
622: 可愛い奥様 2021/02/02(火) 23:22:30.94 ID:mmotv/Ci0.net
皆さん温かい蕎麦の時ってつゆどうしてる?
うどんスープしか家にないんだけど明日買いに行くのが面倒くさい
うどんスープしか家にないんだけど明日買いに行くのが面倒くさい
▼途中ですがこちらもおすすめ
623: 可愛い奥様 2021/02/02(火) 23:30:32.49 ID:geqPtS9q0.net
>>622
普通に市販のそばつゆよ
複数人なら鍋で暖めるし、1人の時は丼に入れてチン
What Else?
624: 可愛い奥様 2021/02/02(火) 23:32:43.76 ID:W802yWKZ0.net
>>622
市販のめんつゆを温める
めんつゆもなかったら、醤油とみりんを混ぜてほんだし入れて加熱
一人ならレンジ、家族分なら鍋で
625: 可愛い奥様 2021/02/02(火) 23:35:39.43 ID:UHWeVCwX0.net
>>622
めんつゆ
切らしてて作る気がない時はそばを置いといて違う物を食べる
626: 可愛い奥様 2021/02/02(火) 23:51:37.76 ID:agu/GNQR0.net
>>622
麺つゆ一択
627: 622 2021/02/03(水) 00:32:56.58 ID:rOhc94WA0.net
そうか麺つゆがあったね
うちも今度からそうしようありがとう
うちも今度からそうしようありがとう
引用元: ・食事作りが苦痛で仕方ない奥様124食目
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
うどん汁に醤油と塩足したら良いだけ
3: 名無しのコメ民
出汁に2割のミリンと醤油が蕎麦出汁の基本だと六三郎が申しておりました
自分は西日本なので出汁に1割5分程度のミリンと醤油ですね
自分は西日本なので出汁に1割5分程度のミリンと醤油ですね
4: 名無しのコメ民
>そうか麺つゆがあったね
いやこの人「麺つゆ」をなんだと思ってたんだ
いやこの人「麺つゆ」をなんだと思ってたんだ
▼管理人厳選の人気記事バボー!
醤油と味醂と酒と出汁の素あれば簡単、作り方はググりゃわんさか出て来るわ