
247: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)20:50:30 ID:rlL
相談させて下さい。
3日ほど前、幼稚園で娘がA君という男の子に滑り台の1番上から突き落とされて顔、腕、膝に擦り傷と痣&頭を数針縫う怪我をしました。
3日ほど前、幼稚園で娘がA君という男の子に滑り台の1番上から突き落とされて顔、腕、膝に擦り傷と痣&頭を数針縫う怪我をしました。
▼途中ですがこちらもおすすめ
担任の先生によると、誤ってぶつかってしまいなどではなく、あきらか故意に突き飛ばしたようです。
(先生が見ている目の前での出来事だったそうなので恐らく間違いないです。)
その日の夜にA君のお母様から一応謝罪があったのですがそれがLINEで、「今日は息子が娘ちゃんに怪我をさせたみたいですね。ごめんなさいね。お休みなさい。」の一言。
我が子がクラスメイトに頭を縫わなければならないような怪我をさせたのなら両親揃って直接家まで謝罪に来るのが筋ではないでしょうか?
来れないにしても普通LINEであんな軽い感じで済ませますか?
別に土下座されたい訳でもお金が欲しい訳でもありません。
ただちゃんと顔を突き合わせて「すみませんでした。」と一言言ってもらいたいだけなんです。
改めてきちんと謝罪して欲しいとA君両親に要求するのはモンペですか?
(先生が見ている目の前での出来事だったそうなので恐らく間違いないです。)
その日の夜にA君のお母様から一応謝罪があったのですがそれがLINEで、「今日は息子が娘ちゃんに怪我をさせたみたいですね。ごめんなさいね。お休みなさい。」の一言。
我が子がクラスメイトに頭を縫わなければならないような怪我をさせたのなら両親揃って直接家まで謝罪に来るのが筋ではないでしょうか?
来れないにしても普通LINEであんな軽い感じで済ませますか?
別に土下座されたい訳でもお金が欲しい訳でもありません。
ただちゃんと顔を突き合わせて「すみませんでした。」と一言言ってもらいたいだけなんです。
改めてきちんと謝罪して欲しいとA君両親に要求するのはモンペですか?
251: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)21:33:52 ID:GbC
>>247
怪我の状態を、A君親は知っているの?
ちょっと転んでかすり傷程度だと思っているんじゃなくて??
252: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)22:12:36 ID:Ry1
>>247
モンペじゃないです
常識のある親なら菓子折り持って謝罪に来ると思う。
相手の親が怪我の具合知らない可能性も否定できないから
「先日の怪我の件ですが、頭を針縫った娘は少しずつ回復してきました(^^)怪我の経過についてまたご連絡させていただきますね」
と相手を責めずに怪我の事実だけLINEして相手の反応見る。
LINEに既読ついたら証拠のために即スクショ
248: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)21:06:51 ID:ul1
治療費だして当たり前の案件なのでLINEで謝罪して終了はありえない
249: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)21:08:28 ID:Mwq
弁護士通して治療費請求でもいいような
253: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)23:18:52 ID:rlL
皆さんありがとうございます。
両親や友人などに相談したら「モンペだと思う」「モンペではない」が半々くらいだったので悩んでいました。
A君のお母様は怪我の状態を病院に付き添った先生から伝え聞いています。
だからこそ余計にA君のお母様の対応にモヤモヤというか納得出来ず。
あの出来事の後も数回園ですれ違う事もありましたが、娘のその後を気にするでも無く、A君のお母様的には「謝ったからもう終わった話。」と考えているように見えます。
やはり改めての謝罪をお願いしてみようと思います。
両親や友人などに相談したら「モンペだと思う」「モンペではない」が半々くらいだったので悩んでいました。
A君のお母様は怪我の状態を病院に付き添った先生から伝え聞いています。
だからこそ余計にA君のお母様の対応にモヤモヤというか納得出来ず。
あの出来事の後も数回園ですれ違う事もありましたが、娘のその後を気にするでも無く、A君のお母様的には「謝ったからもう終わった話。」と考えているように見えます。
やはり改めての謝罪をお願いしてみようと思います。
255: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)23:27:30 ID:WWB
>>253
そもそも、落としたのなら、治療費は健康保険使えないわけで、相手に請求する必要があるが。
診断書も取ってないの?診断書と領収書持って、あなたが夫を連れて相手の家に行って、請求する話だけど。
257: 名無しさん@おーぷん 2017/09/08(金)00:01:33 ID:Ywd
>>255
診断書は取ってあります。
本音で言えば、私なら我が子が他人に酷い怪我をさせたとわかった時点で相手のお宅に飛んで行って謝りますし、治療費はこちらに請求して下さいと自分から言います。
それが我が子がやった事に対する当然の対応だと思いますから。
けどA君のお母様は治療費云々どころか直接謝罪に来ることすら無くLINE一本で「はい、終了。」といった対応をされたので、「お金はどうでもいいからせめて謝罪だけはちゃんとしてほしい。」と思ったんです。
もちろん治療費を請求して払ってくれるならそうしてほしいですが、A君のお母様と話をした事のあるママさん方によるとなかなか変わった方だという話なので、揉め事になりそうで面倒だから請求はしなくてもいいかなというのもあります。
幼稚園には謝罪がLINE一本だったというのは伝えていません。
園にそういった事を伝えるという部分も含めて、「私のしようとしている対応はモンペか否か。」を悩んでいたので。
256: 名無しさん@おーぷん 2017/09/07(木)23:28:31 ID:5Dh
>>253
謝罪をお願いするって言うか、私ならちょっと抗議するかな。
「故意に怪我をさせて謝罪はLINEで終わりですか?」って。
治療費の請求されるのが嫌か、人に謝りたくない非常識な人間か。
話が通じない親の可能性が高いけど、幼稚園の先生は謝罪がLINEで
済まされたことはご存知ですか?
258: 名無しさん@おーぷん 2017/09/08(金)00:07:16 ID:7p7
>>257
全くモンペじゃないと思いますよ。
自分の子供に縫うようなケガをわざと負わされて、謝罪がLINEで終わりなら
腹が立たない親の方が珍しいと思います。
259: 名無しさん@おーぷん 2017/09/08(金)00:13:32 ID:osT
>>257
お子さん、痛い思いをされてかわいそうですね
お母さんも心配なさったでしょう
決してモンペではないと思いますよ
謝罪させたい気持ちは重々わかりますが、変わった人だということで
何か言ってもお金目当てだとか言いかねないですね
私なら、こんな怪我させてLINEで謝罪なんて対応する人とまともに話し合えそうにない、と園に告げて
治療費は園の保険で済ましてもらうと思います
267: 名無しさん@おーぷん 2017/09/08(金)03:11:07 ID:u5e
>>247
縫う程の怪我ってひどいですね。
それをLINEの一言で終わらせることは
相手の親御さんはちょっとありえない対応ですね。
もしかすると子供のしたことだからと甘くみていて
子供同士の怪我なんて日常茶飯事でお互いさまでしょっと思っているかもしれませんね。
それか、ただ単に常識がないのかもしれません。
先生に相談してみてはいかがでしょうか?
第三者に間に入ってもらうことで相手とのクッションにもなります。
こちらから個人的にいってしまうと、もしかしたら関係の悪化や周りに陰口を言われたり
こちら側をモンペ扱いや悪者扱いされてしまうことがありますので避けた方がいいです。
また先生は、その時の状況や怪我について
その場で見ていて詳しいわけですから。
先生に今の自分の気持ちと子供の怪我の状況
相手の親の対応についてをきちんとまとめてから
冷静に現状を説明してみてください。
きっと先生も対応してくれると思いますよ。
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part79
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
治療費請求と知ってるママ友に根回し
3: 名無しのコメ民
巻き込まれる先生も大変やな
4: 名無しのコメ民
縫ってるレベルならちゃんとやってもらえよ
5: 名無しのコメ民
園に対して請求
6: 名無しのコメ民
頭とか打ち所悪ければ氏んでるし、もっとブチ切れていいと思う。
7: 名無しのコメ民
訴えるべき事案だけど、園で起きてる事は園の管理不行き届きじゃないのかな。
親の躾の事を言っても、色んな家庭の子を預かるってのが集団保育なわけだからね。
正直、幼稚園の対応に疑問だわ。縫うような怪我を園でさせておいて、その後の追跡が無いってちょっとあり得ないだろ。まぁ、報告者が園に波風立てたくないって感じだから大丈夫です~、みたいないい顔したのかもしれないけどね。相手に直接言って済ませたいんだろうけど、これは園も巻き込むべき案件だと思うな。園からも相手からも舐められてる予感。
親の躾の事を言っても、色んな家庭の子を預かるってのが集団保育なわけだからね。
正直、幼稚園の対応に疑問だわ。縫うような怪我を園でさせておいて、その後の追跡が無いってちょっとあり得ないだろ。まぁ、報告者が園に波風立てたくないって感じだから大丈夫です~、みたいないい顔したのかもしれないけどね。相手に直接言って済ませたいんだろうけど、これは園も巻き込むべき案件だと思うな。園からも相手からも舐められてる予感。
8: 名無しのコメ民
普通に園にも相手にもブチ切れる案件だろ
9: 名無しのコメ民
「縫うほどの怪我」なのに面倒臭がってほっといたらダメだろ。同様の次の被害者が出る。
そのとき「そもそも最初の時にきっちり対応しないから」と非難の矛先が向いてくるぞ。
そのとき「そもそも最初の時にきっちり対応しないから」と非難の矛先が向いてくるぞ。
10: 名無しのコメ民
他人にモンペと思われてもいいじゃん。
子供が大怪我させられてんのに気にするところがおかしくね?
加害児の親と事件後に何回も顔合わせてんのに文句も言わず、あっちにもこっちにも相談してモンペじゃないと言う意見が多かったら謝罪してほしいと主張すんの?
変な人。
子供が大怪我させられてんのに気にするところがおかしくね?
加害児の親と事件後に何回も顔合わせてんのに文句も言わず、あっちにもこっちにも相談してモンペじゃないと言う意見が多かったら謝罪してほしいと主張すんの?
変な人。
▼管理人厳選の人気記事バボー!
舐められているんだよ