954: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)09:37:31 ID:lJN
私がおかしい、心が狭いって言われたんですが、納得いかないので意見をください。

少し前に家族で食事会があり実家に行きました。
その時に兄が婚約者を連れて泊まりに来ました。(私は帰りました)
婚約者とは初対面だったんですが、普通に良い人で和やかに終わりました。
夜、泊まっていく兄たちが2人で一緒にお風呂に入っていて、
先に出てきた兄にそれとなく注意したところ、
お前の家じゃないんだから偉そうにするなと怒られました。
後日、実家に用があった私は上記のことを両親に伝え、デリカシー?がないのではと言いました(両親は部屋にいて2人がお風呂に入ってたことは知らなかったようです)
すると、「それくらいいいじゃない」「お兄ちゃんが取られて寂しいのか?」と言われました。

両親が許可した以上これ以上文句を言うつもりはありませんが、
私がおかしいとも思いません。
それに私は小さい頃兄にいじめられていて仲良くなかったので寂しいと言う感情もありません。
両親には、じゃあ私が同じことを婚約者の家や実家でやってもいいんだねって言ったら
「それとは話が違う」「ふざけるな」と特に父親が激怒していました。
兄が良くて私はダメなら、その時点で2人でお風呂に入ることは
常識ではないと思うんですが、どうでしょうか。

長文失礼しました。

956: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)10:28:10 ID:7Gs
>>954

結婚前に常識ないとは思うけど、わざわざ言わない。
あとで母親に二人で入っててびっくりしたーって言うくらい。

957: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:12:28 ID:qmo
>>954

結婚前で常識はないしそれくらいとは思わないけど
表立って言わないかな、すげぇなあお二人さんと思って
自分はしないようにしようと思うだけ

958: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:13:20 ID:AKv
>>954

一緒に風呂に入るのが問題かと言われたら
人それぞれだとしか言えないが

お前さんが文句を言うのは筋違いだし
注意したと言うなら「何様のつもりだ?」と思われるだろうね

お前の家なら文句を言っても良いと思うがね

962: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:59:57 ID:lJN
954です。
レスありがとうございました。私が大げさすぎたみたいですね。
正直気持ち悪いし、2人で入るなら私にもバレないよう配慮してほしかったです。
でも、人それぞれと言われたらたしかにその通りなので今後はあまり関わらないようにします。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part93


956: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)10:28:10 ID:7Gs
>>954

結婚前に常識ないとは思うけど、わざわざ言わない。
あとで母親に二人で入っててびっくりしたーって言うくらい。

957: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:12:28 ID:qmo
>>954

結婚前で常識はないしそれくらいとは思わないけど
表立って言わないかな、すげぇなあお二人さんと思って
自分はしないようにしようと思うだけ

958: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:13:20 ID:AKv
>>954

一緒に風呂に入るのが問題かと言われたら
人それぞれだとしか言えないが

お前さんが文句を言うのは筋違いだし
注意したと言うなら「何様のつもりだ?」と思われるだろうね

お前の家なら文句を言っても良いと思うがね

962: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:59:57 ID:lJN
954です。
レスありがとうございました。私が大げさすぎたみたいですね。
正直気持ち悪いし、2人で入るなら私にもバレないよう配慮してほしかったです。
でも、人それぞれと言われたらたしかにその通りなので今後はあまり関わらないようにします。

956: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)10:28:10 ID:7Gs
>>954

結婚前に常識ないとは思うけど、わざわざ言わない。
あとで母親に二人で入っててびっくりしたーって言うくらい。

957: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:12:28 ID:qmo
>>954

結婚前で常識はないしそれくらいとは思わないけど
表立って言わないかな、すげぇなあお二人さんと思って
自分はしないようにしようと思うだけ

958: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:13:20 ID:AKv
>>954

一緒に風呂に入るのが問題かと言われたら
人それぞれだとしか言えないが

お前さんが文句を言うのは筋違いだし
注意したと言うなら「何様のつもりだ?」と思われるだろうね

お前の家なら文句を言っても良いと思うがね

962: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:59:57 ID:lJN
954です。
レスありがとうございました。私が大げさすぎたみたいですね。
正直気持ち悪いし、2人で入るなら私にもバレないよう配慮してほしかったです。
でも、人それぞれと言われたらたしかにその通りなので今後はあまり関わらないようにします。

956: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)10:28:10 ID:7Gs
>>954

結婚前に常識ないとは思うけど、わざわざ言わない。
あとで母親に二人で入っててびっくりしたーって言うくらい。

957: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:12:28 ID:qmo
>>954

結婚前で常識はないしそれくらいとは思わないけど
表立って言わないかな、すげぇなあお二人さんと思って
自分はしないようにしようと思うだけ

958: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:13:20 ID:AKv
>>954

一緒に風呂に入るのが問題かと言われたら
人それぞれだとしか言えないが

お前さんが文句を言うのは筋違いだし
注意したと言うなら「何様のつもりだ?」と思われるだろうね

お前の家なら文句を言っても良いと思うがね

962: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)11:59:57 ID:lJN
954です。
レスありがとうございました。私が大げさすぎたみたいですね。
正直気持ち悪いし、2人で入るなら私にもバレないよう配慮してほしかったです。
でも、人それぞれと言われたらたしかにその通りなので今後はあまり関わらないようにします。

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
ワイも実家にいる時に妹が婚約者と一緒に風呂に入ってて気持ち悪かったし親父も激怒して出てけって追い出してたぞ。


2: 名無しのコメ民
一緒に風呂入る=やらしい事に結びつけるってところが、気持ち悪いな。


3: 名無しのコメ民
ごめん、スレタイ見て兄たち2人って兄1と兄2だと思ったわwww


4: 名無しのコメ民
3
同じくw

でも親のブサタはどうかと思うわ


5: 名無しのコメ民
そんなこと告げ口されても親も対処に困るよ。
お風呂行いしてたわけじゃないならスルーしとけよ。


6: 名無しのコメ民
自分も兄が同じことして同じように「自宅でない余所で結婚前に、気持ち悪い」と思った。
母親と母方祖母は「嫁予定が風呂に先に入るなんて、固辞するのが常識だろう」ってとこにぶちぶち言ってた(実家に久しぶりに帰ってきた可愛いムチュコたん/初孫だったから一番風呂勧めた)のでさらにアレだけど。
これ平気って人は、親の居る彼氏彼女の家に泊まりに行ける人なんだろうな。


7: 名無しのコメ民
普通に非常識でしょ
親は娘に性的な話題されるのが嫌で話したくなかっただけかも。


8: 名無しのコメ民
まあ非常識だわな。


9: 名無しのコメ民
親の兄はいいけど、妹はダメなのは何故なのか。
結婚前なら確かにどうかと思うけど


10: 名無しのコメ民
なーんだ親父がゴミクズって話か。


11: 名無しのコメ民
うちも兄夫婦が帰省した時に一緒に入浴したんだけど、母親がプンプン怒って、なぜか「嫁入り前の妹(私)もいるのに、デリカシーの無い!」と注意してたわ。私は兄と大して仲良しではなく、結婚=よその女に盗られた!な気持ちも無ければ、独身の前でイチャつきやがって!な気持ちも無かったから、母親が私を理由に叱るほうが気まずかったわ。
自分が嫉妬したのに、娘を盾に文句言うなよ、カーチャン


12: 名無しのコメ民
11
え、母親の嫉妬とか思う方が気持ち悪いよ


13: 名無しのコメ民
ありえんわw


14: 名無しのコメ民
風呂一緒にはいるくらいでなにが嫌なんだろ
恋人同士なら当たり前じゃん


15: 名無しのコメ民
3
俺もw


16: 名無しのコメ民
俺は非常識だと思うなぁ
ラブラブだからオッケーというなら
家族の前でキスしたりハグするのもオッケーなのか?
注意はしにくいけど、本人が自覚して控えるべき事だと思うわ。
多分一番おかしいのが兄の彼女。誘われても断れよ。


17: 名無しのコメ民
スレタイ見て(^o^)ホモォな展開かとワクテカしてたけど違った・・・(・ω・)


18: 名無しのコメ民
317
同じくww


19: 名無しのコメ民
同じく、兄1兄2、キモっ!っていう妹の書き込みだと思ってた。


親からしたら、
よそのお嬢さんがはしたないのは眉をしかめるが関わりたくない、
でも、うちの娘がはしたないのは絶対嫌。
ブサタでも、娘には慎ましやかな女性であってほしい。


20: 名無しのコメ民
兄嫁が非常識なだけ。親がスルーしているのは他人の娘だからでしょうね


21: 名無しのコメ民
兄も非常識。2人でイチャイチャしたいならホテル行けよキモチワルイ。


22: 名無しのコメ民
結婚してるならともかく、婚約どまりでまだ他人の家なのにね
非常識だわ


23: 名無しのコメ民
いやあ恋人同士2人で居る時に何しようと勝手だがこれは非常識
慎みがないご家庭のお育ちなんだろうね
出自って大事だと思う


24: 名無しのコメ民
旦那と一緒に入ることを義母から勧められた私は、どんな顔をしてこのスレを見ていればいいだろう。
いや、兄弟多い家族だからその方が効率いいとは思うんだけどね。


25: 名無しのコメ民
結婚してても実家、義実家で旦那と二人で風呂なんか入れないわ。
自分たちの家か、温泉家族風呂くらいでしょ。


26: 名無しのコメ民
嫁の実家ではいつも嫁と二人で入るぞ。
おれが酔っぱらってて危ないっていうのもあるが、自宅でも二人で風呂に入るので俺的には普通のことだ。


みんなの反応2


1: 名無しのコメ民
風呂でいかがわし行いに及んだわけでなくただ一緒に入るくらいいいと思うけどなぁ
彼女さんが「初めての他人の家のお風呂に一人で入るの怖い」な人かもしれないし


2: 名無しのコメ民
>>1

そんな特殊な事情なら、ホテル泊まって好きなだけ2人で風呂に入れよ

行いしてないからって自分の家ではないのに2人で風呂に入るのは非常識
行いしてないなら、自分のベッドで兄と婚約者が一緒に眠っても許せるんだ?





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします