figure_question

891: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/19(金) 00:32:04.95 ID:Dh6KipS6.net
誰かが「これが美味しかった」とか「あれが楽しかった」みたいな話をすると
「そんな安っぽいのより私はこっちが好き」
と毎回人の意見を否定して自分の意見を通す友人にドン引き
一回人の意見を受け入れてから自分の意見を言うなり流すなりすればいいのに
いちいち「バカっぽい」だの「ダサい」だの人の好みを否定したり文句つけてから言うので不愉快極まりない
こういう人ってそういう発言が人を不愉快にさせてるって気付かないんだろうか




892: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/19(金) 03:55:29.66 ID:Dp3lYSdL.net
>>891

それそのまま相手に言っちゃっていいと思う
そんなの友人じゃないよ

893: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/19(金) 18:02:59.12 ID:IS2eD32Z.net
>>891

自分が書いたかと思った。
人が話してると「何の話?」って必ず入ってきて聞いては
「ばかみたい」って見下し発言を必ずする友人がいた。
一度カチンと来すぎた他の子が、思わず「何様なの!」ときつめに言ってしまった。

そうしたら、おもしろいくらい慌てふためいて機嫌とってきたこときたこと…

894: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/20(土) 09:00:37.12 ID:w/ncZC3T.net
>>893

見下す人と張り合っても面倒だから、その場ではヘラヘラしたり聞き流したりしがちだけど、こっちが強く出ると一気に萎むよね…
そんなヘコヘコするなら、はじめから張り合わなきゃいいのにといつも思う。

引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時41引目






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします