mark_face_cry

158: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/23(日) 19:55:49 ID:IiMgExwB
大学卒業して、イギリスに留学?した友人から聞いた話だが、向こうだと日本人は人種差別の対象にあって、
石を思い切りぶつけられたり、ゴミを投げつけられたりするらしい。

ただ、現地の学校の友人などといると何故かそういう事は一切無いらしい・・。

てっきりそういう奴らはいない穏やかな国民性を予想してたが、その話を聞いて驚いた
皆あの貴族みたいな感じを予想してたのにw


159: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/23(日) 20:01:07 ID:ZaJ61vbY
>>158

イギリスは結構そういう話聞くよ

160: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/23(日) 20:05:09 ID:IiMgExwB
>>159

そうなんだ
俺は初めて聞いたから衝撃的だったよ。

アメリカの黒差別はよく聞くけどな

161: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/23(日) 20:10:15 ID:skRHKQIV
へぇーそうなんだ
テレビで見てるだけじゃ分からないもんだね。
上品な国民に見えるのにね。

162: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/23(日) 20:26:46 ID:u8CvSl3o
イギリス人はプライドが高いからな

163: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/23(日) 20:54:27 ID:cqtCNUKC
昔からインド人とか中国人が多く移住してるからな
イギリスに限らずまずは中国人と間違えられるが
日本人とわかると反応変わるそう

164: おさかなくわえた名無しさん 2007/12/23(日) 20:58:48 ID:iWYjSrQI
イギリス紳士の国バイオレンスの国

引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 42度目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
差別大国だぜ


2: 名無しのコメ民
アメリカに小学生の頃3年いたけど、差別意識的には同じようなもんだったよ。
日本人とわかったら〜とかコメントあるけど、白人の国だと別に日本人だからとか関係なく、アジア人ひとくくりにナチュラルに差別対象だよ。中華系が嫌われすぎてて日本人でもチーノってすれ違い様に罵られたりするけど、奴らは有色人種ってだけで本当自然に差別してくるよ。
個人的にだと仲良くはなれるけども。
だから日本じゃやく海外の方が良いとか言ってる人見ると心底バカだとおもう。アジア人に生まれたなら日本産まれはS S R引いたわって状態なのに。


3: 名無しのコメ民
イギリスで数年暮らしていたが
街中の観光客いて当たり前のエリアならまぁ問題ないが
田舎に一人で行くと結構あからさまに差別あるよ
トレッキングでレイクディストリクトやらデヴォン歩いたりしたときvacantとがっつり出てるB&Bなんかで平気で今日は空きがないと断られまくったりした。
郊外やランダウンエリアだとchineeとかjapも平気で使ってくるのいっぱいいる。まぁ白人のスラム住とかだがな
有色はまぁお互い様な感じではある。


4: 名無しのコメ民
フーリガンの国やぞ


5: 名無しのコメ民
世界史を勉強すると嫌いになると言われている歴史的クズ国家


6: 名無しのコメ民
今回のウイルスとかラグビー、サッカー見てたらとても紳士なんて発想にならんけどな
プライド高くてマウント取りと煽りがデフォのイメージ


7: 名無しのコメ民
マンチェスターに住んでる時に酔っ払った若いヤツらに石投げられたことあるなあ


8: 名無しのコメ民
アメリカ人の4人に3人は生まれてから氏ぬまで州をまたぐことがないそうだ。(旅行だけでなく引っ越しとかも)
そんな回転の遅い連中なんだから差別なんて余裕で存在するんだよ。
日本もそうだけど都市部になればなるほど少ないかな。


9: 名無しのコメ民
アジア人(中国人)一括りして差別する事が普通ですが?それ百年前から変化なし20世紀になってようやく日本が先進国になりせそれなりに認知されて若干差別がなくなってきたが、後塵を拝した、中国韓国人の行いで、又百年前に逆戻る!どこの国でも民族差別は、ある!事が普通。それが世界の歴史





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします