friends_hagemashi_girls
886: 1/2@\(^o^)/ 2016/08/20(土) 21:38:26.46 ID:qkyt+wlR.net
読みづらかったらすみません
学生時代からの友人AをFO中


Aは昔から無神経な所があった
例えば私が会社の愚痴を零したとき、「愚痴っちゃってごめんね」と謝ると「気にしないでー、人の話聞き流すの慣れてるからw」とか答えたりする
少しもやっとしてたけど、まあ友達だから…とずっと流してた

ある日私、A、私の好きな人B、B友というメンバーで飲みに行くことになった(AとB・B友はそのときが初対面)
AにはBのことをたまに相談していたので、今日は全力で協力するね!付き合えたらいいね!と言ってくれてた 




しかし飲み始めて少し経った頃、酔いが回ってきたのかAがBに絡み出し、2人が私の目の前でいちゃつき始めた
私は友人と好きな人がいちゃついてるのを見てかなりつらい気持ちになり、
それが態度にも出てしまっていたらしく、飲みはあまり盛り上がらずに終了

888: 2/2@\(^o^)/ 2016/08/20(土) 21:59:05.78 ID:qkyt+wlR.net
その日の帰り道、Aから「ちょっと酔いすぎた、ごめんね」と言われたので
「私も大人気なかった。こちらこそ空気悪くしてごめんね」と謝った
(ちなみにB・B友にも後で同様のラインを送った)

これでこの話は終わり、になると思いきやAは「いやーでもBさんマジすごかったw」「積極的すぎて襲われるかと思った」「でもちょっとドキッとしちゃったーw」
等Bとのことを話し始めてびっくりした
正直そんな話聞きたくもないし、ていうかさっきの謝罪はなんだったの?とイライラ

「その話されると私が嫌な気持ちになるのわかる?」と聞くと「あ、ごめん」と答えたが
「でさー、そのときBさんが……」とすぐに話を元に戻す
嫌味でなく本当にこちらの気持ちがわかっていないっぽい

Aは私に申し訳ないと思ったのではなく、「なんか怒ってるから謝っとこ」ぐらいの気持ちだったんだなー、と気付きその日限りでFOすることに決めた
その後Bとは付き合うことになったけど知らせてない、知らせるつもりもない

男絡みで…とは思うけどやっぱりAは信用できなくなってしまった
ごちゃごちゃして申し訳ない、どうしても吐き出したかったのですっきりしました

889: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/20(土) 22:30:40.08 ID:3gvh1Jw1.net

私も愚痴は聞いてくれるだけで良し、聞き流すものだと思うわ
AがBとB友と連絡交換していたら885の知らないところで交流しそうな気がする
Aが信用出来ないのはわかるが、Bもその場の雰囲気に流されやすそう

890: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/20(土) 23:12:56.47 ID:3FuxqqMv.net

まぁ実際聞き流すにしろ、本人にわざわざ「聞き流してます」なんて言わなくていいわな
思ったことすぐ口に出るんだろうね友人は。無配慮というか。

ていうか、そんな男と付き合うんかい!って思ったわ

891: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/20(土) 23:25:41.61 ID:I6kllj+1.net
愚痴も聞き流してくれていい子だねAちゃん。
Bがどんだけ下心か教えてくれたのに付き合うんかいw

892: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/20(土) 23:34:43.00 ID:Slcw1h8T.net

Aはアホで、Bは必ず浮気する

893: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/20(土) 23:52:50.33 ID:+/mZdIaw.net
>>886

みんなと同じくBはやめといた方が良いと思う

894: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 00:06:09.51 ID:Pws8kFrD.net
>>886
のことが好きなのにAといちゃついてたのか
Aが脈なしだから
>>886
と付き合ったのか知らないけど
どっちみちBが一番ないわw

895: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 00:09:25.30 ID:iIFbsohy.net
どこまでがイチャつきなのかってのはあるな
そもそも、積極的とかはAが誇張してる気もする
Bはどの女にもその場ではよいしょ出来る人なんじゃないの

896: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 00:14:01.18 ID:YUBzw8Ag.net
Bがダークホースな気がしてならない

引用元: ・友達をやめるとき 121






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします