food_obentou_makunouchi

165: 名無しさん@HOME 2020/04/02(木) 21:34:32.16 0.net
私はメシマズ(?)っぽい家庭で育った
食材は良いものだったみたいで、お腹壊したり吐いたりとかはあんまり無かったけど、大体味がないか(洗剤味とかの)マズイかの二択だった
中学辺りはお弁当作ってもらってたけど、友達のコンビニ弁当がものすごく羨ましかった
コンビニのお弁当がいいって何度も言ったけど、添加物がーとか体に悪いからーとかで買ってもらえなくて
びちゃびちゃぐちゃぐちゃで、中身全部混ざったようなまずいお弁当を
周りに見られないように涙目でかっこんでた
家のご飯も、味わう前に麦茶とかで流し込む感じだった
その麦茶もあまりおいしくなかった

そんな私も結婚して料理もするようになった
子供が産まれて、幼稚園とかのお弁当作るんだけど
冷凍食品の方が喜ぶと思ってグラタンとかフライとか入れたら、逆に食べてこなかった
希望を聞いたら、おにぎりとか手作りのものがいいって言われてビックリした
おいしいもの、安心して食べられるものは外食じゃないとムリだと思ってたから、子供や夫が家のご飯がいいって言うのが未だに信じられない




168: 名無しさん@HOME 2020/04/02(木) 22:03:14.60 0.net
母譲りのメシマズだけど母も娘も私が作った物を美味しい美味しいと食べてくれるw

170: 名無しさん@HOME 2020/04/02(Thu) 22:27:31 ID:0.net
>>168

味覚がオカシイんでしょ

引用元: ・ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう571






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします