friends_hagemashi_girls
364: 名無しさん@HOME[sage] 2008/10/31(金) 21:29:20 0
40歳目前の姉(独身)と同居、一人暮らししたいと言っても
私が経済力がないとか、姉がメで一人暮らしできないからとか
いかにも合理的なように理由をつけて許してもらえない




メくらいいいが、姉が職場の上司と不倫してるのが許せない
不倫相手が平気で泊まりに来るし、それを親に秘密にさせられてるのも苦痛
ストレスが半端ない

家出しても職場経由で連絡があるだろうし、連れ戻されるのも目に見えてる
もう上司の妻に暴露してしまおうかと考え中なんだが
それで姉が仕事をクビになったら、私が頃されそうで怖い

どうしたらいいかわからない

365: 名無しさん@HOME[sage] 2008/10/31(金) 21:33:47 0
あなたは何歳?
誰に一人暮らしを許してもらえないの?姉?親?

366: 名無しさん@HOME[sage] 2008/10/31(金) 21:47:59 0
>>364

あなたも働いてるみたいだし、
経済的に独立出来るのなら、黙って独立すれば? 
住んでる地域にもよるけど、保証人いらない賃貸もあるから、
保証人がネックならそういうところ探して入るといいよ。
出来ればこっそり荷造りして、いきなり引越がいい。
メに大騒ぎされると面倒そうだし。
メといっても、働きに行けて、
その上、上司と不倫するぐらい元気なんだから、
残して行っても大丈夫さ。
1つ屋根の下で、
きょうだい行い、しかも不倫、
っていうのは、私も耐えられん。

367: 名無しさん@HOME[sage] 2008/11/02(日) 00:41:43 0
不倫上司が364に手を出してきたら目も当てられないよ。
姉が、不倫上司をつなぎとめるために差し出すかもしれないし。
とにかく逃げれ。

368: 364[sage] 2008/11/02(日) 02:43:14 0
ありがとうございました
地元に保証人不要の賃貸がなく、親を説得しないと引っ越しができない状況です
しかし親は「お姉ちゃんは家のローンがあって大変なんだから、あんたがサポートしなさい」とか
「あんたはずる賢くて、お姉ちゃんみたいに真面目にやらないでいたから元気」とか
とにかく私より姉の味方で、独立に一番反対しています

確かに姉は子供の頃は努力家だったし、仕事が大変なのも理解してます
私のことも可愛がってくれていますし、嫌いではない

ただ不倫していることだけが生理的嫌悪感をもよおします
悪いことだと思っていないので、やめた方がいいと言っても聞かないし…

でもこのままだと私が不倫上司を刺しそうなので、もう少し賃貸を探してみます…

369: 名無しさん@HOME[sage] 2008/11/02(日) 17:57:34 0
親に言っちゃ駄目なの?
「姉が不倫してる、男を連れ込んでる、私が家にいるのに隣行いしてる
下半身がだらしない人間と一緒に暮らすのは気持ち悪くて耐えられない」
それか男が来そうな日に鉢合わせするように親呼んどくとか


370: 名無しさん@HOME[sage] 2008/11/02(日) 18:08:15 0
>>368

>「お姉ちゃんは家のローンがあって大変なんだから、
今は、姉の持ち家に同居してるの?
姉に家賃入れたりしてるのかな?

371: 364[sage] 2008/11/02(日) 20:41:10 0
>>369

親は気付いています
ですが、姉のメの原因が親の厳しい躾ということになっているので
親は姉を自由にさせることを重視しています
そもそも、姉は親が何か言ってもヒスを起こすだけで聞き入れません

>>370

恥ずかしながら高卒のワーキングプアのため、家賃は入れていません
食費と光熱費や、トイレットペーパーなどの生活雑費だけ私が払っています
あとは炊事や猫の世話など、労働で払っています

372: 名無しさん@HOME[sage] 2008/11/02(日) 21:59:36 0
食費と光熱費と生活雑費を払ってたら
家にお金を入れてることになると思うけど…

いっそ、きえぇぇぇぇとか親の前で叫んでみたら?
きもい男の発情してる声で頭がおかしくなりそうぅぅっっとか

引用元: ・ 親や兄弟姉妹の事で相談したいです その4






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします