344: 名無しの心子知らず 2020/01/01(水) 15:31:29 ID:lmd7L7Dw.net
腫れ物扱いされてる38歳職歴なしの義兄(義母が溺愛)が1歳の息子にお年玉くれるんだけど、義母が義兄に感謝しろ感謝しろとうるさい。いやしてるけど、余裕ないのわかってて貰ってもこっちも微妙だし。親戚中が気を遣ってこれからどうすんの?的な事を聞かない中で、
甥っ子にお年玉あげることで一丁前の社会人みたいに振る舞う姿にモヤモヤ。それ見て満足気な義母にもモヤモヤ。そんなことより就職しなさいよ。
甥っ子にお年玉あげることで一丁前の社会人みたいに振る舞う姿にモヤモヤ。それ見て満足気な義母にもモヤモヤ。そんなことより就職しなさいよ。
▼途中ですがこちらもおすすめ
345: 名無しの心子知らず 2020/01/01(水) 16:03:02 ID:lQP+cfr4.net
>>344
そのお年玉をあげてる事で、義兄の老後の面倒よろしくって意味も含んでないかと勘ぐるわ
そのお年玉をあげてる事で、義兄の老後の面倒よろしくって意味も含んでないかと勘ぐるわ
350: 名無しの心子知らず 2020/01/02(Thu) 00:35:36 ID:IbCloFXD.net
>>345
それもあって謹んでお返ししたい衝動に駆られる。
義兄の立場で盆暮れの親戚飲みって厳しいと思うんだけど、義母は「ここはあなたの家なんだから帰ってきて当然よ」と帰省の度に励ましの声をかけてるらしいし、
真に受けて毎度律儀に帰省するフリーター義兄様。
そんな義母から子育てについて何か言われても、どうか孫より息子のご心配を!と喉元まで出かかる。
それもあって謹んでお返ししたい衝動に駆られる。
義兄の立場で盆暮れの親戚飲みって厳しいと思うんだけど、義母は「ここはあなたの家なんだから帰ってきて当然よ」と帰省の度に励ましの声をかけてるらしいし、
真に受けて毎度律儀に帰省するフリーター義兄様。
そんな義母から子育てについて何か言われても、どうか孫より息子のご心配を!と喉元まで出かかる。
▼管理人厳選の人気記事バボー!
でもフリーターでわずかながらも稼いでるのはえらい
なかにしさん相当迷惑かけられたらしい