![dorobou_shinobiashi](https://livedoor.blogimg.jp/uwakimon/imgs/e/9/e9ac3af1-s.jpg)
932: 可愛い奥様[sage] 2010/12/02(木) 10:59:03 ID:W0q2tdyh0
小中と同じ学校だったA子は盗癖があった。
ちょっとかわいい小物とかキーホルダーとか文具とか何でも盗む。
名前が書いてあっても消して自分の名前を書く。
盗られた子が「それ私のだから返して、雑誌の付録で売ってないの」って泣いて頼んでも
ちょっとかわいい小物とかキーホルダーとか文具とか何でも盗む。
名前が書いてあっても消して自分の名前を書く。
盗られた子が「それ私のだから返して、雑誌の付録で売ってないの」って泣いて頼んでも
▼途中ですがこちらもおすすめ
「アンタのだって証拠あんの?雑誌買ったのはアンタだけ?バカじゃないの?」
親も「家のA子がそんなことするなんて絶対ありません!言いがかりだわ!」って人。
私もコンパスの芯とか裁縫セットの小物とか微妙に困る物を盗まれた。
名前塗りつぶしたりして工作してから盗まれた本人の前でわざと使うんだよね。
時が流れてA子とは高校からは別々になったんだけど、偶然同じ高校に行った同級生から
その後の話を聞くと、やはり盗癖は治らなかったし借りパクが普通で小銭借りて返さないやつになった様子。
そんな彼女が修学旅行でお土産屋さんに寄った時に財布擦られた!って騒いだらしい。
お金ないからお土産買えない、誰かお金!って大騒ぎしたけどクラスメイトが誰も貸さない。
「お金盗ったのあんた達じゃないの?」発言まで出たらしく、もともと距離置かれてたのが完全に孤立、
結局悪事もばれて退学になったらしい。
殆ど病気なんだから、病院行けばいいのに親は「あの子はナイーブで不登校になった」と言ってる。
良く考えたらあの子もかわいそうだなと今思った。両親がダメなのかも。
親も「家のA子がそんなことするなんて絶対ありません!言いがかりだわ!」って人。
私もコンパスの芯とか裁縫セットの小物とか微妙に困る物を盗まれた。
名前塗りつぶしたりして工作してから盗まれた本人の前でわざと使うんだよね。
時が流れてA子とは高校からは別々になったんだけど、偶然同じ高校に行った同級生から
その後の話を聞くと、やはり盗癖は治らなかったし借りパクが普通で小銭借りて返さないやつになった様子。
そんな彼女が修学旅行でお土産屋さんに寄った時に財布擦られた!って騒いだらしい。
お金ないからお土産買えない、誰かお金!って大騒ぎしたけどクラスメイトが誰も貸さない。
「お金盗ったのあんた達じゃないの?」発言まで出たらしく、もともと距離置かれてたのが完全に孤立、
結局悪事もばれて退学になったらしい。
殆ど病気なんだから、病院行けばいいのに親は「あの子はナイーブで不登校になった」と言ってる。
良く考えたらあの子もかわいそうだなと今思った。両親がダメなのかも。
933: 可愛い奥様[sage] 2010/12/02(木) 11:02:00 ID:pI7ozUAE0
畜生あのやろうって思い続けるより、気の毒な人って思えたらいいよね
引用元: ・奥様は見た!!!因果応報 その17
▼管理人厳選の人気記事バボー!