hanabi_woman

711: 恋人は名無しさん 2014/07/20(日) 21:49:06.74 ID:QSbqb1x0i.net
花火大会で浴衣着てほしいって言われて、浴衣着れないから着付予約しなきゃって言ったら浴衣着せてあげるよ!(着付けはできないけど、手伝うってことだと思う)って言ってくれた。
しかし当日、私が化粧して、浴衣着る時には爆睡。起こしても起きない。なんとか調べて自分で着て、帯巻いてる途中にわからなくなって、もう一回起こして、手伝ってよ、って言ったら起き上がった。 



けど、ケータイ見せて、イマココって教えたらなにこれ、写真と全然ちがうよって批判。
実際には肩に帯をとめてるか、とめてないかの違いだったんだけど、起きてきていきなり批判されて、わかりにくかったか…と他のサイトを探して、わかりやすいように…と思ったらめんどくさそうに頭ぐちゃぐちゃにして、クッションに座って私のうしろで寝てた。
もう、手伝う気ないなと思って、放っておいた。なんとか自分で浴衣着ることができて、ふぅ…と一息ついてたら、「おーすごいねー上手に着れたねー」って…
その後も自分が寝てたことも手伝う気が見られなかったことも、話題に触れることも謝る気もなかった様子だった。
その後会場に着くまで私が不機嫌にしてたら、花火大会会場で、「さっきから不機嫌そうにして、全然楽しくないんだけど。不快だから謝って」と。
不機嫌になった原因アンタだけど。不機嫌そうにしてるの不快だから謝ってと言われたの今回で2回目。
自分が悪かったとか謝る気が全然ない。もう無理だな

713: 恋人は名無しさん 2014/07/20(日) 22:15:45.72 ID:iuKFxI1f0.net
>>711

場所時間状況構わず寝る奴って男女共にいるわな。
こりゃ無理だわ。

714: 恋人は名無しさん 2014/07/20(日) 22:20:27.15 ID:ladkdTnf0.net
>>711

まあそういうやつが1番腹立つな

715: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 00:28:56.13 ID:mWO0MiSz0.net
>>711

謝ってって言う奴に限ってなかなか謝らないんだよね。
そして、自分が相手を不快にしても、とりあえず謝れば許されるとも思ってる。

716: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 00:41:37.50 ID:Mqg+zA/M0.net
>>711

そこで何で手伝ってもらう方を選ぶのか。無理に決まってるじゃん

717: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 08:46:46.43 ID:lL6U0n9B0.net
>>711
さんは若そうだから、手伝うって言葉に純粋に期待したんじゃない?
それに、自分が不愉快だから謝ってってwちょっとね。
結婚して子供できたら、赤ちゃんのおむつも代える、お風呂も入れるって言って寝てやらなさそうw

718: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 09:13:44.15 ID:HigSn/jq0.net
浴衣着るのが大変ってことわかってない男の人多いのかな?

719: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 09:30:17.63 ID:q5yQtDBZ0.net
>>711

無理やり起こせばよかったでしょ

720: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 09:55:31.26 ID:ToNiCPCQ0.net
>>711

お互いに相手を非難したくて必氏な印象を受けるわ

721: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 10:33:25.90 ID:BdMCfgBu0.net
なにがなんでも投稿者を批判しないと気がすまない奴何なの?

722: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 11:06:04.46 ID:ceZZeWdu0.net
女のほうが相手に自分が不満に思ってることを何も言わないからいけないんだろww
ただ不機嫌そうにするだけの察してちゃんじゃダメなんだよ

723: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 11:50:29.58 ID:QzvFdS2t0.net
>>711

そいつクソだから気にすることない
別れろ

724: 705 2014/07/21(月) 12:25:10.34 ID:bqZ3Aac40.net
>>722

711へのコメントでしょうか?
少し話を端折ってしまったのですが、彼には、浴衣着るの手伝ってくれるって言ったのに、起こしても起きてくれなかったこと、起き上がりはしたけどまた別の所で寝て、手伝ってくれようとしなかったことをきちんと伝えました。
しかし、彼は、寝ることがそんなに駄目なことなのか?とか、私が化粧をしている間暇なのに寝るなと言うなら、化粧するなと言うぞ、とか、的外れなことばかり言って来ました。
そういうことじゃなくて、と説明したのですが、わかってもらえず、「何なの?謝って欲しいの?」と言われました。
そしてその続きに、それだったら、と「さっきから不機嫌そうにして全然楽しくないんだけど。不快だから謝って」と言われました。
伝えるのは難しいもんですね…

725: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 12:27:55.26 ID:HigSn/jq0.net
>>724

化粧は手伝うとかじゃないもんね、的外れだわ

726: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 12:30:03.46 ID:q5yQtDBZ0.net
彼も女心わからないアホだがこいつも大概。面倒くさい察してチャン。

手伝うって言ったんだから引きずり回してでも無理やり起こす。
拗ねて寝た時点でもう一回叩き起こす。
ここまでやらないでひとりで着付ける決断したんだから、文句言うなよ。

それか最低でも、着付け終わった時点で不満ぶつければよかったのに
察してよオーラ出してぶすっとして最高感じ悪い(笑)
彼は何であんたが不機嫌なのか理解できてないんでしょ。
勝手に黙って怒ってるなら彼に謝ってと言われたのも自業自得。

727: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 12:32:35.14 ID:gTLIqCYbi.net
>>726

>>724
を読めよ
伝えたって書いてるじゃん
どこが察してちゃんなの?

728: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 12:34:26.18 ID:rKNaVouAi.net
日本語も読めないやつがいますね。

729: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 12:38:46.47 ID:q5yQtDBZ0.net
リロってなかった。彼も屁理屈こねる阿呆だね。
明らかに見下されてる感じがするし別れたら。

730: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 12:53:39.27 ID:jYSj6onpi.net
>>729

うわー恥ずかしい

731: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 12:55:51.42 ID:aZvN/MIa0.net
>>729

お前も上から目線で相当感じ悪いな
リロってなかったとは言え良く読みもせずお前の勝手な思い込みで煽るだけ煽ったんだから
まずは「リロってなかった、ごめんなさい」だろ
人に偉そうに講釈垂れる前に自省しろ

732: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 13:16:02.92 ID:k2h806g40.net
>>729

君も屁理屈こねる阿呆だからその男と同じだね!

733: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 13:19:55.91 ID:t2mPBrpj0.net
私なら
浴衣着て欲しって言いながら
寝てて手伝わない時点で浴衣を着る事を放棄する
あるいは、相手にも着させる。
結構暑苦しいし、気崩れたりすると大変だし
下駄で足痛くなったりするし、面倒くさいんだよね

734: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 13:23:27.93 ID:3Wg1nJDX0.net
浴衣ってそんな大変なのか
彼女に普段着でいいって言っとくわ

735: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 13:27:57.07 ID:wEh/8aqC0.net
彼女自身が着たくて浴衣着てたけどその柄が全然可愛くなくて
こっちのリアクションが物足りなかったらしくテンション低いまま花火見に行ったときは最悪だった

736: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 13:38:05.15 ID:QzvFdS2t0.net
まあ、気軽に浴衣着てきてよなんて言うやつに限ってなんにも知らないからな
浴衣だって安いものじゃなし、着付けも大変だし、メンテもめんどくさいし

737: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 13:40:22.35 ID:u75cO1GM0.net
でもみんな浴衣だよ
自分の彼女だけ私服だったら惨めじゃん

738: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 13:44:55.96 ID:jv4NCb+O0.net
>>737

彼女は流行りのアクセサリーか?
他人なんかどうでもいいじゃん

739: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 14:02:49.19 ID:ub3xkcCI0.net
>>738

同意
着たけりゃ着ればいいし嫌なら着なくていい

740: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 14:04:45.10 ID:ysOc6E1k0.net
>>737

>自分の彼女だけ私服だったら惨めじゃん

誰が惨めなんだよ?

741: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 14:19:11.96 ID:uv5o7mBe0.net
2人で仲良く浴衣を選んで買うくらいなら良さそうだけどな

742: 恋人は名無しさん 2014/07/21(月) 14:30:58.13 ID:QzvFdS2t0.net
>>737

じゃあ、浴衣一式買って揃えて、着付けも手配しろよな

引用元: ・この人は無理だと思った瞬間138






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします