
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 10:40:09.80 ID:/ESPePpd0.net
趣味に使う時間が全くない。
仕事、残業、家事の手伝い、子育て。
スマホのGPSで監視されてるし、寄り道すら許されない。
完全に家畜だよなあ。
嫁は働いてないし、実家に子供預けて遊びまわってるのに。
俺が出かけようとすると、全力で阻止してくる。
仕事、残業、家事の手伝い、子育て。
スマホのGPSで監視されてるし、寄り道すら許されない。
完全に家畜だよなあ。
嫁は働いてないし、実家に子供預けて遊びまわってるのに。
俺が出かけようとすると、全力で阻止してくる。
▼途中ですがこちらもおすすめ
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 10:43:49.46 ID:TMm7ze2Ud.net
人生の大切な選択を間違うとそうなるってこったなあ
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 11:01:27.89 ID:nRrzpA8Vd.net
なぜ働いてない女の家事を手伝うのかよく分からん
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 11:07:35.95 ID:WfxIl2q60.net
>>297
共働きかと思ってみんなそんなもんだぞとレスしようとしたら専業かよ!
子育てはともかく家事する必要はないわ
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 11:44:03.47 ID:Ak2xjkrIa.net
主婦業を専業にするから専業主婦であって、それすら夫に手伝わせるのはただの寄生虫
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 11:51:57.18 ID:QBRz8Qq80.net
帰ってから出来る家のことは折半だろ
家政婦雇っても子供は作れんぞ
家政婦雇っても子供は作れんぞ
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 12:08:31.32 ID:eYONP3fJ0.net
料理なんて一人暮らしの時から好きだから蚊ほどの労力も使わんし仕事帰りに自分で振る舞ったりすらするわ
まぁそれでもヒス起こされるんだけどね
しねや
まぁそれでもヒス起こされるんだけどね
しねや
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 12:08:42.64 ID:KsnATAxkM.net
帰る前に家事は全部済ませるべきでは?
日中なにやってんの?
日中なにやってんの?
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 12:11:30.48 ID:eYONP3fJ0.net
>>304
ほんとなにやってんだろうね
専業の母親見てた時から思ってたけどニートみたいなもんだろあれ
そしてやたら疲れてるアピするのは共通してるという
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 12:34:36.06 ID:u24IxRBwd.net
専業主婦の闇は深い
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 13:41:01.13 ID:hQ6gF+nTr.net
そんな嫁と結婚したお前らに落ち度はなかったのか?
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 14:18:24.59 ID:AvqKreYn0.net
結婚して子供を産んでくれるだけでも女性様様だわ。
今の女は家事しない、仕事しない、子供産まない、結婚しない。
奇跡的に子供がお腹に宿っても、笑いながら中する生き物だぞ。
男と家族が土下座して結婚して下さい、産んでくださいと懇願しても
頭踏みつけられて中の同意書書かされるんだぞ。
選べないんだよ。砂漠の中のコップ一杯の水なんだ。分からんのか。
今の女は家事しない、仕事しない、子供産まない、結婚しない。
奇跡的に子供がお腹に宿っても、笑いながら中する生き物だぞ。
男と家族が土下座して結婚して下さい、産んでくださいと懇願しても
頭踏みつけられて中の同意書書かされるんだぞ。
選べないんだよ。砂漠の中のコップ一杯の水なんだ。分からんのか。
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 14:21:13.79 ID:eYONP3fJ0.net
子供いらない同士で結婚したし
というかむしろ結婚て概念を初めて知った瞬間から今に至るまで子供欲しいって思ったことがないんだけど
なんでそんなに子供欲しいの?
というかむしろ結婚て概念を初めて知った瞬間から今に至るまで子供欲しいって思ったことがないんだけど
なんでそんなに子供欲しいの?
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 17:13:41.01 ID:WfxIl2q60.net
>>309
むしろ子供いらないなら結婚するメリットなくない?
結婚制度は子供にとっては大事だが夫婦2人なら法律でお互いの自由が縛られるだけ
よっぽど市場価値が自分より上の女を捕まえて法律で縛りたいとかいう目的なのか?
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 17:45:37.96 ID:eYONP3fJ0.net
>>317
趣味が同じだったってのがでかいけど言われてみたらそうなんだよな
俺も嫁も出会った当時から結婚制度も子供も否定的だった筈なのに
大学から数えて10年くらい交際期間あったしいい加減互いの家に行き来するのも面倒だよねって話になってなんだかんだ結婚してしまった
嫁の変わりようみたら失敗だったと思ってるしだからこのスレ覗いてるんだけどね
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 14:24:46.05 ID:9wn7D5Yca.net
動物みたいに産むだけ産んで放っておいても勝手に生きてくれたら楽だけどなw
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 16:35:21.01 ID:m9MPoLRfM.net
>>297
囚人でワロタ
看守様はスマホのGPS機能で
マジで監視しやすくなったなあ
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 17:05:28.83 ID:2vCoAfBja.net
性犯罪者以下の処遇だなwww
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 17:07:28.61 ID:8p1dp9SAd.net
専業主婦ってホント不倫するよな、、、
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 17:15:26.91 ID:2vCoAfBja.net
>>316
忙しいと言いながらかなり暇があるからな
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 17:25:37.71 ID:WfxIl2q60.net
>>316
俺の知ってる不倫妻は共働きばっかりだ
残業だと言って夜に出かけやすいからな
専業の不倫相手は昼間にブラブラして何の仕事してんだ
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 19:51:36.20 ID:xY+l5Ihw0.net
>>318
子供いても、学校行ってる間にとかね
ホント暇やな
>>319
営業マンやら、
あとは夜の仕事してる奴とか
夜しか営業してない飲食店あるじゃん
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 20:12:42.26 ID:QsnB+3F20.net
>>319
平日昼間に自由な時間が取れる仕事なんて、数え切れないくらいあるじゃん
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 20:30:33.88 ID:xY+l5Ihw0.net
学生の頃、若妻と付き合ってるバカとかいたしなぁ
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/28(火) 21:22:16.80 ID:PZftKv8lM.net
専業主婦なら家事は全部して当たり前だよな
夫が手伝うべきなのは家事じゃなく子育て
夫が手伝うべきなのは家事じゃなく子育て
引用元: ・結婚生活に疲れた人・・・58人目
▼管理人厳選の人気記事バボー!