101: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/20(金) 20:37:28.38 ID:DcQG7SEW.net
理不尽冷めです。
付き合って3ヶ月のとき、彼女と海辺が近い某スタジオジャパンでデートしていた。
その日はクリスマスだったが、風が強く彼女の髪が乱れて、AKBによくいそうな前髪(7:3分けでぱっつん)がぶわっとなったのだが、前髪があるほうの下は眉毛が書かれていなかった。
何度か確認したが書かれていない。
また、別の日にカフェでピアスを開けたという彼女が、髪を耳にかけて見せてくれたのだが、髪がかかって見えない場所(顔の横の目から耳までの間とか)の肌の色が違っていた。
それ以外は至って普通で眉毛とファンデーションだけずぼらな所に冷めて振ったのだが、今思い出せば彼女は一人暮らし奨学金で大学に通っていたし、そんなにぽんぽん化粧品を無駄にはできなかったんじゃないかと思う。
俺がもうちょっと大人だったら気付いて買ってあげられてたかもとも思う。
付き合って3ヶ月のとき、彼女と海辺が近い某スタジオジャパンでデートしていた。
その日はクリスマスだったが、風が強く彼女の髪が乱れて、AKBによくいそうな前髪(7:3分けでぱっつん)がぶわっとなったのだが、前髪があるほうの下は眉毛が書かれていなかった。
何度か確認したが書かれていない。
また、別の日にカフェでピアスを開けたという彼女が、髪を耳にかけて見せてくれたのだが、髪がかかって見えない場所(顔の横の目から耳までの間とか)の肌の色が違っていた。
それ以外は至って普通で眉毛とファンデーションだけずぼらな所に冷めて振ったのだが、今思い出せば彼女は一人暮らし奨学金で大学に通っていたし、そんなにぽんぽん化粧品を無駄にはできなかったんじゃないかと思う。
俺がもうちょっと大人だったら気付いて買ってあげられてたかもとも思う。
▼途中ですがこちらもおすすめ
102: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/20(金) 23:42:50.45 ID:UfJhILv9.net
>>101
節約というより単に適当なだけなんだと思うよ。
見えるところだけ繕うタイプなんじゃないかな。
そういう人って例えば部屋が片付いてるようで見えないところに埃びっしりとか
風呂入らずに香水で誤魔化すとかそういうことやっちゃうタイプだと思う。
個人的には友達でそれやってたらズボラな人だなとちょっと引く
103: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 00:11:44.34 ID:LTmJUpgS.net
>>101
よく解らんが素直に着飾れずにかたちんばの段階で心が疚しすぎる
コンプレックスもいいところ、碌な女じゃないw
なおかつそれの彼となれば完全にキモオタww
すまんが異論は受け付けないw
105: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/21(土) 01:41:39.23 ID:lP9cbWZ6.net
>>101
まあテキトーだったんでしょ
化粧に慣れない学生なら特に
眉毛を左右でバランスよく描くのは難しくて根が雑なら片方でいいかとなるし
若いとファンデーションも自分の肌に合わせるのではなく、なりたい肌色トーンを買う傾向にある
社会人だとやばいけどね
引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!201年目
▼管理人厳選の人気記事バボー!