309: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)15:44:51 ID:???
姉と数年前に離婚した男がベビーカー押してる女と歩いてたのを見かけたんだ。
私や姉にしたらどうでも良いことなんだけれど、姉の子供たち(小学生)にしたら異母兄弟の可能性があるわけでしょ。
そういう存在がこの世にいるかもしれないってことを、姉に伝えているほうがいいのか悩む。
私や姉にしたらどうでも良いことなんだけれど、姉の子供たち(小学生)にしたら異母兄弟の可能性があるわけでしょ。
そういう存在がこの世にいるかもしれないってことを、姉に伝えているほうがいいのか悩む。
▼途中ですがこちらもおすすめ
本当に異母兄弟かわからないけどね。
そういう場面に出くわしたらみんなはどうする?
離婚理由が子供に手を上げ始めたからだったから、今子供がいるのかと思ったらモヤモヤしてしまった。
そういう場面に出くわしたらみんなはどうする?
離婚理由が子供に手を上げ始めたからだったから、今子供がいるのかと思ったらモヤモヤしてしまった。
310: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)15:49:32 ID:???
私なら黙っているなぁ。
もし、男がいいパパになってたら、それはそれでお姉さんつらいだろうし。
今、いいパパになっているからって、お姉さんが悪い妻だったからっていうわけじゃないだろうから、誤解なく。
もし、男がいいパパになってたら、それはそれでお姉さんつらいだろうし。
今、いいパパになっているからって、お姉さんが悪い妻だったからっていうわけじゃないだろうから、誤解なく。
311: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)15:50:19 ID:???
>>309
異母兄弟がいたからなんだっての?
子供の財産が目減りするかもしれないから伝えるの?
何のために?
異母兄弟がいたからなんだっての?
子供の財産が目減りするかもしれないから伝えるの?
何のために?
316: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:15:19 ID:???
>>311
戸籍上に血のつながりがあるって事はお互いに相続権があるからね。
私が氏んだ時、私の子が相続→異母弟ってのはかなりイヤ。
子供の側は、自分はお父さんと○○した事ないに弟はしてもらえるんだ
自分は愛されていなかったんだな、と思って傷つくかもしれないもんね。
それでも戸籍に関する事は、当人が知っておくべき事だよね。
お姉さんには関係のない事だけど、子供の為に調べておくべきだと思う。
戸籍上に血のつながりがあるって事はお互いに相続権があるからね。
私が氏んだ時、私の子が相続→異母弟ってのはかなりイヤ。
子供の側は、自分はお父さんと○○した事ないに弟はしてもらえるんだ
自分は愛されていなかったんだな、と思って傷つくかもしれないもんね。
それでも戸籍に関する事は、当人が知っておくべき事だよね。
お姉さんには関係のない事だけど、子供の為に調べておくべきだと思う。
318: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:31:26 ID:???
>>316
え?
姉が氏んだ場合異母弟には一銭も相続する余地ないんだけど
異母弟ってようは他人ですがな
え?
姉が氏んだ場合異母弟には一銭も相続する余地ないんだけど
異母弟ってようは他人ですがな
312: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)15:58:28 ID:???
まぁまぁ、そう問い詰めなくても。
近しい人を追いつめた人物が幸せそうに歩いていると心中穏やかじゃないのは仕方がないよ。
近しい人を追いつめた人物が幸せそうに歩いていると心中穏やかじゃないのは仕方がないよ。
313: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)15:59:15 ID:???
>>309
お父さん再婚して子供出来てたよ〜って言われた子供の心が修羅場になりそう
お父さん再婚して子供出来てたよ〜って言われた子供の心が修羅場になりそう
314: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)16:55:39 ID:???
そもそも再婚してるかどうか、その子が元姉旦那の子供かどうかも確定してないのに伝えるかどうか悩むのが不思議だわ
理由があってどうしても伝えたいならせめてそれを確認すればいいのに
理由があってどうしても伝えたいならせめてそれを確認すればいいのに
315: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:04:19 ID:???
>>314
確かに
一緒に歩いてるから夫婦って良くあるラブコメの勘違いエピソードだね
確かに
一緒に歩いてるから夫婦って良くあるラブコメの勘違いエピソードだね
321: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:50:44 ID:???
>>309『私も姉の遺産を相続する権利はあります、異母兄弟の所為で分け前が減るのは嫌。』
322: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:55:12 ID:???
>>321
子供がいる時点で妹に遺産相続の権利はねーよ
ゼロだよゼロ
どんな法律だっつーの
子供がいる時点で妹に遺産相続の権利はねーよ
ゼロだよゼロ
どんな法律だっつーの
323: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:58:01 ID:???
>>322
異母兄弟にも遺産渡っちゃうかも…ってちんぷんかんぷんな事言ってるし、姉の遺産でどうしてコイツが悩んでるんだろうね?
異母兄弟にも遺産渡っちゃうかも…ってちんぷんかんぷんな事言ってるし、姉の遺産でどうしてコイツが悩んでるんだろうね?
