pose_azen_man

84: 恋人は名無しさん 2012/01/28(土) 18:14:32.56 ID:dNY/qqZo0
末っ子の彼女の末っ子気質がかなり面倒くさい 

買ったばかりのペットボトルのフタを 
「かたいー」と言ってこっちに開けさせようとする 

開けて欲しいなら開けてって言えばいいのに 
意思表示せずに「かたいー」と言えば 
誰かが開けてくれると思ってるとこが物凄い面倒くさい 



あと寿司を頼んだ時に食べ終わってから
「美味しかったけどワサビが辛かった」と言い出した。
ワサビが苦手なら頼む前に言えばいいものに
言わなくても人が察してくれると思ってる

そもそも22にもなってワサビが食えないってとこも面倒くさい
末っ子だから22年間子供のままで生きてきたんだろうな
85: 恋人は名無しさん 2012/01/28(土) 18:18:41.05 ID:HZMIdyKX0
激しい生存競争で、他の兄姉からボコボコにされる末っ子もいるけどね
86: 恋人は名無しさん 2012/01/28(土) 18:19:20.86 ID:FVDuDqx/0
単なるコミュ障
87: 恋人は名無しさん 2012/01/28(土) 18:20:18.06 ID:2azSeIJs0
末っ子関係ないわ
93: 恋人は名無しさん 2012/01/28(土) 19:10:52.38 ID:AdWf2Q7a0
>>84
>意思表示せずに「かたいー」と言えば
>誰かが開けてくれると思ってるとこが

何でそんな風に捉えるの?
開けて欲しいと思ってなくてもかたい時には
思わずかたいと口に出してしまうもんだよ?
95: 恋人は名無しさん 2012/01/28(土) 19:16:43.35 ID:Q/E8cw71O
人にものを頼むときは
「お願いします」
と言える女だってことをアピールできるチャンスなのにな>ペットボトルの蓋
あらゆる機会を姑息にアピールに使う私にしてみれば勿体ない話だわ

引用元: ・このヒトは無理だと悟った瞬間108






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします