guchi_woman

320: 可愛い奥様 2020/09/21(月) 10:56:47.80 ID:o6m1HvGM0.net
夫の「これだけ?」って言葉がトラウマ
質素に見えても、それなりに栄養バランスを考えてるのにさ
子供がヤキソバやホットドッグなんかを楽しく食べてる最中に
「子供にそんなものばっかり食わすな」というのもやめてほしい


321: 可愛い奥様 2020/09/21(月) 11:58:29.39 ID:PSz/IVNV0.net
>>320

あれむかつくよね
こないだそのセリフに続いて「あとでカ麺でも食べようかな」だってさ
食べ盛りの中高生じゃあるまいし
いい年こいたオッサンが食いすぎなんだよ
こんなことばっか言われてるとマジでごはん作りたくなくなるし、
スーパーカでも2個食べれば?って言いたくなる

327: 可愛い奥様 2020/09/21(月) 17:00:41.10 ID:SS37RopM0.net
>>320

うちもそれで揉めたけど
「ただの確認じゃん!」
って怒られたわ

引用元: ・食事作りが苦痛で仕方ない奥様121食目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
惣菜買って増やせ。品数さえあれば満足系もいるし毎日同じでも怒らない系もいる。味噌汁や漬物は家で漬けてようと品数に数えないのもいる。皿変えるとあるように錯覚するのもいる。食器洗浄乾燥機買って常備菜も作り、惣菜買って足すのが正解。皿の有無でカウントするのもいる。


2: 名無しのコメ民
>>1
はいロジハラ。ヒス同士で共感()しあいたいのがわかんないの? 頭使えば解決出来ますアピールかよサイテーだな


3: 名無しのコメ民
肥満でなければ食わせてあげなよ


4: 名無しのコメ民
俺は細身の男だけど量が少ないのは許せないというのはわかる。
オシャレ系の店でハンバーグを頼んだらミートボールサイズで人生で初めて文句言いまくって金払わずに店出たわ まして自宅で自分が稼いだ金からなら尚更

あと女の考える栄養バランスってテレビや雑誌のマヌケ向け情報を鵜呑みにしてておかしいことが多い。大学教科書を読むべき。


5: 名無しのコメ民
>>3
やばい奴やん


6: 名無しのコメ民
>>3
人生で初めてwwwwwww
みんなしてるみたく言うなよガイジ


7: 名無しのコメ民
喧嘩売るなら、「そう、これだけ。アンタの稼ぎだと。」とでも返してやったらいいんでないかと。w


8: 名無しのコメ民
>>4
脳内イキリ女、どう返されるかわかってるからネットで妄想して実行はしないww


9: 名無しのコメ民
>>4
給与明細見て「これだけ?」「確認しただけだから」


10: 名無しのコメ民
健康に問題がないなら満腹になる量を用意してやりなよ


11: 名無しのコメ民
食費2万です!って自慢気な人の話聞くと、夕ご飯がブリの塩焼きと長いもの照り焼きとスープとかだったりして、そりゃ少ないはずだよとびっくりしたことある。
そんな人も、栄養価の高い野菜買ってるとか言ってたから、栄養バランス考えて作ってるって人は、まずはそこのところを具体的に詳しく教えてもらわないと何とも言えない。


12: 名無しのコメ民
「美味しいからもっと食べたいな」くらい言えよ
男に限らずだけど無神経で言葉選べないやつって一定数いるよなあ。そういう奴といると少しずつイライラが溜まってくるんだよ。本人は悪気ないんだろうけどそれが一層腹立つ。





1001: 以下、おすすめ記事をお送りします