543: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 21:28:48.97 ID:DptsO51i.net
私にも思いやりが足りないんだと思う、ただきつくなって友やめした話
友達Aと東京にライブ行ったり遊びに行くとき、遠征なのでホテルに泊まってる
だけどAは体質的にクーラーがだめみたいで夏でもつけるのを嫌がる
Aももちろん暑いからつけることもあるんだけど、つけるつけないを決めるのはA
「体質的にずっとはつけられないの!私だって暑いし辛いんだよ?」って言うし、わかるんだけど
こっちだってせっかくホテル泊まってるのに毎回汗だくになるし全然寝れないこともあった
「次から夏の間だけはシングルで2部屋取らせてほしい」って言うと
「ツインの方が安いじゃん、シングル取るなら○○(私)が余計にかかった分払ってくれるなら考えるけど…
だってそっちの都合なわけでしょ?
…ていうか○○(私)は私ひとりに暑い思いさせてお金余分に出させて自分だけ涼しい部屋でゆっくり寝たいんだ?いい性格だね」って
そうなのかなぁとも思うし確かに1~2晩くらいのことだし我慢すればいいのかもしれない
でももう友達でいてもらわなくてもいいや…ってFOした
友達Aと東京にライブ行ったり遊びに行くとき、遠征なのでホテルに泊まってる
だけどAは体質的にクーラーがだめみたいで夏でもつけるのを嫌がる
Aももちろん暑いからつけることもあるんだけど、つけるつけないを決めるのはA
「体質的にずっとはつけられないの!私だって暑いし辛いんだよ?」って言うし、わかるんだけど
こっちだってせっかくホテル泊まってるのに毎回汗だくになるし全然寝れないこともあった
「次から夏の間だけはシングルで2部屋取らせてほしい」って言うと
「ツインの方が安いじゃん、シングル取るなら○○(私)が余計にかかった分払ってくれるなら考えるけど…
だってそっちの都合なわけでしょ?
…ていうか○○(私)は私ひとりに暑い思いさせてお金余分に出させて自分だけ涼しい部屋でゆっくり寝たいんだ?いい性格だね」って
そうなのかなぁとも思うし確かに1~2晩くらいのことだし我慢すればいいのかもしれない
でももう友達でいてもらわなくてもいいや…ってFOした
▼途中ですがこちらもおすすめ
544: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 21:42:01.86 ID:Gk5Ob[net
>>543
切っていいと思う
>そっち都合なわけでしょ?
これそのままそっくりその友達にお返ししたいわw
同じお金払ってるのに汗だくで一睡もできないとか苦行でしかないし
涼しい部屋でゆっくり寝たいの何が悪いのかね
一緒にいて相手の足引っ張るタイプ自分のところに引きずりおろすタイプの人は無理
545: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 22:35:22.92 ID:CMiTVDOr.net
寒いのは着込めばいいけど、暑いのはどうしようもないよ。
暑い人に合わせられないなら、無理だ。
暑い人に合わせられないなら、無理だ。
546: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 22:40:50.39 ID:WGXgk5Yc.net
暑くて辛いのに、クーラーがダメな体質ってどんなんだろう?
ホテルの冷房ってそんなに風が直に当たる事もないと思うけど。
ホテルの冷房ってそんなに風が直に当たる事もないと思うけど。
547: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 22:48:51.71 ID:RV/h6l9y.net
自分はクーラー駄目な体質だな
どんなに暑くてもクーラーのきいた部屋に長時間いると風邪を引く
なので寝る時も切ってから
でも他人に合わせて貰おうとは思わないな
どんなに暑くてもクーラーのきいた部屋に長時間いると風邪を引く
なので寝る時も切ってから
でも他人に合わせて貰おうとは思わないな
>>545
の言うとおり着込んで対処するかそれでも無理なら別室にするよ 548: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 23:16:23.96 ID:Kf+kW+wg.net
クーラーダメな子と旅行して、ホテルで明け方から汗だくで全然眠れず熱中症みたいな症状になって、夏にはこの子とは二度と旅行しないって誓ったの思い出したわ
549: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 23:19:37.11 ID:k/faRGVo.net
>>543
安いからツインがいい、クーラーは嫌ってそいつの都合じゃん
あなた何にもおかしくないし悪くない
思いやりが無いのは向こう
550: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 23:22:18.16 ID:bNbslMhC.net
>>543
せっかくの旅行なのに大変な思いしたね
思いやりが足りないも何も相手がわがままなだけ
普通は
>>547
みたいな対応すると思うよ 自分のペースに持っていきたがり思い通りにいかなくなったりそれに対して突っ込みが入ると逆ギレする人って相手のことなんて何も考えてない証拠
縁を切って良かったと思う
そんな自分にも一ヶ月前内容は違うけど同じことあったので同情した
551: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 23:24:34.47 ID:xtMYcFZF.net
一緒に旅行に行ってホテルで同室って普通なのか?
旅行に行ってもいつも別室なんだけど
旅行に行ってもいつも別室なんだけど
552: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 23:26:18.17 ID:XLDcVR7Z.net
安く泊まりたいときは同室だ
553: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 23:26:24.17 ID:7QLa0v4P.net
俺もいつも別だ
昼間活動しているときはもちろん楽しいが
夜寝るときは別々が良いよね
昼間活動しているときはもちろん楽しいが
夜寝るときは別々が良いよね
554: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 23:32:07.72 ID:bNbslMhC.net
男同士なら別室が普通だけど女同士なら同室で泊まるとかよく聞く
あと学生とか
あと学生とか
558: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 05:36:15.13 ID:sOqPdcAB.net
暑い時にクーラーつけさせてくれない人ほど憎いものはない
559: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 06:47:45.68 ID:yMfHzj1Y.net
クーラー付けないことによる不快感に対する慰謝料を頂きたいレベル
560: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 07:55:30.27 ID:bK04X9vy.net
>>543
体質上だめなら今に始まったことじゃないんだから、普通は自分なりの対処法を身に付けてるよね
ツインとシングルなんて対して料金違わないのにそれすら払いたくない貧乏人が遠征してライブ行くのがそもそもの間違いのような気がするわ
561: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 08:06:18.85 ID:1WIq6k9p.net
>>543
そうなのかなぁとも、我慢すれば良い、とも思わなくて良いよ。
シングル提案したのにそれって、切って正解。
また遠征時に会いそうだけど、その後連絡とかあった?
遠征時は他の人がターゲットにされてるんだろうか。
562: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 11:51:32.85 ID:DG4gAEJe.net
>>543
です 体質っていうのはあんまりクーラーつけっぱでいると身体が凄くだるくなっちゃうのと喉や鼻が弱くてやられるみたい
マスクつけても寝てる間に無意識に取っちゃうって言ってた
実際辛そうにしてるのを見たこともあるのでクーラーつけさせてとは言いにくかった
ツインなのは金銭的な理由が主で、あとはAが朝が苦手で同じ部屋の方が起こしやすかったから
それは別に苦じゃなかったんだけども
その後については、この辺はフェイク入れるけど
Aとの事があったときにちょうどバンドが休業状態になってたのでライブも遠征も無くなったんだよね
その辺でAが何故か古参のファンとかなり揉めてたみたいで(客観的に見てAが一方的に悪いというわけではないです)
多分もうAはライブがあっても来ないと思う、わからないけど
もしまた再開してライブってことになったら1枚でチケット取ってホテルで1人でのびのびするよ
レスありがとうございました
563: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 12:43:59.47 ID:w+2v1X2u.net
旅行で誰かと一緒の部屋で楽しいのは子供の頃までだな
564: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 12:49:42.63 ID:/A/G/8iC.net
一緒の部屋で泊まるのは温泉旅館くらいだな
565: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/11(火) 13:22:46.95 ID:OLL6iOmv.net
友人とライブ行くときはテンション上がって
感想とか言いあいたいから
シングルの方が安くてもツインにしてるわ
感想とか言いあいたいから
シングルの方が安くてもツインにしてるわ
引用元: ・友達をやめるとき126
▼管理人厳選の人気記事バボー!