326: 309 2017/02/20(月)18:01:26 ID:???
お返事ありがとうございます。
一人ひとりにお答えする時間がないのでまとめて書きますね。
どうして伝えるか悩んでいるのかというと、元夫一家がそろって我が家を頼りにする傾向にあるからです。
元夫や元夫親(父親は精神病院にいるようです)が「困ったらお前には兄弟がいるんだ」って言い出しかねない家族だからです。
現に元夫の妹夫婦も離婚後に連絡が来て、妹夫婦の精神病院入院の手続きと妹夫婦の子供の保護手続きをこちらで行いました。
だから、みなさんがお考えの財産関係とは逆で、防衛のために姉に伝えるべきではないかと思いました。
元夫一家は各家庭ごとにナマポ生活ですし、うちも他人にやれるほどのお金はありません。
なのでそこの心配はないんですが、いかんせん毒親になっていたら…と思うと不安が残ります
一人ひとりにお答えする時間がないのでまとめて書きますね。
どうして伝えるか悩んでいるのかというと、元夫一家がそろって我が家を頼りにする傾向にあるからです。
元夫や元夫親(父親は精神病院にいるようです)が「困ったらお前には兄弟がいるんだ」って言い出しかねない家族だからです。
現に元夫の妹夫婦も離婚後に連絡が来て、妹夫婦の精神病院入院の手続きと妹夫婦の子供の保護手続きをこちらで行いました。
だから、みなさんがお考えの財産関係とは逆で、防衛のために姉に伝えるべきではないかと思いました。
元夫一家は各家庭ごとにナマポ生活ですし、うちも他人にやれるほどのお金はありません。
なのでそこの心配はないんですが、いかんせん毒親になっていたら…と思うと不安が残ります
328: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)18:04:40 ID:???
>>326
それなら言い方としては「結婚して子もいるかも、でも他人なんだから何があっても突っぱねなきゃだめよ?」ってかるーくジャブ打っとけば
後兄弟がいるからって頼られた所で知りませんがなでまかり通るし
それなら言い方としては「結婚して子もいるかも、でも他人なんだから何があっても突っぱねなきゃだめよ?」ってかるーくジャブ打っとけば
後兄弟がいるからって頼られた所で知りませんがなでまかり通るし
329: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)18:09:31 ID:???
>>326
つまりその姉の元旦那が「アイツの遺産を寄越せ、『離婚したから赤の他人』?そんなの知ったこっちゃねぇよ、離婚して他人だろうが一度は夫婦の関係だったんだ、そうケチケチすんなよ」って言い出しそうな位非常識な頭おかしい奴って事でおk?
つまりその姉の元旦那が「アイツの遺産を寄越せ、『離婚したから赤の他人』?そんなの知ったこっちゃねぇよ、離婚して他人だろうが一度は夫婦の関係だったんだ、そうケチケチすんなよ」って言い出しそうな位非常識な頭おかしい奴って事でおk?
334: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)18:17:05 ID:???
>>329
「困ったことがあったらお前には兄弟がいるからそこにいけば暮らしていく手続きとかなんでもしてくれるよ」とは言いそうな人ですね。
「困ったことがあったらお前には兄弟がいるからそこにいけば暮らしていく手続きとかなんでもしてくれるよ」とは言いそうな人ですね。
330: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)18:10:19 ID:???
姉の旦那が再婚して子供がいる
からの後出しが色々ありすぎて一気に臭い
からの後出しが色々ありすぎて一気に臭い
334: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)18:17:05 ID:???
>>330
できるだけ情報は出さないほうが自分の身を守るために大事かと思っただけだったので…すいません。
言ってしまえば本当に嘘くさい話もあるんですよ。離婚後元夫が住み始めた家が子供たちの小学校の隣の住宅とか…。
今日は姉が夜勤で私が子供たちを見ることになっているので消えます。
みなさんからのレスはきちんと読ませていただきます。
ベビーカーを押す女性の隣にいる姿、幸せそうだったならここまで悩んでいなかったと思います。
あの頃と変わらず、子供には興味ないといわんばかりにスマホから目を離さないあの姿。
悪いことばかり考えてしまいます。
できるだけ情報は出さないほうが自分の身を守るために大事かと思っただけだったので…すいません。
言ってしまえば本当に嘘くさい話もあるんですよ。離婚後元夫が住み始めた家が子供たちの小学校の隣の住宅とか…。
今日は姉が夜勤で私が子供たちを見ることになっているので消えます。
みなさんからのレスはきちんと読ませていただきます。
ベビーカーを押す女性の隣にいる姿、幸せそうだったならここまで悩んでいなかったと思います。
あの頃と変わらず、子供には興味ないといわんばかりにスマホから目を離さないあの姿。
悪いことばかり考えてしまいます。
引用元: ・【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】16
▼管理人厳選の人気記事バボー!