601: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)11:57:02 ID:SA1
客観的な意見を聞きたい
俺はあんまり誉められない感じの育ちで、両親とも兄弟とも疎遠
絶縁に近いかもしれない
俺はあんまり誉められない感じの育ちで、両親とも兄弟とも疎遠
絶縁に近いかもしれない
▼途中ですがこちらもおすすめ
親の片方に前科があるとだけ言っておく
もちろん貧乏だったし、教育は小学校の先生がいい人で義務教育時代はなんとかなったが
高校からアレになって当然大学も行ってない
そんな俺にも彼女ができた
優しすぎるくらい優しかった
普通ならドンビキな俺の家庭環境を聞いても引かず、一緒に泣いてくれた
しかしある日、彼女の家に行って、彼女の家の犬を見た
保健所から引き取ってきたといブサ犬だった
いかにも「他に引き取り手がなさそうだからうちで」と言って引き取ったんだろうと
一目でわかるような犬だった
その犬を見てサーっと冷めた
彼女から見た俺もこんななんだろうな
他に付き合ってくれる女がいなそうな悲惨な男だから手を差し伸べたんだろうな
そう思ったらもうダメだった
その日のうちに別れを告げた
理由を聞かれたのでありのままに答えた
彼女は泣くかと思ったのに、意外にあっさり「そっか、いままでありがとう」と帰って行った
皆にはなんで別れた?と驚かれ責められた
もちろん貧乏だったし、教育は小学校の先生がいい人で義務教育時代はなんとかなったが
高校からアレになって当然大学も行ってない
そんな俺にも彼女ができた
優しすぎるくらい優しかった
普通ならドンビキな俺の家庭環境を聞いても引かず、一緒に泣いてくれた
しかしある日、彼女の家に行って、彼女の家の犬を見た
保健所から引き取ってきたといブサ犬だった
いかにも「他に引き取り手がなさそうだからうちで」と言って引き取ったんだろうと
一目でわかるような犬だった
その犬を見てサーっと冷めた
彼女から見た俺もこんななんだろうな
他に付き合ってくれる女がいなそうな悲惨な男だから手を差し伸べたんだろうな
そう思ったらもうダメだった
その日のうちに別れを告げた
理由を聞かれたのでありのままに答えた
彼女は泣くかと思ったのに、意外にあっさり「そっか、いままでありがとう」と帰って行った
皆にはなんで別れた?と驚かれ責められた
602: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)11:57:10 ID:SA1
理由を言うとAというやつが「同情も武器のうちだろ、むしろ同情されてなかったと思ってたのか」
と言った
俺はAをなぐった
皆はAを「言いすぎ」と責めたくせに、なぜかAでなく俺と疎遠になった
数年経って、彼女に新しい男ができた
俺から振ったのに、その瞬間激しい嫉妬と怒りを感じた
裏切られたように思った
でも理性ではもちろん嫉妬する筋合いはないとわかってるので別に彼女に何かしようという気はない
ただ考えてしまう
あの時別れなかったら今彼女のそばで笑ってるのは俺なんだろうなと
俺はAと、俺を疎遠にした周囲の神経がわからんと思ってたんだが
最近俺自身も神経わからん奴なのかという気がしてきた
俺、彼女、A、周囲、彼女の新彼 誰が一番神経わからんと思いますか?
と言った
俺はAをなぐった
皆はAを「言いすぎ」と責めたくせに、なぜかAでなく俺と疎遠になった
数年経って、彼女に新しい男ができた
俺から振ったのに、その瞬間激しい嫉妬と怒りを感じた
裏切られたように思った
でも理性ではもちろん嫉妬する筋合いはないとわかってるので別に彼女に何かしようという気はない
ただ考えてしまう
あの時別れなかったら今彼女のそばで笑ってるのは俺なんだろうなと
俺はAと、俺を疎遠にした周囲の神経がわからんと思ってたんだが
最近俺自身も神経わからん奴なのかという気がしてきた
俺、彼女、A、周囲、彼女の新彼 誰が一番神経わからんと思いますか?
603: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)12:03:43 ID:eB6
>>602
彼女
605: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)12:06:21 ID:td9
>>602
あなたです
606: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)12:08:07 ID:zkL
>>602
同情しつつあなたと付き合いを持ってた人すべて
そういう支えてるアテクシ☆そういうやつも仲間にいれてやる俺☆みたいな人いらからね…
嫌な思いしたね
607: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)12:19:08 ID:SA1
>>603
>>605
理由も書いてくれると嬉しいです
>>606
ありがとう
608: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)12:41:56 ID:eB6
>>607
彼女に別れの理由を言ったときの反応がありえない
611: 605 2015/09/11(金)12:54:20 ID:td9
>>607
理由は
>>606
の言うように薄っぺらい同情で嫌な思いをしたんだろうに未だに彼女のそばでとかいうその未練がわからんからだよ
その彼女といても同情と愛情が区別できずに悩むだけど思うよ
悩むこともあるだろうけど、自分に自信持っていれば
同情なんて意識しない愛情に会えると思うんだ
おっさんの説教みたいだね、ごめんよ
609: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)12:47:22 ID:GLj
>>602
あなた。
どんだけ卑屈なんだ?って話。
同情で人と付き合ったりなんて、あんたにできるか?
犬のことだってそうだ。あんたにはブサに見えても、彼女にとってはどの犬より可愛かったのかも知れない。
同情だけで生き物は飼えねぇに、恋人になんかなれんのよ。
Aって奴は神経わからんより、頭おかしい奴だろうから数には入れてない。
きっと人に同情されるような環境のあんたが、羨ましかったんだろうな。気持ちは全くわからんが。
610: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)12:48:47 ID:veP
>>602
周り全部。結局見下されていただけの事よ。
ただ、簡単に手が出るその気性は改めないとあんたも前科者になりかねん。
親兄弟身内、元友人達等々、環境に恵まれなかったのは事実としてそれを理由にいじけるな、卑屈になるな。
そっから這い上がってやれ、まだ先長いんだ。
612: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)13:01:49 ID:zkL
>>607
ただひとつ、Aの事を殴ったのはとても良くなかった
想像とはいえ物凄くムカつくし私も脳内でひっぱたいてやってるけどもw
これから出会う人にもそういう人いると思うけど
大変な状況やしなくてもいい悔しい思いをしたあなたのことを不憫に思い、
一緒に今までで一番幸せになりたいのって人はきっといると思うよ
くよくよしたり気持ちが落ち込むことなんて何回もあっただろうし
難しいかもしれないけどなるべく前向きに生きてってね
613: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)13:22:25 ID:4r2
ちびまるこの永沢だっけ?そいつを思い出した。
>俺、彼女、A、周囲、彼女の新彼 誰が一番神経わからんと思いますか?
なんでこの質問に彼女の新彼が含まれてんだよ。全然関係ないじゃん。
それとも関係があるとでも思っているんだろうか。そしたら、違う意味でお前ヤバいぜ。
まぁ、それは置いといて。
親の前科とか育った家庭環境は確かにお前のせいじゃない。
だけど、事あるごとにその過去を持ち出して、それに結びつけるのはお前自身の問題だろ。
結局彼女もAも周囲も、お前の生い立ちどうこうよりお前自身の発する負のオーラが嫌になったんだろ。
生い立ちなんかに負けんなよ。
過去に囚われて自分を不幸にする思考から抜け出せよ。
それは誰でもない、お前自身にしか出来ない事なんだから。
>俺、彼女、A、周囲、彼女の新彼 誰が一番神経わからんと思いますか?
なんでこの質問に彼女の新彼が含まれてんだよ。全然関係ないじゃん。
それとも関係があるとでも思っているんだろうか。そしたら、違う意味でお前ヤバいぜ。
まぁ、それは置いといて。
親の前科とか育った家庭環境は確かにお前のせいじゃない。
だけど、事あるごとにその過去を持ち出して、それに結びつけるのはお前自身の問題だろ。
結局彼女もAも周囲も、お前の生い立ちどうこうよりお前自身の発する負のオーラが嫌になったんだろ。
生い立ちなんかに負けんなよ。
過去に囚われて自分を不幸にする思考から抜け出せよ。
それは誰でもない、お前自身にしか出来ない事なんだから。
615: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)15:45:02 ID:SA1
レスくれた人ありがとう
じっくり読みます
なぜか書き込みが知人にばれたので落ちます
じっくり読みます
なぜか書き込みが知人にばれたので落ちます
616: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)15:59:07 ID:om1
新彼に嫉妬する下りが気持ち悪すぎるな
618: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)16:39:16 ID:h3p
彼女が「ほらこの犬可哀想な犬だけど飼ってあげてるの。
でもそういった
それなら神経が分かんないのは
その彼女からすれば付き合ってる彼氏を自宅に招待したら、
愛犬をボロクソに貶された上に自分の愛情も全否定されて振られたって事でしょ。
自分自身の言動で振られたならまだ弁解する余地もあるけど、
そりゃ彼女だけでなく聞いた周囲も唖然とするわ。
Aの言葉だって、そんな理不尽な別れの理由じゃなければもっと違うものだったと思う。
その後に仲を修復できなかったのは、「俺は悪くない」って考えしかない
もっと大人にならないと。
>>601
君にそっくりでしょ」とか言ったなら、>>601
の言いたいことも分からないでもないのよ。でもそういった
>>601
を見下す言動が普段の彼女には無かったんでしょ?それなら神経が分かんないのは
>>601
の方だよね。その彼女からすれば付き合ってる彼氏を自宅に招待したら、
愛犬をボロクソに貶された上に自分の愛情も全否定されて振られたって事でしょ。
自分自身の言動で振られたならまだ弁解する余地もあるけど、
>>601
の勝手な解釈と被害妄想で振られた訳だ。そりゃ彼女だけでなく聞いた周囲も唖然とするわ。
Aの言葉だって、そんな理不尽な別れの理由じゃなければもっと違うものだったと思う。
>>601
がカッとなって手を挙げてしまったように、Aだって頭に血が上ってそう言ってしまったのかもしれん。その後に仲を修復できなかったのは、「俺は悪くない」って考えしかない
>>601
にも責任があるでしょう。もっと大人にならないと。
627: 名無しさん@おーぷん 2015/09/12(土)02:29:14 ID:NZ0
「別れよう。お前は俺を愛してるんじゃない、憐れんでるだけ。証拠はそのクッソブサな犬。」とかポカーンとする超理論かまされたら
「あ、そうですか」ってなるわ。
可愛がってる愛犬を貶されてムカつくし。
ほんとは愛を試したかっただけなんだろ。
違う、同情じゃない、あなたを本当に愛してるの、イヤ!絶対に別れない!って泣いてすがりついて欲しくて
マウントして彼女より優位に立ちたかったんだろ。
脳内恋愛劇場の筋書どおりに進まなかったから、自分が冷めてフッたくせに、元カノに彼氏が出来きたと聞いて「裏切り者」なんて理不尽な怒りにかられるんだよ。
A?雑魚だね。
「あ、そうですか」ってなるわ。
可愛がってる愛犬を貶されてムカつくし。
ほんとは愛を試したかっただけなんだろ。
違う、同情じゃない、あなたを本当に愛してるの、イヤ!絶対に別れない!って泣いてすがりついて欲しくて
マウントして彼女より優位に立ちたかったんだろ。
脳内恋愛劇場の筋書どおりに進まなかったから、自分が冷めてフッたくせに、元カノに彼氏が出来きたと聞いて「裏切り者」なんて理不尽な怒りにかられるんだよ。
A?雑魚だね。
628: 名無しさん@おーぷん 2015/09/12(土)02:47:33 ID:TZm
元彼女は(少なくとも
>優しすぎるくらい優しかった
>普通ならドンビキな俺の家庭環境を聞いても引かず、一緒に泣いてくれた
犬がブサって理由ごときでこれが全部ひっくり返るの?
あとAはもちろんおかしい。元彼女さんの新彼は関係ない。
>>601
から見て)ブサな犬を飼ってるだけで冷められたのか…その思考回路が理解できないわ、元彼女可哀想に。>優しすぎるくらい優しかった
>普通ならドンビキな俺の家庭環境を聞いても引かず、一緒に泣いてくれた
犬がブサって理由ごときでこれが全部ひっくり返るの?
あとAはもちろんおかしい。元彼女さんの新彼は関係ない。
632: 名無しさん@おーぷん 2015/09/12(土)10:41:21 ID:QAd
彼女と別れて数年たったのにそれを嫉妬するってことは
別れても自分にまだ惚れてる、いつかまた自分のものになるって思ってたんだね…
あなたがおかしいよ。
犬の顔ごときで彼女に幻滅するような愛情希薄な自分のことは棚に上げて、
2ちゃんねるで「誰がまとも?」ってきいてまわるって…判断力が無いなあ
別れても自分にまだ惚れてる、いつかまた自分のものになるって思ってたんだね…
あなたがおかしいよ。
犬の顔ごときで彼女に幻滅するような愛情希薄な自分のことは棚に上げて、
2ちゃんねるで「誰がまとも?」ってきいてまわるって…判断力が無いなあ
引用元: ・その神経がわからん!その11
▼管理人厳選の人気記事バボー!