
477: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/12/15(土) 15:21:24.35 ID:yKhgNNAL
某大手パン工場近くの金融機関で働いてた時
そこで働く人たちがよく口座を作りに来てたんだが
字をまともに描けない人が多いのが衝撃だった。
会話は普通にできてたので外国人や障害者ではなさそうだったけど
とにかく自分の名前くらいしか書けない。
書けても漢字間違えてたり全部ひらがなだったり。
住所欄名前欄の区別もわからんのか、手取り足取り教えてあげないと
書類がまともに出来上がらない。
年齢は10代~60代くらいまでいたけどみんなこんな感じだった。
偏見とは思いつつそこのメーカーのパンは食べたくなくなった。
そこで働く人たちがよく口座を作りに来てたんだが
字をまともに描けない人が多いのが衝撃だった。
会話は普通にできてたので外国人や障害者ではなさそうだったけど
とにかく自分の名前くらいしか書けない。
書けても漢字間違えてたり全部ひらがなだったり。
住所欄名前欄の区別もわからんのか、手取り足取り教えてあげないと
書類がまともに出来上がらない。
年齢は10代~60代くらいまでいたけどみんなこんな感じだった。
偏見とは思いつつそこのメーカーのパンは食べたくなくなった。
▼途中ですがこちらもおすすめ
481: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/12/15(土) 16:04:04.28 ID:/y3q4sju
>>477
wikipediaで「ディスレクシア」(難読症)を見ると、
「学習障害の一種で、知的能力及び一般的な理解能力などに
特に異常がないにもかかわらず、文字の読み書き学習に
著しい困難を抱える障害である。」とある。それかもしれない。
例としてトム・クルーズが『自分はディスレクシアだ。』と
公表した事ものってるよ。
484: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/12/15(土) 17:44:36.06 ID:IwWWHE49
ディスレクシアの人がちゃんとした評価貰えないのは頭が悪いんじゃなくって、社会での認知が低いから
世界的には社会での認知が高い脳の先天性疾患(っていっていいのかな?)たけど
日本はそれを受け入れるどころか教育できる場所が少ない
政府も積極的に援助しようともしないし
トム・クルーズとかも確かディスレクシアでセリフを全部暗記しているとか
世界的には社会での認知が高い脳の先天性疾患(っていっていいのかな?)たけど
日本はそれを受け入れるどころか教育できる場所が少ない
政府も積極的に援助しようともしないし
トム・クルーズとかも確かディスレクシアでセリフを全部暗記しているとか
485: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/12/15(土) 17:46:02.91 ID:IwWWHE49
あ、ごめん
>>481
と被っちゃった。 478: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/12/15(土) 15:33:37.45 ID:OqNyhUIU
知能に障害はないけど、字を認識できないっていう症状があったような。
そういった人を積極的に雇っているのかもしれない
そういった人を積極的に雇っているのかもしれない
539: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/12/16(日) 17:18:58.90 ID:pmfZ/voA
>>478
んなことあるか! ボケ!
479: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/12/15(土) 15:34:53.53 ID:TdmvZBT5
病院で血圧測ると、平時より高くなる人たちと同じ症状じゃないの?
銀行という場に緊張して、何時も難なくできることもできなくなってるとかさ。
銀行という場に緊張して、何時も難なくできることもできなくなってるとかさ。
▼管理人厳選の人気記事バボー!