
49: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 12:58:30.06 ID:rz9rzJP20.net
お昼どうしよう?
朝が遅かったけどいい加減準備しないとまずいよな
なのに思いつかない
毎食野菜のおかずを用意するのがめんどい
朝が遅かったけどいい加減準備しないとまずいよな
なのに思いつかない
毎食野菜のおかずを用意するのがめんどい
▼途中ですがこちらもおすすめ
50: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 14:14:37.66 ID:q4Mq/Y0+0.net
>>49
わかる
献立考えるのが苦手で
52: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 14:41:13.04 ID:60X1iRPt0.net
>>49
野菜の準備が苦痛だからよく分かるわ
私がやってる対策は、玉ねぎの酢漬けとザワークラウトをいつも常備して肉や魚料理の横にのせる方法
どっちも腐らない(にくい)からこの時期は2週間余裕なので、1ヶ月に二回まとめて作るよ
もう一年ぐらいやってるけど、旦那が3キロ痩せた
余裕があればキュウリやトマトを切って添えるw
55: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 15:16:43.34 ID:Wl2EonKZ0.net
>>52
玉ねぎの酢漬けの配合とか教えて欲しい!
お酢大好き!
53: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 15:09:35.66 ID:0IYZQAMC0.net
常備菜いいね
料理番組で紹介してるのは大抵日持ち3~4日位のものなんだよね
酢漬けは長期保存できて便利そう
料理番組で紹介してるのは大抵日持ち3~4日位のものなんだよね
酢漬けは長期保存できて便利そう
54: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 15:15:00.96 ID:rHWhvIAk0.net
いいなあ
うちの夫は「前世に酢呑んで氏んだんかっ?」ってぐらい酢を毛嫌いしてちょっとでも酢の香りがしただけで大騒ぎ
料理の味を〆る為の「最後に酢を1滴」でも発覚する
それのせいでかなり料理のレパートリーが制限されて益々やる気無くす
うちの夫は「前世に酢呑んで氏んだんかっ?」ってぐらい酢を毛嫌いしてちょっとでも酢の香りがしただけで大騒ぎ
料理の味を〆る為の「最後に酢を1滴」でも発覚する
それのせいでかなり料理のレパートリーが制限されて益々やる気無くす
57: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 15:29:02.37 ID:CKM9MnLb0.net
>>54
酢が使えないなんてつらい
58: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 15:36:39.19 ID:rz9rzJP20.net
酢漬けいいね
でも常備菜作るもの面倒くさいって思うような、どうしようもないダラなんだよ
とりあえず昼は乗り越えた
野菜はセロ切ってワカメ(戻した)にした
次は夕ごはん
在宅ばかりで一日中ごはんのことを考えて終わる
もう嫌だ
でも常備菜作るもの面倒くさいって思うような、どうしようもないダラなんだよ
とりあえず昼は乗り越えた
野菜はセロ切ってワカメ(戻した)にした
次は夕ごはん
在宅ばかりで一日中ごはんのことを考えて終わる
もう嫌だ
60: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 16:21:13.99 ID:XnGlxROQ0.net
夫はお酢が嫌いな割に酢豚は食べるわ
61: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 16:32:08.89 ID:2RjpUKbm0.net
私もお酢苦手だわ
家族にはレシピ通りに作って出すけど
他は目分量w
明日記念日なんだけど外食できる雰囲気じゃないよね
御馳走なんて作りたくないー
家族にはレシピ通りに作って出すけど
他は目分量w
明日記念日なんだけど外食できる雰囲気じゃないよね
御馳走なんて作りたくないー
63: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 16:43:53.26 ID:QqfcLOwv0.net
>>61
配達頼んでみては?
以前はしていなかったお店が、ウイルスで配達してくれるようになって利用するようになった
旦那と二人暮らしになった
何か主菜作ると、小分けにして冷凍
2、3日おきにちょっとした副菜作ったり、スーパーで購入して組み合わせている
64: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 17:02:28.49 ID:7gCXczoE0.net
うちの旦那も酢が駄目だけど酢豚とお寿司は食べる
さっぱり煮とかは酢をレシピの1/3くらいにしたら食べるけど、好きではない
あと胡麻と胡麻油が駄目なのもしんどい
さっぱり煮とかは酢をレシピの1/3くらいにしたら食べるけど、好きではない
あと胡麻と胡麻油が駄目なのもしんどい
67: 可愛い奥様 2021/01/16(土) 18:00:14.67 ID:2RjpUKbm0.net
>>63
そうしようかな
ウーバーイーツ未経験だしこの機会にw
引用元: ・食事作りが苦痛で仕方ない奥様124食目
みんなの反応
▼管理人厳選の人気記事バボー!
昼食なら麺類とか丼と決めてサラダを固定化すれば楽になるよ
バランスさえ取れてれば後は固定化で悩む作業を省略すればいいんだよ