pose_ochikomu_businessman
654: おさかなくわえた名無しさん 2020/06/26(金) 01:55:33 ID:iIxYea8z.net
中学時代、変人だけど物凄い秀才がいて、塾も通わずに一流進学塾に通ってるような奴より高い点を取ってた。
異常に弁が立つ奴で、本人は望まないのに周りに担ぎ上げられて生徒会長立候補者の対立候補にされ、当たり前のようにブッチギリ当選。

うちの中学からは誰も行けなかった超難関高校に上位で合格し、卒業式では答辞を読むなど優等生コースまっしぐら。
きっと知事や議員になるんだと皆期待してた。




こないだ再会したら、高校ではトップになれないことに悩みまくって鬱になり、自己のアイデンティティが崩壊して中退。
大検取った後、元の知能は高いから地元の大学にトップ入学。首席で卒業。

しかし結局頑張りすぎてアル中になり、30までに会社を6社経験。
今は予備校で教えてるがクソ貧乏だとか。
昔は縦板に水だった話術も、自分に自信が無くなって全く言葉が出てこないと嘆いていた。

あんなに輝いてた秀才が、今や背中に影背負う陰気な中年になってた。
若い頃変に期待されすぎると大変なことになるんだと実感。もったいないね。

引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 192度目






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします