
171: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/04(水) 00:59:12.56 ID:Hld0hO6J.net
変な質問で悪いけど、給料明細書は
保管している?捨てている?
記帳済みの銀行通帳はどうしてる?
10年前に購入をした、ブランド品だが
セール時にゲットしたブラウス。
見てくれは悪くはないが、着尽くした。
年数 も相当経過をしている。
皆さんはどうしている?
保管している?捨てている?
記帳済みの銀行通帳はどうしてる?
10年前に購入をした、ブランド品だが
セール時にゲットしたブラウス。
見てくれは悪くはないが、着尽くした。
年数 も相当経過をしている。
皆さんはどうしている?
▼途中ですがこちらもおすすめ
172: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/06(金) 04:52:14.11
>>171
給料明細や通帳関係は残してる
ブランド物の衣類であろうと着てない物、着たおした物なら処分する
173: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/13(金) 20:27:39.89 ID:nwtKKy8M.net
>>171
えっ
一年ぶんの給与明細以外、必要なものないじゃん
持ってる意味あんの?
ボロいブラウスももう見ない過去の通帳も
174: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/14(土) 04:37:28.89 ID:DhlayAIj.net
>>171
>>173
給与明細は取っておいた方がいいと思ってる
ネット上でも記録がちゃんと反映されてるかチェックできるけど、念のために自分は年金貰う頃まで取っておく予定
175: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/15(日) 22:27:26.37 ID:gqdXzThm.net
>>174
年金もらう頃になったらどうするの?
176: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/15(日) 23:37:29.20 ID:1h7unGhO.net
173じゃないが、年金システムの情報がいつ壊れるか分からないし、
自分の情報は自分で守らないといけないだろう。
自分の情報は自分で守らないといけないだろう。
177: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/16(月) 03:09:25.16 ID:SOIk1Uyl.net
>>175
こんな質問するヤツがいるとはビックリ
普通は
>>176
の解釈するだろ 引用元: ・汚部屋から脱出したい!第120章
みんなの反応
▼管理人厳選の人気記事バボー!
毎月の明細書は確認した後で捨ててる
どうせ毎月同額だし