財布
433: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)21:49:42 ID:7dq
駐車場に財布落としたまま2時間ぐらい買い物して
車に戻ったら2つ目の財布が助手席の真横に落ちてた。
かなり目立つし、横には来た時と全く違う車が置いてあったので
少なくとも2回赤の他人がてにとることなくスルーしたと思うと
今の日本ってなんて平和なんだ。




あと金は全く減ってなかった。
たまに財布落として見つからないって騒ぎたてて
自分の貴重品管理能力棚に上げる人をバカにしてたけど
日本じゃ普通なのかな?
オーストラリアなら3分目を離して消えたものは諦めろと
言われてたので無くした場所に戻るって考えないんだ

434: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)21:53:48 ID:7dq
助手席側に置いてあったので
隣の運転手が車から降りた時普通気づくと思うんだけど
あまりみんな下見ないのかな?

435: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)22:01:37 ID:5qc
お前の危機管理能力疑うわ

436: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)22:13:20 ID:7dq
>>435

いやいや初めて落としたんだよw
財布を見た瞬間「中身ないだろうな…」って思ったから
中入っててビビッたわ。

逆の立場なら神からの贈り物だっておもうし。

437: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)22:19:29 ID:RRQ
えー、二つ目の財布はありがたく頂いたという事かな
ドン引きだ

438: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)22:22:10 ID:5qc
>>436

落とす方がおかしいって何故理解しない
ついでに逆立場で拾ったら普通は交番または店に届ける
あと、窃盗が神から贈り物とか頭逝かれてる

439: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)22:30:33 ID:nzT
>>433
でオーストラリアなら~と書いてるけど、オーストラリアで生まれ育ったのかな
神からの贈り物っていう考えもオーストラリアでは普通の事ってこと?
びっくりするなぁ

440: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)22:31:24 ID:XKW
財布を落とすで思い出したけど
年に何回か財布を落とす人がいた。
こう言ったらアレだけど多動っていうか
なんか根本的に集中力と注意力が足んないんだよね。
一点しかみてないというか、周りをよく見てない。それでいてセッカチで焦り屋さん。
よく物を落とす(無くすんじゃなくて唐突にペットボトル落としたりね)
あり得ないところに貴重品置く。
こんな所置いたら危ないよっていえば
そのぐらい平気、盗む奴なんでいないよ~監視カメラ回ってるしって言い訳。
警察が調べるとかじゃない限り一般人に監視カメラの内容見せる義務ないのに意味不明。
どこいっても「貴重品の管理お願いします」ってあるし「責任は負えません」ってある。

ここまでくるとお金があんまり好きじゃないのかな?って思うわ。

この人車上荒しにも数回あっててそれでも防衛しようとしない。
多分ねらわれてるんだろうね。

だって財布って命の次ぐらいでしょう?貴重度。
保険証やクレジットや免許証だって入ってるしそれを蔑ろにして無くしたとかありえないわ。
少なくとも身内にはしたくない。

442: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)22:39:05 ID:7dq
>>438

うん。落とした奴がバカ。
だからもし助手席に財布がなくて後日ないことに気がついたら
「どっかで落としたんやろか、まあ仕方がないか」
で探さんと思う。

1つは生活費、2つ目は自分の完全なお小遣い用。

>>439

産まれも育ちもオーストラリア!
ただ財布を拾った経験はない。
ことわざみたいなもんよ、財布なんて無くしたらまず返ってこないからw

日本の治安の良さを書いたつもりなのになぜか叩かれたww

443: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)22:51:21 ID:iyf
外国での映像見たことあるけど
歩いてる時に財布が落ちてたら普通に拾って歩きながら中身を抜いて
財布はポイってナチュラルに捨ててたよ。
そういう所で育つと「財布落ちてるラッキーw」な感覚になるのかも。

445: ↓名無しさん@おーぷん 16/08/25(木)23:33:50 ID:cgb
>>442

日本人は落とした物は諦めても、拾って泥棒した奴の事は一生許さないんだよ

だから「自分なら神様の贈り物だと思う(から中身はもらう)」なんていう奴を、日本人は信用しない
日本ではそれは犯罪なんだよ
冗談でも日本でそれは言っちゃいけないよ、多分手遅れなんだろうけど

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板 31






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします