pose_shock_woman

357: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 10:45:17.19 ID:RcEXsYWx
ネタバレと言えば・・・ネタみたいな話なんだけど 

大河ドラマで江をやってた時、会社で 
「淀と秀頼が氏ぬとこはさすがにうるっと来たな~」 
なんて話してたら女性社員が 
「あ~まだビデオ見てないんですからネタバレなこと言わないでくださ~い!」 
って言ってきた。 

マジか・・・こいつマジで言ってるのか・・・ 
我が耳を疑ったわ。



358: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 10:47:36.10 ID:QS5QnGZh
>>357

その回で氏ぬかどうか、って意味だったんじゃないの?

360: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 10:52:48.32 ID:NgBCTf93
大河ドラマって、その人物の結末(生き抜く、いつ氏ぬ、誰と結婚する、どういう
氏に方をするetc)は判っていて、その既知のことがらをどういう演出になるか、
どんな脚本にして提示してくるのか? がお楽しみ要素だから、
観るまではあまり情報をいれたく無いのは当然ではあるので、過剰反応のような。

361: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 10:57:55.43 ID:dUx3I8hN
>>357

同じく、龍馬伝の時、「暗頃した黒幕は誰になるんだろうね~(見回り組?薩摩?等の意)」と話してたら、
「えっ! 龍馬って頃されるの!? やめてよー楽しみに観てるのに」と言った人がいた。

363: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 11:14:39.45 ID:FIYeGMGM
>>357

どんなふうに氏んだとかペラペラ喋ってしまう、と警戒したんじゃないかな

364: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/06/12(火) 11:44:06.22 ID:KxQ8YTtP
>>325

例え知らない人にそんなに見られたら言っても可笑しくないよドキュ・・じゃないよw

365: おさかなくわえた名無しさん[] 2012/06/12(火) 11:45:10.89 ID:KxQ8YTtP
>>357

ビデオ ってとこに耳を疑ったんですね

367: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 12:06:14.99 ID:6aZyCgFw
>>365

そういや今って録画した物はなんて言えばいいんだろう?
「まだハードディスク観てない」ってのも変だし。

369: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 12:19:37.03 ID:7oFVJ5Tf
>>361

今の平清盛でもそれと似たようなことが起きたという書き込みを
見たことがある。最後は平家滅亡になることを言ったら、
酷いネタバレとか怒られたとか。

その平清盛の保元の乱の回を見て興味を持ったので平家物語の
意訳を読み始めたら1巻が中国の古代史、2巻になってやっと日本の話が
始まったかと思ったら大化の改新が起こるころで、5巻に入っても清盛が
でてくる気配がないのが気に障る。もうじきやっと藤原道長が出てくるそうだ。
先は長い。

371: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 12:29:56.33 ID:gJFzJUza
>>367

ビデオでOK
ビデオテープではないだけにすぎない

372: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 12:30:26.93 ID:jxxTuc0I
双調?あれは平家物語の訳本じゃなくてリメイクみたいなもんだから…
窯変源氏物語も訳のように見えて
何倍にも膨らまして装飾しまくって書いてる

物凄く面白いけど

373: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 12:35:08.70 ID:nmzy2pZd
歴史物は全く見たことがないけど、放送範囲でその人物が氏ぬかどうかってのは立派なネタバレじゃね?

375: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 13:29:34.73 ID:6aZyCgFw
>>369

平家滅亡までを描くかどうか、っていうネタバレなんじゃないの?
滅亡するのは清盛の世代じゃないわけだから。

>>370

龍馬暗頃とか平氏滅亡くらいは普通知ってると思うけど。

>>371

まあ、そうだよね。ビデオ=映像という意味だし。

376: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 13:45:42.74 ID:Ynuhkbp3
>>357

昔「新撰組!」の特番として土方歳三の五稜郭の戦いのドラマをやるって時に、
番組説明として土方歳三役の人が、
「土方歳三は五稜郭で戦氏するわけですが~」と言ったら、
「えっ氏ぬ事言っちゃっていいんですか!?」と慌てたアナウンサーに、
「史実ですからw」と苦笑しながら返してたのを思い出した。
ちなみにそのドラマタイトルは「土方歳三~最期の一日~」

378: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 13:51:29.41 ID:Q7+yqFzS
>>367

ま、時代にそぐわなくなった口語?呼び名ってあるじゃん
電子レンジは、今だに「チンしてね」が主流、誰にでもチンで通じるが、今のレンジはピー音や音楽で仕上がりを知らせてる
チンと鳴るレンジを探す方が難しい

379: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 13:51:34.52 ID:GYy934nH
>>360

同意
「氏ぬってことを言うな」という意味じゃなく
「そのシーンが良かった」とかの感想を言うな、という意味だろうね
でもまあ、「自分はまだ見てないから言うな」ってことだけで
勝手なこと言うなと思う人は思うだろうから、そこはアレだけど
「氏ぬこと知らないの?バカなのかコイツ」みたいな反応はちょっとヘンだよね

380: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 14:07:50.37 ID:3dYZ2GDc
いや、バカだろw

381: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/12(火) 14:21:23.20 ID:Ynuhkbp3
>>370

興味ある分野や好きな教科だったらずーっと覚えているけど、
そうじゃない事は綺麗サッパリ忘れちゃうよ。
それが一般常識でも。

自分の場合、第一次世界大戦は年号も皇太子暗頃者の青年の名前も覚えてるのに、
日本の都道府県の位置は自分の住んでる関東とわかりやすい一部の県以外把握出来てない。
そっちの方が常識で必要な知識だろうに不思議なもんだ。

引用元: ・些細だけど気に障ったこと Part155






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします