no title

959: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/04/07(火) 21:59:58 ID:xXXYbLSB
最近職場の業務連絡と本当に付き合い長くて距離感の近い友達以外からメール来ると
差出人の名前見るだけでどっと疲れる
三月の「環境変わる前に遊ぼう」メールは神経削られたorz

忙しいのに返信のしようがないメール(お菓子のパッケージが変わってたのに今更気づいたとか)を寄越し、
顔見たいといって呼び出しては漫喫か本屋かホテルしか行く先のない彼氏も別れたい

別れ話のために会うのもめんどくさい…




960: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/04/07(火) 22:45:57 ID:wn9PQPc9
>>959

>三月の「環境変わる前に遊ぼう」メール

あるあるwほんと勘弁してくれって思った
こっちは忙しいんだよ

963: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/04/10(金) 13:10:03 ID:j4RkHQnZ
>>959

>忙しいのに返信のしようがないメール(お菓子のパッケージが変わってたのに今更気づいたとか)

こういうメールへの返信は、どんなに仲良しでもめんどくさい。
日記はmixiにでも書いてくれっていつも思う。興味あればコメントするし。
メールや電話は会う約束の連絡手段で充分だ。

964: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/04/10(金) 19:25:51 ID:6VaRm7Qe
>>963

雑談の席で出てきたらまだ話を膨らませられるけど、
メールでそれだけじゃ何求められてるか分からなくて困るね
私も「で?」とだけ返信したくなったことが何度もあるw


最近職場で仲良くなった人たちは連絡先交換時に「用がないとき以外メールあまりしない」と伝えたら、
ちゃんとそれを尊重してくれて助かる
グループ内でメールや交流好きの人もいるけど、
その人たち同士でよくメールしたり遊んだりしてるみたい
もちろん大事な連絡(誰かの結婚祝いとか)の連絡はきちんとくれるし、実に快適

引用元: ・友達と遊びたくない






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします