262: 名無しさん@おーぷん 平成29年 05/12(金)02:03:27 ID:Nq8
相談です。初めて書き込むので ルールとかわからないですが、許してください。
私は高校生で、ちょっと嫌な事を言ってくる友達がいます。
私は容姿にコンプレックスがあるのですが、
ある日「私ちゃんは骨太で肩幅が広くてゴツイよね」といきなり言ってきました。
私は高校生で、ちょっと嫌な事を言ってくる友達がいます。
私は容姿にコンプレックスがあるのですが、
ある日「私ちゃんは骨太で肩幅が広くてゴツイよね」といきなり言ってきました。
▼途中ですがこちらもおすすめ
傷ついたので、努力しても変わらないところはいじらないで。と言いました。そうしたら友達が「じゃあ目が小さいとかは?」と聞いてきました。悲しくなって、笑って話を流しました。続きます
263: 名無しさん@おーぷん 平成29年 05/12(金)02:05:33 ID:Nq8
多分その日を境に結構容姿に対して馬鹿にしてくる感じになって、「私ちゃんって顔自体は長くないのに面長だよね」とか「やっぱり人より目が小さいよね」とか言ってきます。
私は奥二重で目が小さいのは分かってて、改めて言われて悲しくなってアイプチを始めたんですけど、「あれ、今日アイプチ〜?」とか人が沢山いる所で大きな声で言ってきます。私的に嫌です。多分それを分かって言ってると思います。
続きます
私は奥二重で目が小さいのは分かってて、改めて言われて悲しくなってアイプチを始めたんですけど、「あれ、今日アイプチ〜?」とか人が沢山いる所で大きな声で言ってきます。私的に嫌です。多分それを分かって言ってると思います。
続きます
264: 名無しさん@おーぷん 平成29年 05/12(金)02:08:08 ID:Nq8
他にも「私ちゃんがいると自分よりクズがいて安心する」とか言ってきます。こんなことがあってそっけない態度で友達に接してしまいます。そんな自分も嫌です、どうしたら心を鎮められますか?長文失礼しました、あとここで出てきた友達はすべて同一人物です。
265: 名無しさん@おーぷん 平成29年 05/12(金)02:12:26 ID:uch
>>264
その人貴女の友達じゃありませんから今後は関わりを断つといいと思います
266: 名無しさん@おーぷん 平成29年 05/12(金)02:13:37 ID:WpV
>>264
問答無用で友達辞めればいい
意図的にあなたを貶す発言を繰り返す人物は、そもそも「友達」ではないですよ
おやすみ
267: 名無しさん@おーぷん 平成29年 05/12(金)02:44:00 ID:e66
>>264
世の中、良い人でいることが推奨されているけど、そんな相手に良い人でいる必要は無い。
ただそっけない対応してあなたが悪者だと思われないように、他の友達に本気で嫌なことを少し相談しておくといいよ。
268: 名無しさん@おーぷん 平成29年 05/12(金)07:29:49 ID:b0Z
>>264
そんなしょーもない子には、次なんか言ってきた時にため息でもついて、
あなたは見た目ばかりか心までブサなんだね
とでも言ってやりなー
当然友達なんかではないから、それ以降会話もしなくて良いんだよ
キツいこと言っても相手してくれるあなたのような優しい子には時々変なのが寄ってくるかもだけど、度がすぎるのは無視して良いんだからね
今日からスッキリ過ごせると良いね
269: 名無しさん@おーぷん 平成29年 05/12(金)08:15:24 ID:Nq8
>>265
>>266
>>267
>>268
レスありがとうございます!
今日もまた言ってきたら今まで嫌だったことを伝えてあまり喋らないようにしてみます、ありがとうございました!
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70
▼管理人厳選の人気記事バボー!
まんま自分で震えたわ