necchusyou_face_girl5

882: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/08(土) 01:10:55.26 ID:gOP1Szdj.net
友人は声が低く音量が小さい上に早口で聞き取りづらい。
何度も「え、何?」「ごめん、もう一回言ってくれる?」と聞き返す事になる。
3度目4度目になると「ああもういいよ!」と友人がキレる。
ちゃんと聞き取れないこっちも悪いんだけど、もうちょっと大きい声で話してくれよ。
あと何でキレる時だけは声がでかいんだ。




885: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/08(土) 01:41:38.83 ID:k5MAZVbs.net
>>882

もしかしたら友人にとっては聞き返してくるのあなたぐらいなんじゃない?
私アラサーなんだけど、自分が耳遠いって最近気付いた
聞こえてるんだけど単語が頭の中で認識されない

888: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/08(土) 12:35:51.54 ID:gOP1Szdj.net
>>885

友人が声が小さいのは誰に対しても。
ただキレるのは私に対してだけなんだよね。なめられてんだろうな。

889: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/08(土) 12:45:05.03 ID:JLBYU8V4.net
>>888

滑舌悪い上に声が小さいからだよって言わないの?

891: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/04/08(土) 16:05:42.88 ID:D+dnuFQO.net
>>882

私の友人も、早口すぎて聞き取りにくい。
三回ぐらい聞き返すと「だーかーら!◯◯って言っただろ!」ってキレられたことある。
聞き返されるのが嫌なら最初から聞こえるように言えよって思う。
他の友人も「あの人、早口で何言ってるか分からない時あるよね。
何度も聞き返すのも悪いから、聞いたふりして適当に返事してしまうこともあるw」
って言ってたし、何で自分達のほうが気を遣わなきゃならないんだと思う。
本人は自覚ないのかなと思ってたら「俺、早口じゃんw」と言ってたから
えっ自分で分かってるんだ…と思って何も言えなかったんだけど
あのタイミングで「それで聞こえづらい時があるから、ゆっくり話してくれたらいいんだけど」
とか言えばよかった。

引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時47引目






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします