smartphone_screen_sns
304: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 12:13:41.27 ID:WMekk4wW.net
何年か前の話
高校生のとき、親友Aのお母様が亡くなった
ショックでAはしばらく学校を休みがちだった
同じ時に親友Bも数年前から患っていた病気が悪化し時々欠席した
Bは病気と自分からは言わないが周りもなんとなく大変そうだなと察している感じ




するとCがTwitterでBの悪口を言い出した
「Bはサボってばかりのクズ」
「もっと大変な思いをしている子が居るのにサボり続けるクズは氏ねばいい」
それに加えてCはBに聞こえるように嫌味を言ったり無視したりするようになった

Cは一度も課題を自分でやらずにBに写させてもらっていた
Bは学校が遠くて大変ななか塾でこつこつ勉強を頑張っていた
私からしたら友人に氏ねとTwitterで発信し課題すらやりたくないと逃げているCの方がクズだと思う
その人のことを全て知っているわけでも無いのにどちらが大変かなんて他人が軽々しく言っていいことじゃない
高校卒業を機にFOした

305: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 13:53:58.36 ID:q+2UCIR6.net
Aはどうした

306: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:48:19.36 ID:Zo8cqCkC.net
AはTwitterをやってなかったけど何故か悪口の一件を知っていた
Bのことは悪く思ったりしていないと聞いた
Cに関しては二人とも距離を置いてた
書き忘れごめん

引用元: ・友達をやめるとき 119






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします