120: 恋人は名無しさん 2018/06/21(木) 02:46:28.59 ID:/sJCNEb20.net
彼の女子力が高すぎる。付き合うまでは知らなかった
炊事、掃除、洗濯がその辺の主婦の倍くらいの精度とスピード
おとといの夕飯後に彼が手作りヨーグルトタルト出してきて
フルーツとデコペンですごいかわいいライオンが描かれてて内心引いてしまった
私は彼の男らしい部分に惹かれてたんだけど、女子力も高かった
炊事、掃除、洗濯がその辺の主婦の倍くらいの精度とスピード
おとといの夕飯後に彼が手作りヨーグルトタルト出してきて
フルーツとデコペンですごいかわいいライオンが描かれてて内心引いてしまった
私は彼の男らしい部分に惹かれてたんだけど、女子力も高かった
▼途中ですがこちらもおすすめ
123: 恋人は名無しさん 2018/06/21(木) 08:09:23.73 ID:NYhe1qbc0.net
そういう人の方が結婚したら頼りになるじゃん
124: 恋人は名無しさん 2018/06/21(木) 09:04:13.60 ID:5GIFFfQA0.net
共働きの時点で男も炊事家事できて当然だとは思う
125: 恋人は名無しさん 2018/06/21(木) 09:11:18.21 ID:9HS3jUn30.net
できない女が多すぎてな
126: 恋人は名無しさん 2018/06/21(木) 09:49:57.43 ID:5GIFFfQA0.net
今までは出来ない男が多すぎた。今は出来ない女が増えてきたってのが正しい
女も働くから仕方ないがな
女も働くから仕方ないがな
127: 恋人は名無しさん 2018/06/21(木) 10:48:43.98 ID:DbC44sReO.net
男女が同じ生活条件になってきて
「男だけど料理したっていいよね」「女だけど料理しなきゃいけないわけじゃないよね」
みたいな過去の価値観押し付けに対する反動がきてると思う
あと10年くらいしたら落ち着きそうだけど今は過渡期だね
「男だけど料理したっていいよね」「女だけど料理しなきゃいけないわけじゃないよね」
みたいな過去の価値観押し付けに対する反動がきてると思う
あと10年くらいしたら落ち着きそうだけど今は過渡期だね
128: 恋人は名無しさん 2018/06/21(木) 11:28:48.08 ID:nHy8X1kw0.net
>>120
自分で覚えたのならすごいし親が躾けたのならきちんとした家で育ったんだろうなと思う
引くどころか尊敬するよ
129: 恋人は名無しさん 2018/06/21(木) 14:22:38.10 ID:VlhmtZJf0.net
>>120
どこに引く要素があるのか分からない
こんな素敵な彼に引くお前にドン引きだわ
130: 恋人は名無しさん 2018/06/21(木) 14:36:49.07 ID:f6G3NFp90.net
>>120
うちの彼氏と交換してくれ
素敵だと思うよ
131: 恋人は名無しさん 2018/06/21(木) 15:07:08.56 ID:ApL14fPX0.net
謎プライドがあるんだろうね
引用元: ・別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間186
▼管理人厳選の人気記事バボー!
しかし想像と違った出来すぎが故の理不尽冷めなんだろう