187: おさかなくわえた名無しさん 2007/11/21(水) 09:28:31 ID:ehZuwnnz
デートで初めて二人だけでカラオケに行って、彼の知らない歌を歌ったらむすっとされた。
どうしたの?と聞くと、女らしくない!とぶすっくれた顔で言われた。
彼にとって女とは有名で流行った歌以外は歌ってはいけないらしい、もっと言えば男性ボーカルの歌は歌ってはいけないらしい。
カラオケ好きな私はこれだけでやや冷めたが、まあ彼とカラオケに行かなければいいんじゃないかな?
と思って少し我慢したが、彼もカラオケが好きで行きたがる、でも知らない歌を歌うとむくれる。
結局その身勝手さに冷めた。
CMソングやシングルで出てる曲は良くて、アルバムに入ってる曲を歌ってはいけないなんて理論は知らん。




188: おさかなくわえた名無しさん 2007/11/21(水) 15:07:31 ID:W/iI2IiS
>>187

その彼氏キモッ!!
知らないのばかり歌われたら一緒にのれないからって
理由ならまだわかるけど、流行歌以外歌うのは認めないなんて
自分の知らない曲を彼女が知ってるのが気に入らない
女を見下したいだけの奴なんだろうな。

二次元の中で理想の彼女でも見つけてりゃいいのに。


189: おさかなくわえた名無しさん 2007/11/21(水) 20:14:57 ID:D7WbhqZK
>>187

意味が分からんww
ちょっと社会性がないんじゃないの?他人事ながら心配になるわ

190: おさかなくわえた名無しさん 2007/11/21(水) 21:33:16 ID:CPFfcynv
二人なら自分の知らない曲を歌われたらつまらない、ってのは分かるよ。
でも、知ってる歌ならいいじゃんねw

彼が女らしく上品な人が好き、が口癖で
生まれも育ちもお嬢さんで、仕草が言葉使いが凄く上品な私の知り合いを
「地味」の一言で終らせた。
確かに服装や顔立ちは地味だ。髪だって染めてないし(当たり前だけど清潔感はある)
どうやら派手でがっつり化粧したような人を指して
「ちゃんと身だしなみを考えてる」=女性らしい、品があると言う事らしい。
髪はロングじゃないと、とかスカートはけ、とか注文をつけてくる。
「シャンプーの香りがしない」(会う前に洗ってるけど多分髪が短いから)
「香水くらい付けないの?」
「スニーカーなんてそんなに履く物じゃない、品が無い」←ヒールがいいらしい

めんどくさいのと、なんか「品」の感覚が違うな…というので別れた

191: おさかなくわえた名無しさん 2007/11/21(水) 21:50:23 ID:cO4Zzwmn
>>190

そいつが好きな品って「下品」だったってオチかw

192: おさかなくわえた名無しさん 2007/11/21(水) 21:53:05 ID:TWYTxcjR
縦巻きロールじゃなきゃ
お嬢様と認めないクチか

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間! 55年目






1001: 以下、おすすめ記事をお送りします