仲間から魚拓を取らせてと頼まれるくらい
大きくてまるまる肥えてて腕が鳴った
叔母の店を借りて解体し、ブリ大根とブリ刺し、ブリしゃぶを振舞った
釣り仲間は喜んで食べてくれたけど、ふと気づくと夫だけ食べてなかった

帰宅後に口に合わなかった?と聞いたら、酔った夫が
「俺、魚料理嫌いなんだよね・・・特にブリ大根大嫌い」と口を滑らせた
そこから夫がさらに「鯛料理も嫌い。鯛は味がしない」とか言い出した
イカ刺しも、キンメの煮付けも、とにかく魚料理自体がいやだったんだってさ

交際してすぐの頃の話だけど、何かの流れで私が
「釣った魚は食べて供養」みたいなことを言ったら
釣り仲間たちが「そうだそうだ」と賛同したことがあった
夫も確か「そうだ。食べてこそ釣り人だ」って応じてたと思う
独身時代は「一人じゃ食べられないから」という理由で
家族持ちの人に釣果を押し付けてたけど
結婚したら自分で持ち帰らないと不自然になると考えた
釣るのは好きだけど食べるのは嫌いな夫は、
私の料理が下手だから食べないんだ、という体でいけば
魚料理を食べなくても&残してもバレない!と踏んでいたらしい

だけど私が本気で料理を覚えてしまったので、
ついに我慢の限界に達してしまったみたいだ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)14:38:25 ID:0KV
それなら最初から言えよ!
無理に料理しなくても叔母の店に持って行けば喜ばれたのに!と大喧嘩
朝イチで寝不足のテンションと勢いのまま二人そろって役所に行って、
そのへんにいた人つかまえて
拝み倒して離婚届の証人欄埋めてもらって提出したw
(これは本当に申し訳なくてあとからお詫びとお礼を送った)

話を聞いて激怒した叔母の招きに応じて、
鞄と段ボール箱3つ持って転がり込んだ
部屋探して出て行こうとしたら
「うちで住み込みで働け」と言ってくれたので
下積みから始めて、今はお客さんから「ちび女将」と呼んでいただいてるw


離婚から8年くらいたった先日、元夫がお店に来て
「魚料理が嫌いってのはウソ!やり直して!」と
わけわからないことを言ったので追い出そうとしたら、釣りが大好きな常連さんが
「釣るだけ釣って食べもしない嘘つき野郎は出てけ!」
と野次って塩をばらまいたので
元夫は何かもごもご言いながら出て行ったw
あとから共通の知人に聞いたところ、
元夫は四十代を過ぎて本当に和食しか受け付けなくなったが
再婚した奥さん(元夫より2周り近く若い子)が
肉料理しか作らないような子だったらしくて
私(というか料理)と元鞘を狙った・・・のではないかということだったw

こちらは板長さんと結婚して叔母の店を継ぐことが決まってるのに
誰が嘘つきなんかとやり直すか!ばーか!
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)14:45:58 ID:JsE
>>24

最終的に幸せになってて良かったw
鯛は味がしないって味音痴だね
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)14:54:49 ID:0KV
>>25

長文に優しいレスありがとうございます
もともと汗をかく仕事で濃い味が好きな人だったので
繊細な味はわからなかったのかも
それでも濃い目に味付けしてたんですけどね
料理なんかで離婚して馬鹿馬鹿しいと親戚に言われて落ち込んでたけど
料理を商売にしてみると、そのたかが料理、されど料理だとしみじみ思います
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)15:31:48 ID:jQQ
>>26

誤:料理なんかで離婚
正:夫の人格が原因で離婚

料理「なんか」と言うヤツはどうせ自分で料理しないんだし無視無視。砂でも喰ってろ

いやー、そんなバカがゴネないで離婚届書いてくれて良かった
今後も美味しい料理を板長と仲良く頑張ってください
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)22:05:18 ID:JcK
>>26

釣りは好きだけど実は魚が苦手って正直に言ってれば
まだ救いがあったのにねぇ
下手な見栄とアホなおつむをもつ男なんか三下り半
叩きつけるわな

今も若い子嫁にもらって料理してもらっておいて
文句言ってるあたり性根全く変わってねぇし
自分で料理作れよ

引用元: ・その神経がわからん!その37

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
刺身が良かったんやろ
知らんけど


2: 名無しのコメ民
これはキツイ嘘松


3: 名無しのコメ民
魚料理が上手だなんて羨ましい
まあ30過ぎないと魚料理の良さに気が付かないからなあ
キッズ拗らせるとこれだから・・・・

>>1
鰤捌いて刺身作ったと書いてあるやん





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします