nurse2_2_shock

396: 名無しさん@おーぷん 19/04/17(水)17:45:44 ID:gAn.iu.pi
10年ほど前に娘「学校の担任の先生に頭髪の事で怒られた」って報告してきて
聞いたら「髪の毛が明るいから染めたんだろ」って言われたらしく
私は言われるかな?っとは思っていたから文句では無く「地毛ですよ」って言いに学校に行った




教頭先生に娘の昔の写真を見せて地毛って分かってもらって
「黒染めした方が良いですか?」って聞いたら
「そこまで明るい訳では無いので必要ないですよ」って仰ってもらい
分かってもらえて良かったーって思って家に帰り娘に報告して数日後
娘が「担任がまだ髪の事ぐちぐち言う」

そりゃ家族ぐるみで染めてるの誤魔化す人も居るけど
こっちはちゃんと許可とってるにもかかわらず文句言うって・・・
担任に電話して「ちゃんと教頭から許可とってますよー」って報告したんだが
「はい、聞いてます」って・・・
聞いてるのに何で文句言うの?って気持ちになったわ

399: 名無しさん@おーぷん 19/04/17(水)18:27:11 ID:P2q.mv.k6
>>396

教師って学校だけで生きてきて外の世界の常識が通じない人よくいるよね~
担任のアホ返答そっくりそのまま教頭にチクっちゃえ。多少の労力は掛かるけど放置して被害被るのは子供なんだから。

402: 名無しさん@おーぷん 19/04/17(水)18:48:39 ID:1uA.bw.ls
>>399

そういう教師は~って
よく言われるけどどこの会社にも組織にも一定の割合でいる人格障者なだけだ
チクるというか対応を依頼するなら教頭じゃなくて校長。持ってる権限が全然違う。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part112






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします