pose_yareyare_woman

801: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 23:30:23.90 ID:RFOrLAoM.net
・左右が瞬時に判断できない
友だちが車を運転して、私が助手席で道案内してる時に「次の信号を左に曲がって」と言っても「え!左!?どっち!?」と言って右に曲がることがかなり多い
友達曰く右左言われてもテンパる、との事

・ナビが読めない、交通標識が理解できていない
自分の車に乗ってるくせに、(ナビ上に表示される)現在地点から信号までの距離がわかんなかったり、交通標識が読めない
そのためなかなか時間通りに目的地に着かない
そして何故かたまにしか乗らない私がナビしたり、免許持ってない私が「そこは進入禁止」とサポートしてる

その他いろいろあるけど、基本的に社会常識がかけてる所があるのがイライラしてしまう




802: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/30(金) 23:38:21.39 ID:5WAJO+5V.net
左右盲は大変だな
左利きを矯正してるとなりやすいと聞くが

803: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/01(土) 03:35:22.94 ID:Ci3xlf5Y.net
グーグルナビを盲信して一通逆走したりするのは本当にアホかと思う
一通の標識あるよ!?って教えてるのに「だってほらこっちではルートになってるから」って標識を見もしない
普段から馬鹿だなと呆れるところがあるんだけど交通ルール系はクソ迷惑だからナビ依存やめてほしい

804: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/01(土) 09:36:53.49 ID:OeLPypAc.net
私は昔友達の地元で友達隣に乗せて道案内してもらってて一通逆走させられたorz
看板もちょうど見えずらくて全然気付かなくてちょうど対向車来てめっちゃ睨まれたんだけど
友達が言うには「自分はいつもこの道はこの方向から通ってる」と……
マイローカルルールでしたorz

805: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/01(土) 10:52:33.70 ID:08keN7Hw.net
>>801

左右が瞬時に判別できないってわかってるなら、
案内の仕方変えたらいい。
私のいるほうとかね。
左右で言ってもえ?どっちって言う人にはそうしてる。
でも社会常識が欠けてるその他色々と言うくらいだから結局嫌いなのではw?

806: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/01(土) 11:05:45.33 ID:UnZC7jIJ.net
未だに全部一通による進入禁止がされてない所があるから…。
地面に線がないし標識もない、反対側から回ると一通だとわかるっていう。

807: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/07/01(土) 12:54:42.34 ID:rHKxXD8v.net
>>805

最近は「お茶碗をもつ方」とか指差して指示してます
後出しですいません

あと、嫌いまではいってないですね
嫌いの一歩手前くらい。何かやらかしたら一線を越えるとおもいます

引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時48引目






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします