kimochi_negative_woman

394: 可愛い奥様[] 2010/03/12(金) 00:08:55 ID:U0Vob+VK0
自分自身の話。
もともと子供の頃からおっとりしすぎて、いじめの対象になったり、何かと嫌な思いをしていた。

以前働いていた会社で、上司の目をごまかしてサボったり、インチキ残業したり、後輩を影でいじめる嫌な先輩がいた。
自分はいじめられる対象だったが、社会に出たら自分のような性格は潰されると感じ、次第にみるみる力をつけ周囲が
びっくりするくらい勝気で気の強い攻撃的な性格になった。
数年後、入社当時いじめられた先輩の不正を発見し上司にチクリ、結果その先輩は会社にこれなくなりそのまま退社。
長年働いた会社をまともにやめることができなかった、それはその先輩の因果応報だと思う。

その数年後、お付き合いしていた男性の母親が私との交際を反対。
一人息子を結婚させたくない母親はあることないことを彼の家族に吹き込み家族一同でわたしを攻撃していた。
そしていよいよ反対を押し切って結婚いたしますと宣言した翌日、
彼の母親が私の会社に乗り込み「お宅の女子社員が自分の息子を誑かしている」などと言われ、
結局私は精神的に折れてしまい会社にいれなくなって退社。
結果的に彼とは結婚して幸せにやっているけど・・・

前述の先輩以外にも、媚び売って仕事をしないで失敗を私のせいにした同僚を
後々みんなの前で攻撃したり、仕事の失敗の多い同僚をみんなの前で怒って恥をかかせたり、
今度は自分自身に降りかかったと思った。

自分をこんな性格にした社会が悪いと思っていたけど、相手がどんな悪人であっても、
思いやりを忘れた自分に罰が当たったと思う。
今でも、仕事や人間関係で嫌なことをされると物凄く根に持ってしまう。
人に対しての思いやりがたりないと思う。でも、どうしても元の自分自身が吊るし上げに
されやすい性格で、牙を出していないと潰されると思ってしまう。
自分自身がとっても嫌だ・・・また罰があたるんじゃないかってビクビクしている。




395: 可愛い奥様[sage] 2010/03/12(金) 00:31:37 ID:0QeNZGLY0
>>394

攻撃される前に攻撃してしまえば、これが防御になるって思うよね。
他人より遠慮ぎみだったり控えめ、自己顕示欲が少ないからといって人としての
扱いをされない理由なんてないものね。分かるよ、その気持。

武装しっぱなしだと気持が疲れてどこかで大きな歪ができて大事を引き起こして
いたかもしれないし、今の様に過去を振り返ったり反省する気持を持てなかった
かもしれないから、きっとそのマイナスな状態は未来のどこかに繋がってると思ってる。
そう願いたい。優しい人間、真面目な人間ほど排除されるなんて理不尽な世の中だ。

元気出してね。もう罰なんてあたらないよ。

397: 可愛い奥様[] 2010/03/12(金) 03:05:24 ID:RQfz18g10
>>394

その気持ちよくわかります。
>>395

やさしい人だなあ。

私このスレ本当に好きです。

398: 可愛い奥様[sage] 2010/03/12(金) 03:34:03 ID:kImISi+20
>>395

プロラクチンを多く分泌してると、へんにいじめられることは少なくなるよ。
プロラクチンの臭いは他人に信用される臭い。
他人に信用されてると攻撃されないし、されてもなぜか周囲からかばわれて、
いじめっこが悪者にされる。
多くする方法は、感謝やありがとうと言う、動物や他人の世話をすること等。

399: 可愛い奥様[sage] 2010/03/12(金) 05:33:26 ID:qafCV3/nO
395は優しいね。

>>394

私は反対をたどってるよ。小さい頃友達との付き合い方がわからなかったり仲良くしたい子の気を引きたくて自然と勝ち気ですごく発言も強い子に…でもなんだか回りは自然にしていても楽しそうで羨ましかった。だからなんだか自然と心が入れ替わった。

もちろん今は怒らないし控え目だから社会に出てからはターゲットになるときは何度もなるんだけど,自分は(394はいじめじゃないけど)人を苦しめて平気な人間とは違うっていう誇らしく思う余裕もあったりで冷静に対処できるようになった。
いじめる側になるならいじめられる方がまだまし。

散々辛い思いもしたけど今は良かったと思うし,穏やかな旦那に会えた事に繋がったかもしれない。




428: 可愛い奥様[] 2010/03/13(土) 01:21:04 ID:BGVfZLjH0
>>395

394です。ありがとう。思わず涙が出てしまった。
おっとりしていると言われながらも、いつも何かに我慢して堪えていて、
社会に出たときをきっかけに爆発してしまったんだと思う。
いつも気を張って、誰かを攻撃して、でも本来精神的に脆いから因果応報で跳ね返ってきた
であろう小さな逆襲でもストレスで何度も病気をした。
それも誰かのせいにした。本当は自分が招いた結果だってわかっているのに
どうしても今でも思い出しては「あの人に出会わなければ・・・」と思ってしまう自分がいて
どうして自分をこんなに正当化するのか、そうしなければ生きていけないのか、
自分がわからない。こういう自分とさっさとサヨナラして、素敵な人生を歩みたいと思うのだけど。
幸いにも夫はとても心がきれいで邪心というものがない。自分に子供ができたら私に似てほしくない
ってつくづく思う。どうか私の邪心が、私の周囲へ因果応報となって返らないようにって願うばかりです。

429: 可愛い奥様[sage] 2010/03/13(土) 01:56:57 ID:hEVAuQFH0
>>428

自分自身を振り返ってみることが出来るあなたは
もう素敵な人生を歩んでいるんじゃないですか。
赤ちゃんできたならきっと2人に似た可愛い赤ちゃんだよ

432: 可愛い奥様[sage] 2010/03/13(土) 03:41:18 ID:sVTQobav0
>>428

たいへんだったね。

いつまでも苦しみが続く人には、実はちゃんと理由があるよ。
自分が幸せになることを許さないと決めていて、
その基準で自分が受け入れる考えや意見をきめてるんだよ。
だからその結果、苦しみが続く考え方に目を向け、
苦しみとは手を切る考えは無視してしまうんだよ。

自分が幸せになることを許し、今までとは違うことをやる。
これだけ。
たったこれだけなんだよ。
たったこれだけで、大抵の嫌なこととは縁が切れるんだよ。

433: 可愛い奥様[sage] 2010/03/13(土) 04:23:53 ID:yJjKutUV0
このスレは本当にいいスレですね。
因果応報というのはしっかり子供にも教えておきたいものです。

445: 可愛い奥様[sage] 2010/03/13(土) 16:20:45 ID:ksVuUHLq0
>>429

まるっと同意。謙虚さってなかなか持っていようと思っても持てずに驕るのが人
だからね。初心を思い出す度に辛い思いをするのもしんどいなと思う。

>>428

もしも本当に嫌な人で悪意しか持っていない人なら、心の綺麗な優しいご主人との
縁は無かったんじゃないかな?ご主人はあなたの心の奥にある純粋さをちゃんと
見抜いてそこに惹かれたと思うな。是非ともお子さんができた時には二人に似た
優しいお子さんでありますように。

シンプルに善良に誠実に生きたい。けどこれがきっと一番難しい。
それができるまですったもんだするんだろうなぁ。
情けは人の為に成らず。最初は自分が得したいからって思って、いい人ぶって
みたけど、段々自分の言動で目の前の人が喜んでくれたら純粋に嬉しかった。
この気持を忘れずにいたい。

宗教じみちゃうかもしれないけど、全ての人が幸せになれたらどんなにいいだろう。

引用元: ・奥様は見た!!!因果応報 その13






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします