
35: コピペね。1 04/03/23 22:29 ID:wLkVrtpv
オレじゃなくて、いやね、ウチの母親なんですよ。母親が台湾に旅行するってんで、お守り持たせた訳ですわ。
母親の入ってる団体の慰安旅行だから別にそんな危ないわけじゃないんですけど、ウチの母親飛行機乗ったことない
イナカモンなんで、怖がったから持たせたんです。
お守りっていっても、翡翠の玉(漏れが山で拾ってきて磨いてキーホルダーに加工したやつ)なんですけどね。
で、無事帰ってきたおかんがなんか暗い顔してんの。どうしたの、楽しくなかったのか?ってきくと
「財布落とした」って。台北かどっかのタクシーの車内にうっかり忘れてきたみたいだ、って言うんですよ。
財布はともかく、漏れに貰った翡翠の玉を入れてたのが申し訳ない、ってなんかもう氏にそうな顔で
あほだなあ、おかんが無事で帰ってきたんだからじゅうぶんなんだっつーの、って言ってもまだ立ち直れないの。
母親の入ってる団体の慰安旅行だから別にそんな危ないわけじゃないんですけど、ウチの母親飛行機乗ったことない
イナカモンなんで、怖がったから持たせたんです。
お守りっていっても、翡翠の玉(漏れが山で拾ってきて磨いてキーホルダーに加工したやつ)なんですけどね。
で、無事帰ってきたおかんがなんか暗い顔してんの。どうしたの、楽しくなかったのか?ってきくと
「財布落とした」って。台北かどっかのタクシーの車内にうっかり忘れてきたみたいだ、って言うんですよ。
財布はともかく、漏れに貰った翡翠の玉を入れてたのが申し訳ない、ってなんかもう氏にそうな顔で
あほだなあ、おかんが無事で帰ってきたんだからじゅうぶんなんだっつーの、って言ってもまだ立ち直れないの。
▼途中ですがこちらもおすすめ
36: コピペね。2 04/03/23 22:30 ID:wLkVrtpv
んで、そんなことがあって帰国から10日くらいたった日にね、国際郵便が届いたんですわ。
差出人は台湾のヒト。なんじゃこりゃ、とおもって母親が開けると、そこには落とした財布が入ってたのね。
ついてた手紙には「私はタクシーの運転手だが、台北の駅であなたたちを降ろしたあとに財布を見つけた。
追いかけて返そうと思ったが、もう見つからなかったので失礼と思ったが財布の中身を見させてもらった。
運転免許証を見つけたのでその住所にこの財布を送ります。私は日本語が読めないが、祖父が日本語の
読み書きが出来るので代筆してもらいました」とかあったんですよ。
もうね、アホかと。行きずりの外国人のサイフですよ?ネコババしてもばれないのに、律儀に送り返すって、
どういう人たちなのかと。おまけに、入れてたNT$も全額そのまま。
で、封筒には別の包みも入ってて、それには「財布を落としてしまってはお土産が買えなかったのではないか。
とても美しい翡翠の玉が入っていたのであなたは石が好きな人なのだろう。お土産代わりにこれを贈ります。
どうか台湾にまたいらしてください」とかいう手紙と翡翠のブレスレットが入ってたんですよ。
もうね、なんつー人かと。ちょっと書いてて涙出てきちゃうくらい、イイ人じゃないかと。
こんないい香具師がいる国だったらこんどは漏れも行ってみたいなと思ったわけでした。
差出人は台湾のヒト。なんじゃこりゃ、とおもって母親が開けると、そこには落とした財布が入ってたのね。
ついてた手紙には「私はタクシーの運転手だが、台北の駅であなたたちを降ろしたあとに財布を見つけた。
追いかけて返そうと思ったが、もう見つからなかったので失礼と思ったが財布の中身を見させてもらった。
運転免許証を見つけたのでその住所にこの財布を送ります。私は日本語が読めないが、祖父が日本語の
読み書きが出来るので代筆してもらいました」とかあったんですよ。
もうね、アホかと。行きずりの外国人のサイフですよ?ネコババしてもばれないのに、律儀に送り返すって、
どういう人たちなのかと。おまけに、入れてたNT$も全額そのまま。
で、封筒には別の包みも入ってて、それには「財布を落としてしまってはお土産が買えなかったのではないか。
とても美しい翡翠の玉が入っていたのであなたは石が好きな人なのだろう。お土産代わりにこれを贈ります。
どうか台湾にまたいらしてください」とかいう手紙と翡翠のブレスレットが入ってたんですよ。
もうね、なんつー人かと。ちょっと書いてて涙出てきちゃうくらい、イイ人じゃないかと。
こんないい香具師がいる国だったらこんどは漏れも行ってみたいなと思ったわけでした。
38: おさかなくわえた名無しさん 04/03/23 23:24 ID:fxeWDurT
>35-36
ええ話や。
私も台湾に行ってみたくなった。
ええ話や。
私も台湾に行ってみたくなった。
39: おさかなくわえた名無しさん 04/03/23 23:25 ID:NEENRrza
なんかお礼に送ってヤレ
40: おさかなくわえた名無しさん 04/03/24 00:32 ID:PKcLB2Cz
うお・・・いいはなしだ・。・・
41: おさかなくわえた名無しさん 04/03/24 00:45 ID:1tdWWp8u
台湾はいい所だよー。また行きたくなったなー。
飯食べようってことで、裏路地の大衆食堂っぽいとこにふら〜っと入ったのよ。
言葉がわかんないんで、メニューの「排骨飯」を指差して注文したんだけど、
どうも「トッピングを選んでくれ」みたいな事を言ってるんだけど、
何があるか知らないし、それを中国語で何て言えばいいのかもわからない。
そしたら、トッピングするもの全種類、皿に乗っけて出してくれた。
あと、本屋で漫画2冊買おうとしたら、何か言ってきた。
けど言葉がわからないんで、「日本人です」って言ったら
紙に何か書いて見せてくれた。
「内容同一」
あちらでは、中身は一緒でも、あとオマケが付くか付かないかって違いで、
表紙が違うってのが普通なんだそうで、
教えてくれなかったら余計な出費と荷物になるところだった。
飯食べようってことで、裏路地の大衆食堂っぽいとこにふら〜っと入ったのよ。
言葉がわかんないんで、メニューの「排骨飯」を指差して注文したんだけど、
どうも「トッピングを選んでくれ」みたいな事を言ってるんだけど、
何があるか知らないし、それを中国語で何て言えばいいのかもわからない。
そしたら、トッピングするもの全種類、皿に乗っけて出してくれた。
あと、本屋で漫画2冊買おうとしたら、何か言ってきた。
けど言葉がわからないんで、「日本人です」って言ったら
紙に何か書いて見せてくれた。
「内容同一」
あちらでは、中身は一緒でも、あとオマケが付くか付かないかって違いで、
表紙が違うってのが普通なんだそうで、
教えてくれなかったら余計な出費と荷物になるところだった。
44: おさかなくわえた名無しさん 04/03/24 03:41 ID:0bXn82gR
>>35-36
うわすごい素敵な話ですねえ。
誇張じゃなくジーンとしました。
こんな心のきれいな人がいる台湾とはどんな国なんだろうとオモタ。
引用元: ・□ いい人・やさしい人のお話 4 □
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
いい話なんだけど言い回し方が気持ち悪い
2: 名無しのコメ民
そら10年以上も昔のスレだからな
文化が違うよ
文化が違うよ
3: 名無しのコメ民
なんJ語で書かれたスレも10年後には
読むのも恥ずかしく感じるでしょうね
読むのも恥ずかしく感じるでしょうね
4: 名無しのコメ民
ええ話や
こんな人がおるから保ててるんやな
こんな人がおるから保ててるんやな
5: 名無しのコメ民
3
なんJ語は今でも十分恥ずかしいンゴねぇ
なんJ語は今でも十分恥ずかしいンゴねぇ
6: 名無しのコメ民
報告者が簡潔にしたんだろうが、手紙の文がなんだか美しい。シンプルって大事だなあ。
7: 名無しのコメ民
翡翠どこで拾ったの?
▼管理人厳選の人気記事バボー!