291: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/07/21(水) 00:59:42 ID:7gbouu5b
先日、初めて食事を一緒に取った友人。
それまで知らなかったのだが、この友人の食べ方がものすごく汚かった。
皿に覆いかぶさるように食事にがっつく。
周囲の人の数倍の音を立てて食べる。
スプーンやフォークの持ち方とかもおかしい。
いつも自分しっかりしてるアピールの激しい友人だっただけに余計に驚いた。
注意もしにくい(そこまで仲が良くない)ので、今後は一緒に食事をするのは避けていこうと思った。
それまで知らなかったのだが、この友人の食べ方がものすごく汚かった。
皿に覆いかぶさるように食事にがっつく。
周囲の人の数倍の音を立てて食べる。
スプーンやフォークの持ち方とかもおかしい。
いつも自分しっかりしてるアピールの激しい友人だっただけに余計に驚いた。
注意もしにくい(そこまで仲が良くない)ので、今後は一緒に食事をするのは避けていこうと思った。
▼途中ですがこちらもおすすめ
292: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/07/21(水) 05:44:14 ID:OZZ9cpkQ
>>291 私もあるわ…
大学の頃、友達になった子と初めてご飯食べた時(ファミレスだけど)
スパゲティの皿の手前をちょっとだけ上げて
そこに口つけて、握ったフォークでかきこんだスパゲティを
本当にすごい音で ずるるっ!ずるるっ!ってすするの。
当然、皿の手前はすごく汚れるし
食べてる時の猫背がもちろんハンパないし
何より音がすごかった…
普通に小奇麗な服装、顔してる子で、もう本当にびっくりした。
大学の頃、友達になった子と初めてご飯食べた時(ファミレスだけど)
スパゲティの皿の手前をちょっとだけ上げて
そこに口つけて、握ったフォークでかきこんだスパゲティを
本当にすごい音で ずるるっ!ずるるっ!ってすするの。
当然、皿の手前はすごく汚れるし
食べてる時の猫背がもちろんハンパないし
何より音がすごかった…
普通に小奇麗な服装、顔してる子で、もう本当にびっくりした。
293: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/07/21(水) 10:03:05 ID:dDhMnuth
食べ方汚い人とは一緒に食事できないね。
それだけで育ちが悪いのかな~とか他人に不快感をあたえて平気な人なのとか、
人格まで否定してしまいそうで・・・
それだけで育ちが悪いのかな~とか他人に不快感をあたえて平気な人なのとか、
人格まで否定してしまいそうで・・・
294: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/07/21(水) 12:28:52 ID:SBuZPX6d
身ぎれいにしてても食べ方は汚い人いるね。
あれって自分では気づかないんだよね~不思議。
習慣ってのはおそろしいね。
あれって自分では気づかないんだよね~不思議。
習慣ってのはおそろしいね。
295: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/07/21(水) 15:14:57 ID:TLYtnexK
ちゃんと子育てしなきゃーって思うわ
引用元: ・友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時22引目
▼管理人厳選の人気記事バボー!