
956: 名無しさん@HOME 2020/01/07(火) 17:42:47.76 0.net
安定期に入ったからと夫が義父母に妊娠を伝えたら
比較的近距離だから顔を見せがてら夕飯食べに来いってことになって、行ったら手巻き寿司の準備されてた
スーパーの色味が微妙な刺身パックを見せられて、義母に今夜はお寿司よ~ってニコニコされたわw
比較的近距離だから顔を見せがてら夕飯食べに来いってことになって、行ったら手巻き寿司の準備されてた
スーパーの色味が微妙な刺身パックを見せられて、義母に今夜はお寿司よ~ってニコニコされたわw
▼途中ですがこちらもおすすめ
959: 名無しさん@HOME 2020/01/07(火) 18:35:33.52 0.net
>>956
義母の妊婦時代は生魚良かったのかな。
しかも色味微妙な刺身とか絶対イヤ。
食べずに済んだ?
960: 名無しさん@HOME 2020/01/07(火) 20:37:26.38 0.net
生魚は気にしない人は気にしないみたいね
961: 名無しさん@HOME 2020/01/07(火) 22:58:59 ID:0.net
五十代以上なら生魚NGじゃなかったと思う
962: 名無しさん@HOME 2020/01/07(火) 23:10:44 ID:0.net
>>961
今禁止なの?勉強になるわ
963: 名無しさん@HOME 2020/01/07(火) 23:40:08 ID:0.net
最近は生魚とか生ハム(非加熱)はリステリア菌に感染する危険性があるとかで、
妊娠中は避ける人が多いみたい。
妊娠中は避ける人が多いみたい。
964: 名無しさん@HOME 2020/01/08(水) 00:03:18 ID:0.net
>>959
956だけどありがとう、具材には玉子や野菜、ツナマヨやお肉もあったからそれらを食べてたよ
夫が妊婦に刺身なんて何考えてるんだと怒ってくれたし万が一のことやお腹壊しても嫌だから刺身は遠慮した
義母は地域の支援センターで働いてて自称赤ちゃんには詳しいらしいけど、今時の妊婦には詳しくないのねと
965: 名無しさん@HOME 2020/01/08(水) 00:30:26.14 0.net
そりゃ詳しいはずないだろ
どこまで義母に求めてるんだよw
張り切って手巻き用意した義母可哀想
どこまで義母に求めてるんだよw
張り切って手巻き用意した義母可哀想
966: 名無しさん@HOME 2020/01/08(水) 02:27:40.04 0.net
生魚ダメなのは常識では
967: 名無しさん@HOME 2020/01/08(水) 05:15:39.44 0.net
15年前妊娠した時にちらほら生魚ダメって話が出だしたから、それ以前は普通に食べてたと思う
引用元: ・【常識?】 義実家おかしくない? 114【非常識?】
▼管理人厳選の人気記事バボー!
なんでもかんでも嫁イビリって今の姑もかわいそうだね