
708: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/08(金) 16:49:52.35 ID:1GPXcSGM
友達二人と自分で旅行に行って、帰りに自分の家に友人が荷物を取りに来ることになっていた(旅行に行く前に自分ちに泊まったため)。
しかし、自分が旅行先で鍵をなくしてしまって、玄関先で鞄の中を探しながら「鍵なくしたかも」って行ったら友達に「ウケるw」って言われた。
まだその時は鞄の中を探してる時だったし、友達も後々はホテルに電話して聞いてくれたりしたんだけど、まさかこの状況でこんなこと言われると思わなかったからすごく傷付いた。
もともと鍵をなくしたのは自分の不注意によるものだし、友達も翌日荷物を引き取りに来てもらったし、ずいぶん迷惑はかけたと思うのだけど、どうしても「ウケるw」が頭の中に残ってしょうがない。
しかし、自分が旅行先で鍵をなくしてしまって、玄関先で鞄の中を探しながら「鍵なくしたかも」って行ったら友達に「ウケるw」って言われた。
まだその時は鞄の中を探してる時だったし、友達も後々はホテルに電話して聞いてくれたりしたんだけど、まさかこの状況でこんなこと言われると思わなかったからすごく傷付いた。
もともと鍵をなくしたのは自分の不注意によるものだし、友達も翌日荷物を引き取りに来てもらったし、ずいぶん迷惑はかけたと思うのだけど、どうしても「ウケるw」が頭の中に残ってしょうがない。
▼途中ですがこちらもおすすめ
712: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/08(金) 20:46:25.44 ID:uQeo2UbL
>>708
なんて言えばよかったの?笑ってくれてよかったじゃん。
自分が迷惑かけといて「大丈夫?」とか気遣いの言葉が欲しかったなんてずうずうしいわ。
行動ではちゃんと気遣ってくれてるじゃん。
「は?何やってんの?」「トロイな~」とか言われたかったとかw
713: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/08(金) 20:53:22.81 ID:/Tg151YT
>>708
自分のせいで友人に迷惑かけといて「傷付いた」とかウケるw
>友達も後々はホテルに電話して聞いてくれたりしたんだけど、
なんで自分でホテルに聞かなかったの?
714: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/08(金) 21:08:56.85 ID:X9WcdR2s
友人たちに迷惑かけた<<<<笑われてまぢむかつく!
715: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/08(金) 21:59:37.32 ID:ssYdzSO2
>>708
私も友達があり得ないミスしたときとかにそんな反応するわ。
旅行先で鍵無くしたなんてその場でどうしようもないし…
その友人は内心あなたを怒鳴り付けたかったけど、
辛いのはあなただろうし今更責めても仕方ないから我慢して「ウケるww」って軽く流してくれたんじゃないかな?
しかも電話確認とかしてくれたんでしょ?
多分その友人じゃなかったらボロクソに説教されていたかもしれんよ。
716: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/08(金) 22:28:41.34 ID:Vbz5Nlv/
でも、人が困ってる時に「ウケるw」って言う人はちょっとなあ…
何にでも「ウケるw」って反応する人いるから。
>>708
の友人はどうか知らないけど、 何にでも「ウケるw」って反応する人いるから。
718: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/08(金) 23:02:30.43 ID:xvcRWkgc
>>715
鍵を失くした相手にボロクソに説教する人間の方が引くわ
ついでに「ウケるw」が軽く流すって感覚もちょっと引く。
失くした本人が一番ショックで、友人にも迷惑掛かっちゃうって分かってるでしょ。
相手に「私が悪いんじゃないもん!」とか開き直ってる訳でもないのに。
普通なら「大丈夫?」とか心配するところなのになんかおかしくね?
719: おさかなくわえた名無しさん[] 2011/04/08(金) 23:11:49.15 ID:Ds/rtbyc
>>718
擁護はまだいいが
本人が自分から言い出したら引く。
720: おさかなくわえた名無しさん[] 2011/04/08(金) 23:19:36.48 ID:R2yVMfgu
>>719
そうだね。無くして迷惑かけた張本人が要求する言葉じゃないよね 722: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/08(金) 23:36:35.04 ID:ssYdzSO2
>>718
だってどうしようも無いことに一々落ち込んでいても仕方なくない?
「ウケるww」っていうのでなくても笑うしかない状況というか…
私が受けた印象では努めて明るく対処した(本人がパニクってるから代わりに電話したりしっかりと行動した)んだと思ったけどなあ。
本人だけの問題なら「大丈夫?」って慰めるけどね。
723: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/08(金) 23:55:53.65 ID:BIHdbRFG
鍵をなくした、で、大丈夫?って言う意味がわからない
上のシチュエーションでその言葉は何の意味も持たない気がする
上のシチュエーションでその言葉は何の意味も持たない気がする
724: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/08(金) 23:59:10.91 ID:v1SrTzR9
ウケるwww
これに対した意味はないと思う
これに対した意味はないと思う
725: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/09(土) 00:07:21.40 ID:LSJRbFqt
さすがに、大丈夫?はねーだろw
726: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/09(土) 00:12:24.01 ID:QENILToD
早く探せよ、以外の言葉が思いつかない。
いっそウケるwで軽くあしらってくれたら助かるわ。
その後手伝ってくれてるみたいだし。
ウケるwの後放置してどっかいかれたらちょっと傷つくかもな。
いっそウケるwで軽くあしらってくれたら助かるわ。
その後手伝ってくれてるみたいだし。
ウケるwの後放置してどっかいかれたらちょっと傷つくかもな。
727: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/09(土) 00:14:31.90 ID:zhWBzP/L
マジで!?ってなるな俺は
鍵無くしったってならどうしようもないし
鍵無くしったってならどうしようもないし
728: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/09(土) 00:16:54.95 ID:CMAFZZr3
>>708
さあ釣られてみるよ~ この場合相手の出方は、
怒る・笑う・流す・心配する
くらいかと思うんだが、
笑い飛ばすなら上々の反応じゃね?
怒られたら気分最悪だし、
流されたら非協力的だし、
心配されると重くなるし。
つか鍵の心配されてもw
次にやること決まってんじゃん
命に関わる訳じゃあるめえし
何故傷つくのか考えてみたんだが、普段から相手に見下されてる感でもあんのかね?
んで「ウケるw」でバカにされたと
だったら合わないのかもね
お前さんみたいな人にいくら言っても「でも」ってなりそうだが
とりあえず友達にひく以上に反省しろや
729: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/09(土) 00:34:12.93 ID:akB4xrlu
鍵なくした→「大丈夫?」と心配。
つまり、「私(友達)は家に帰ればなんとでもなるけど、今晩あなたはどこで寝るの?」の意味→
「ウチ来て泊まっていく?」と友達が提案してくれる
さすがにこういう展開を望んでいた、なんてことはないよね
つまり、「私(友達)は家に帰ればなんとでもなるけど、今晩あなたはどこで寝るの?」の意味→
「ウチ来て泊まっていく?」と友達が提案してくれる
さすがにこういう展開を望んでいた、なんてことはないよね
引用元: ・友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時25引目
▼管理人厳選の人気記事バボー!
(旅行先でその友達に大分迷惑掛けられて旅先から戻ったら友やめしようと思ってた矢先にこれ。)