923: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/19(月) 13:27:06.26 ID:iHgGvPkn.net
すまない、自分じゃなく身内に関する事なんだが、
身内(年上)が仕事場で陰湿なイジメを受けている
主犯は二人で、告げ口をされたりイヤミを言われたり、ミスを見つけようとジロジロ見られたり
身内にも理解者はいるらしいが、それでも日に日に弱っていく
身内(年上)が仕事場で陰湿なイジメを受けている
主犯は二人で、告げ口をされたりイヤミを言われたり、ミスを見つけようとジロジロ見られたり
身内にも理解者はいるらしいが、それでも日に日に弱っていく
▼途中ですがこちらもおすすめ
遂に心的にも身体にも支障が出始めた
(ストレス性の発疹が出たり、明らかに疲弊していたり)
家が離れているのでたまにしか話も聞いてやれない
自分は身内とは違い口が達者でキツイ性格なので殴り込みに行きたいが堪えてる
何かしてやれる事はないだろうか?
本人からあまり話したがらないが、見ていて辛い
証拠を集める様に進言し、相談窓口や弁護士に頼むしかないだろうか?
既に数カ月経過している為、あまり長丁場にはしたくない
スレ違いだとはわかってるが、対応が分かる人がいたら教えて欲しい
(ストレス性の発疹が出たり、明らかに疲弊していたり)
家が離れているのでたまにしか話も聞いてやれない
自分は身内とは違い口が達者でキツイ性格なので殴り込みに行きたいが堪えてる
何かしてやれる事はないだろうか?
本人からあまり話したがらないが、見ていて辛い
証拠を集める様に進言し、相談窓口や弁護士に頼むしかないだろうか?
既に数カ月経過している為、あまり長丁場にはしたくない
スレ違いだとはわかってるが、対応が分かる人がいたら教えて欲しい
925: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/19(月) 14:15:37.10 ID:gWqtFoYM.net
>>923
会社に相談窓口ないのかな?
レコーダーで音声撮るのが一番だけど日にちや時間、
何言われた何されたと記録したものも証拠になる
このやり方で相談窓口に通報して会社が間に入り話し合いになった経験者です
ただ、これやると真っ向勝負みたいになるので乗り越える強さは必要になる
その前に上司に相談はできたらいいんだけどそういう相手はいないのだろうか
927: おさかなくわえた名無しさん 2020/10/19(月) 14:46:06.40 ID:iHgGvPkn.net
>>925
主犯の2人の内、本当の主犯が上に良い顔するタイプなので、
現場を知らない上層に相談しても難しい状態かも知らん
やっぱり筆記の記録になるよね
あとストレス関係の症状のカルテ
レコーダーとかは恐らく本人が出来るタイプではないと思う
ありがとう経験者の談は助かります
出来るなら自分が直接手を下すか訴訟にしたいわ
もどかしい
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
それは本当にイジメですか?その身内が元々精神をやんでいた
3: 名無しのコメ民
糖質の被害妄想かがちで過去に何かやらかして監視されてたりして
▼管理人厳選の人気記事バボー!
で、辞めて転職しろといいます
一旦逃がさないとダメだね、そこまで責任持つかどうか
訴訟なりなんなりはその後ですればいい